
「イベント:第10回 EVOQUE Club Japan&ECJ OB 全国オフ会!」についての記事
※この記事は
第10回 EVOQUE Club Japan&ECJ OB 全国オフ会! について書いています。
こんにちは、私です♪
今日は良い天気でしたね♪
昨年10/16にECJ10周年&EVOQUE発売10周年を記念して第9回となる全国オフを開催しました。
次回はECJの全国オフとして節目となる第10回目となります。
昨年12月にブログで軽く日時と開催場所を発表しました。
今日はその打ち合わせに幹事チーム4名で行って来ました!
jake隊長・ニョロ幹事長・ARESE書記長・モパパ変態の4名…あ、モパパ隊員です!
待ち合わせは10時に富士川SA下りです。
定刻通りに集合、少し話して出発です♪
今回はjakeさんのマカンTの納車オフも兼ねてます♪
45分程で目的地である日本平ホテルに到着です(๑・̑◡・̑๑)
担当さんと挨拶を交わし先ずはランチ会場から視察します。
最上階の銀河と言う部屋でランチを取ります。
広さはボチボチですが、何と言っても景観が素晴らしいです!
富士山側の窓は全面ガラスです!
ランチ会場から車を並べている場所が見えます。
富士山も2月末なら綺麗に見える事でしょう( ^ω^ )…晴れれば。
今日は雲が富士山の周りに多くて頭しか見えませんでした。
ランチ会場に繋がってテラスもあります。
喫煙者がいらっしゃる場合には灰皿も用意が出来ると言ってました。
円卓で4名・5名・8名掛けの大きさを選べます。
参加人数に合わせて今後決めていこうと思います。
その後1階のcafeに移動して車を並べるにあたり注意事項の説明がありました。
条件が色々とありましたが基本的にはいつもECJ全国オフ会を開催するにあたりイベントカレンダーに記載している事項とほぼ同じですので守れるのではないかと思います。
それに加えて各自で芝生に侵入するに当たり必ず持参して欲しい物がありますのでイベントカレンダーに記載しますので忘れずに用意して欲しいです。
その持ち物は段ボール!
もしくは毛布などでも可能みたいです。
オイル漏れとか厳禁なので停車して位置に付いたらオイルドレンの下辺りに轢いて欲しいとの事です。
これは絶対です。
それから車高の低い車の方はエンジンがかなり冷めてから侵入してもらいます。
86乗ってる人とか、ケイマン乗ってる人とか…笑(=^▽^)σ
芝生が焼けるらしいです。
なので朝集合しましたらエンジンを切ってクールダウンしてもらいます。
SUVは地上高があるので大丈夫かと思いますが。
以前には注意事項を守らずに1面芝生をダメにしたグループがいたらしくて何年もオフ会の受入れを拒否していたと言っていたので注意事項は必ず守って欲しいです!
その後は料理・宿泊についての打ち合わせに入りました。
料理は最終的にビュッフェスタイルにする事になりました。
ホテル側もビュッフェには自信を持っているようで県内一だと思っていますとおっしゃってました。
気になる宿泊についてですが、ホテルHPからは1年前から予約が出来るそうです。
スタンダードツイン富士山ビューで2名利用で1泊朝食付で25000〜35000円/人
1名利用ですと40000〜50000円との事です。
ファミリールームもあるそうです。
これに夕食の6050円〜が必要になります。
しかし担当も言っておりましたが、楽天トラベルやじゃらんで探してくれたらもっとお安くなるかと思いますとの事です。
因みにjakeさんが楽天で調べた所、素泊まりで8000円と言うプランもあったそうです。
楽天やじゃらんは半年前からの予約となるみたいです。
山の上ですので食事を頼んだ方が良いとは思います。
しかし20〜30分程で山を降りれば食事する所には行けるので夕食は出掛けても良いかとも思います。
その後は車を並べる場所へ移動です。
広いです!
並べ方はまた幹事チームで意見を出し合って決めたいと思います。
当日は並べるのに誘導してくれる人をこちらでお願いするかと思いますので、その時は宜しくお願いしますm(._.)m
考えたくはありませんがもしも雨だった場合ですが…その時は残念ですが芝生には入れない事をご了承下さい。
その場合はホテル玄関側の道路を挟んであります一般駐車場にて並べる事になります。
そして芝生へはam9時30分から入れられますので集合は9時とします。
場所はこの一般駐車場の3段目(写真)となります。
幹事の方で入口で誘導します。
打ち合わせを終えてホテル駐車場の一角に出来たガーデンラウンジで食事をしながら纏めました。
こちらでいただけるランチもとても美味しかったです♪
宜しければご利用いただけたらと思います。
私は前日の打ち合わせに来たらランチ利用したいな♪と思います。
幹事全員の意見は一致して素晴らしい!となりました。
しかしながら今回は参加費が1名あたり今までの3倍は掛かります。
お連れのランチ参加になる方も2倍は掛かります( ゚д゚)!
それは先ず車1台に付2500円掛かります。
ランチ会場ですがランチ料金以外に会場費が掛かります2〜3時間。
おおよその人数で割りますと3000円/人はランチ料金とは別で掛かってしまいます。
なのでドライバーとして参加の場合は参加費12000円/台・人(2500+6050+450+3000)車・料理・参加費・ランチ会場費です。
お連れ様は料理と会場費で9050円となります。
お子様の場合は料理のみの料金で3630円の予定です。
まだ9ヶ月ほど時間がありますので貯金していて頂ければと思います笑
何ぶん今までよりは高額なので心配ではあります。
費用を抑えて宿泊したいと思うならば日本平ホテルでなくても良いかと思います。
静岡・清水はビジネスホテルばかりですけど。
しかしまぁ何とも車のオフ会イベントは盛況なようでして、今から予約をしようと思うと来年の6月以降でないと開催は出来ないとの事です。
昨年12月に早めに動いて予約が取れた事がとても良かったな♪と思います。
開催日時は2024年2月25日(日)
23日が祝日ですので土曜日が仕事休みの方、祝日も休みと言う方は3連休の最終日となります。
参加を考えている方は今から予定を組んで下さいねd(^_^o)
こちらからは以上でーす( ̄+ー ̄)