• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンパニョロのブログ一覧

2024年02月14日 イイね!

第10回 ECJ&ECJ OB 全国オフ!

第10回 ECJ&ECJ OB 全国オフ!こんにちは😃…私です♪

皆さん全国オフまで後1週間半に迫りましたね!
私もとても楽しみにしていますo(^-^)o

しかーーーし!
しかしですよ!
あれですよ!
ECJと言えば…そう!雨!笑
本当に残念なお知らせです(>人<;)



どうですか!
この見事な雨予報!
オフ会の週だけ全部雨!
こんな事あります?

日本平ホテルの担当さんに、2月はほぼ晴れが多いので大丈夫ですよ♪
もしこれで雨に降られたら相当運が悪いグループですね!…と言われたのを思い出します(*´-`)

2週間予報なのでC判定な予報ですけど70%ですからね!
判定関係なしに思ってしまいます。
このまま行くと恐らく芝生庭園には入れないと思われます。
残念ながら朝集合する駐車場でのオフ会開催が濃厚ではなかろうか?と思います。

せっかく快晴の芝生庭園に並べて富士山バックに撮りたかったんですけどね〜
幹事の力では天気は変えられません…。

皆さんもどうか祈って下さい!
晴れろ〜と念を送って下さい!笑


こちらからは以上なんだぜ!o(`ω´ )o

Posted at 2024/02/14 10:46:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年02月05日 イイね!

全国オフ!最終打ち合わせ♪

全国オフ!最終打ち合わせ♪こんにちは♪私です♪
カンパニョロです♪
寒いですね!全く(*´Д`*)

昨日は後3週間後となった第10回ECJ&ECJ OB全国オフミーティング♪の最終打ち合わせに行って来ました!

jake隊長は体調が悪くて欠席。
akickさんも骨折時のボルト外しで欠席。
そして何と!私も体調が思わしくなく土曜日は特に体調急変が多くあり行けるか分からない状況でした。
朝起きて血圧を測り体調が回復してるのを確認。
出発の10時まで変化がなければ行こうと決めました。
ARESEさんとモパパさんは既に出発済みです。
10時なり娘を自動車学校へ送りがてら向かいます♪
今日は高速教習らしくて100キロだすの怖ぇ〜ってビビってました笑

5分程遅れてしまいましたが日本平ホテルに到着。



先にランチ会場にて打ち合わせを開始していたARESEさん、モパパさんと合流。
ほぼ完璧な打ち合わせだったと思います♪
次はロビーラウンジへ降りてタイムテーブルや車の搬入の仕方について打ち合わせ。
しかしまぁさすが何回もオフ会をやっているホテル!
色々と気が効きますね♪ありがたい事です。

で、決まった事を少々書きます。
またランチスレッドへタイムテーブル書きます。

==============================

朝の集合が9時となっていましたが、これが8時半となります。
エンジンのクールダウンが30分ではなくて1時間になった為です!
8時半に来て朝の集合駐車場でエンジンを切って寒いとは思いますが待機して下さい。

9時半から幹事を先に搬入後、並び順に庭園の方に入ってもらい並べるスタッフに従って20キロ以下の最徐行で並べる様にして下さい。
何回も切り返したりするのを避ける為に1発で決めていきたいと思います。


それから持ち物に段ボールを忘れない様にお願い致します!
オイルドレンの下とかに敷きます。
もしかしたらの対策です。
オイルが垂れると芝生が死ぬので。
50〜70cm角くらいで構わないかな?と思います。

並べ終われば10時過ぎからフリータイム。
写真撮影や散歩、ご歓談と自由に過ごして下さい。
11時40分くらいからランチ会場へ向かって下さい。
参加費やランチ費用などを会場入口で徴収します。
美女3人を困らせない様に受付表に書いてある自分の名前を指差して下さい!笑
受付嬢からの要望です♪笑
12時からランチ・ビンゴゲームです。
ランチ前にちょっとしたサプライズもありますので楽しみにして下さい♪
14時ランチ終了後は車の所へ戻り45分くらいまでフリータイムです。
15時には庭園から退去です♪
その後は喋り足りなければ朝の集合場所でお願いします♪

===============================

ラウンジでの打ち合わせ後は庭園の方へ移動して並べる位置を確認しながら散策しました。
それにしても寒かった!
恐らく8〜9℃だったかな?
曇りだったし富士山見えないし…_:(´ཀ`」 ∠):
当日は晴れる事を本当に祈ります!
皆さんも祈って下さい!

その後はガーデンラウンジでランチしました♪
本日のシェフのお勧め♪



真鯛のポアレ?
鱗もパリパリに焼いてあって美味しい♪
トマトソース・2種類の塩でいただきます♪
ホテルに前泊する方は早く来てガーデンラウンジでランチするのも良いかと思います♪



初心者マーク🔰のEVOQUEが眩しいです!笑

私は近いので宿泊はしませんが確認したい事もあるので15時くらいにホテルに伺います。
そこで宿泊の方達と挨拶くらいは出来るかもしれませんね!…1年半振りに!

では3週間後に日本平ホテルで会いましょう!

こちらからは以上でーーす٩( ᐛ )و



Posted at 2024/02/05 11:34:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年12月30日 イイね!

ハンバーグ!

ハンバーグ!こんばんは、私です♪
そうですニョロです♪
もう2023年も終わりますね。

そうです!
今年も来ました、ゆく年くる年ハンバーグ部会♪
昨年はECJ掲示板にて募集させてもらいましたが、今年は前日に弾丸御伊勢参りへ行く事もありちと開催を悩んでおりました。
しかし今年はやらないのかな〜と皆んな言うもんだから笑
仕方ない2月の全国オフで幹事手伝いをしてもらうメンバーで小ぢんまりと6名でやりました!
間違えて集合を9時にしてしまいましたが昨年のカレンダー見たら10時集合だった(๑˃̵ᴗ˂̵)







しかしこれが正解!
8時にjakeさん、しょうさん、rsさんが到着して店の前に8時から並んだ為に1番でした♪



この函南店が出来た当初は10時半に来ても10番以内で並べる程でしたのに年々人が多くなり整理券発券の10時には店を囲むかの様な長蛇の列。
もう穴場ではなくなってしまったな〜ƪ(˘⌣˘)ʃ
実は静岡県民である私も さわやか のハンバーグはこのゆく年くる年でしか食べない(≧∀≦)
なので今回ハンバーグ食べたのは1年振りなんですよね♪
いつでも行けると言えば行けるからなのかな〜。





ハンバーグの後は三ヶ日みかん🍊ジュースを注文♪
これ美味しいんだよねー♪
出来れば4杯くらい飲みたい笑



娘は炭焼きハンバーガー食べてました♪
美味しいわ〜って。
いつもおかわりバーグを注文してるモパパさんは今年は1個!
変わりにハンバーグ大好きjakeさんが炭焼きハンバーガーを追加注文!
しょうさんも追加注文してました♪
食べ終わった時のjakeさんの顔が忘れられません笑笑
いつも見ない顔してました(*゚▽゚)
とても苦しそうで今にも戻しそうな…笑
やはり美味しいですね!
来年も出来たら良いな♪

その後は昨年と同じ さかい珈琲へ移動してお茶タイム♪
色々な馬鹿話しをして14時くらいに解散です。





皆さんお疲れ様でした♪
2023年はお世話になりました。
良いお年をお迎え下さい。
来年も宜しくお願い致します。


後2ヶ月で第10回ECJ全国オフin日本平です♪
まだまだ参加を受け付けております!
参加の予定が立ちましたらイベントカレンダーから参加表明をお願い致します♪


こちらからは以上でしたーー♪

Posted at 2023/12/30 22:32:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年12月30日 イイね!

弾丸御伊勢参り♪

弾丸御伊勢参り♪こんにちは、私です…ニョロさんです♪
2023年も2日を残す事になりました。
今年も無事?大きな病気や怪我などなく過ごせました事、神様に感謝します☺️

毎年30日にハンバーグ部会をするくらいで何もしない年末ですけども、今年はいつも行くカワシマ珈琲で常連さんと話していて急に遠出をしたくなり実行しました!
その方は毎年年末に伊勢神宮へ1泊で行くんだよ♪と話していた。
31日などは交通規制もあり高速から降りれないし辿り着けないけど29、30日なら混んではいるけど規制はないから行けるよ♪と聞いて急に私も御伊勢参りをしたくなりました♪
奥方様は残念ながら1日しか休みがなくて次の日に仕事行くの怠いから行って来な!と言われたので伊勢神宮行った事がない娘と行って来た♪
毎年大阪へ帰省する車の友達にもアドバイスをもらい深夜割引を得る為に3時45分に出発です!😪
ギリギリ4時前に富士川SAから東名に乗り清水から新東名に乗る予定でしたが静岡で事故渋滞が発生していたのでそのまま東名で♪
西への東名ってSAがちとつまらんのですよねー(´ω`)



新東名の岡崎SAに寄りたくて三ヶ日から新東名に移ろうと思ったのですが、またもや新東名への連絡道路で事故渋滞!
諦めて東名から伊勢湾岸道へ。
すると東海JCT付近で事故!
私が通る10分ほど前でした!
巻き込まれなくて良かったです♪
30分ほど時間のロス⏰
6台の玉突き事故でした。
幸い救急車も来てなくてパトカーだけでしたので大きな怪我人は出なかったのかな?



その後は車は多いが順調に進んだ。
御在所SAで朝食タイムとトイレ休憩。
牧之原にしか寄ってなかったのでトイレがヤバかったな〜笑
刈谷は並んでてSAに降りれなかったし。



御在所からは1時間ちょっと。
大阪方面向かう分岐を過ぎると車が突然いなくなった♪
当初の予定では9時前に外宮へ到着予定でしたが事故渋滞で30分遅れの9時半♪
7年振り?くらいの伊勢神宮です♪
外宮でお参りを済ませ内宮へ移動です。











前回はシャトルバスで行き来しましたが今回は内宮近くの市営に停められるかチャレンジ♪
常連さんの話では30日で駐車場2〜3時間待ちとかと言ってましたが、ナビが迂回路を取ってくれたお陰で何も渋滞なくスムーズに停められた!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
通る予定だった道はナビで見ると真っ赤でしたけど🤭

内宮を参拝です♪
やはり伊勢神宮は良いですね♪
混んでいても空気感が素晴らしい👍





天照大神に感謝を伝え、お祓い町とおかげ横丁を散策…と言うほど空いてない!
良く前を見てないと伊勢神宮へ来た人達と正面からぶつかります!
お昼に松坂牛のミニステーキ丼と伊勢うどんを戴いて、翌日のハンバーグオフに来るメンバーにお土産を買い、名残惜しいですが14時半に伊勢神宮を後にします♪
帰りはランチ後だし眠くなるのでメガシャキを飲む!



内宮へ向かう車の列が…高速降り口まで!😱
帰りも御在所でトイレ…その後岡崎SAに寄り私の好きなオカザエモングッズを買い、そこからはノンストップで自宅へ。お義母さん宅に奥方様も行っているのでそちらへ。
18時半帰宅♪
この時間に帰れるなら年末と言わず機会があればまた行きたいな♪
来年行くとしたら1時間くらい滞在時間を増やしても良いかな♪
娘がもう少し見たかったみたいなので。

実はこの3日前…前回交換から3年半経ったミニのバッテリーが逝った!
やはり突然なのでいつもの車屋さんでは間に合わないので仕方なくDへ。
バッテリー交換キャンペーンなどやっていて20%引き。
オイル交換もお願いしたが合わせた金額が一桁増える直前の⭕️万円!∑(゚Д゚)
バッテリーが高いのは分かっているがオイル交換高過ぎね?(゚o゚;;
前に近所のGSでワコーズ入れてもらった時の3倍!
車検とか出してる自動車屋からも3倍!
もう絶対オイル交換はDでしない!
.
.
.
#御伊勢参り⛩️
#弾丸日帰りツアー
#年末は事故・故障車多い
#2023年も終わり
#充実した1日
#2日前にバッテリー交換…高い!
#オイル交換が高過ぎる!

Posted at 2023/12/30 22:03:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月10日 イイね!

第10回全国オフ会 打ち合わせ!

第10回全国オフ会 打ち合わせ!こんばんは〜私です!
私とは!…カンパニョロです!

今日は2ヶ月後に迫りました第10回全国オフ会の2度目の打ち合わせを座銀…いや銀座で幹事4名が集まりひそひそと話して来ました♪

私が一番遠いので遅れない様にしなくてはね!
7時に出発♪
いつもの駐車場に到着したのは9時10分!
早過ぎた♪笑



その20分後にモパパ号が到着。



更に20分後にjake号が到着。



今日は書記長のARESEさんが出張の準備や仕事で来れないのですが書類をLINEに上げてくれたのでモパパさんが打ち出して持って来てくれました。

挨拶もそこそこに本日のランチ場所に移動です!
娘は銀座、丸の内お一人様ケーキ巡りをするのでランチ会場場所で別れます。

本日はここ!



銀座米料亭 八代目儀兵衛です♪
八代目儀兵衛の本店は京都。
最近ではセブンイレブンとおにぎりでコラボしてますね♪
私はお米が大好きなゆえにこのお店をチョイス♪
10時15分に到着。
ウェイティングシートに名前と人数を書きます。
11時からなんですが予約が7組ほどいて、その下から朝来て書いた人が並びます。
私達は6番目。
既に1巡目では入れないです。
50分時間制限がありますので遅くても11時50分に呼ばれる事になります♪
ただ、予約していても時間に来ない人達もいるので10時55分に来てくださいとの事。
繰り上げになる事もあるそうです。
30分ほどぶらぶらして戻りましたが予約の人は全員来店したのでニョロさんは11時30分に再度お越し下さい♪との事。
この時既にランチメニューを見て注文をしておきます。



どれを見ても美味しそう♪
3種の焼き魚定食を注文♪
また30分ほどぶらぶら♪笑
娘が5分程の所のマリアージュフレールにいるみたいなので向かいます。
隣の隣に長野県のアンテナショップがオープンしていてお米を配っていた♪
お米を貰い林檎の試食を頂きます♪
これがめちゃくちゃ甘くて美味しい♪
しかも1個100円!(゚ω゚)
重いのでランチ後に買う事にして店を出る。

紅茶店で娘の茶葉購入を見守る( ͡° ͜ʖ ͡°)笑
娘はそのまま2階のcafeでケーキセットとランチを頂くそうなので私達は八代目儀兵衛へ戻ります♪
戻ってから15分程で名前を呼ばれて店内へ。
着席して5分後くらいには配膳されました♪
お客さんが戻ってくるのに合わせて土鍋でご飯を炊きおかずを仕上げてるので早いです♪



お米にはお焦げも付きます。
お米は何杯でもお代わり無料です。
お焦げを食べます…正にお煎餅みたいなパリパリの食感で塩を掛けると美味しい♪
そして艶々のご飯を一口!
おおおお美味しい!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
ヤバイ!このおかずで3杯は食べれる!
焼き魚は鯖・鮭・鰆です♪
焼き魚は鮭が最高♪って思っている私ですけど、1番美味しかったのは鯖!( ゚д゚)
驚愕です!
味噌汁も出汁に浸かった豆腐も美味しい♪
そしてお漬物…胡瓜2切・大根1つ。
これがめちゃくちゃ美味しい♪
お代わり欲しかったな〜(´-`).。oO
お代わりあれば漬物で1杯食べれる♪
ご飯は3杯普通盛りで頂きました。
もうお腹に入りそうにありません…しかし意識は食べたい!って感じでした。

八代目儀兵衛を後にして長野県のアンテナショップへ向かっている途中でakickさんと合流しました。
林檎を買い、荷物を車へ置きに行きます。
その後は有楽町の珈琲館へ移動してオフ会の打ち合わせです♪
車の並べ方や並べる時に手伝ってもらう人等を決めて14時半に解散です。

モパパさんは千葉県の友人の所へ。
私は娘が合流するまでjakeさんと三越で買い物です。
エヴァンのチョコレートを購入しました。
蓼科のオフ会の時に頂いた最中が激うまでしたので三越で扱ってるから購入しようと思ったのに撤退してしまったと聞いてガッカリです_:(´ཀ`」 ∠):

因みに娘は1軒目のマリアージュフレールでサーモンのクロックムッシュとハイビスカスの香りの紅茶を頂いたそう…私達のランチより2千円ほど高い!Σ(゚д゚lll)



激うまだったと申しておりました笑
そして2軒目の丸の内にありますサダハル・アオキではケーキ8種盛りと紅茶を…





衝撃的です!笑
今日1日5時間程で紅茶5杯も飲んでケーキ、クロックムッシュを食べて充実した1日だと行っておりました笑
三越前で合流しましたがお腹がはち切れんばかりに膨らんでました!Σ('◉⌓◉’)笑

帰りは足柄SAによりいつもの醤油を購入♪
あと1本だったので良かったです♪
醤油が大好きなのでストックがあると落ち着きます笑



さて、後は来年2月初旬に最後の打ち合わせを現地の日本平ホテルで担当者と打ち合わせして全国オフに臨みます♪



早いもので後2ヶ月です!
まだまだ参加を受け付けております♪
是非 御参加下さい♪
お待ちしております!



宜しくお願いします♪

こちらからは以上でーーす・:*+.\(( °ω° ))/.:+














Posted at 2023/12/10 21:44:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ARESE(アレーゼ) (爆)」
何シテル?   07/21 20:33
カンパニョロです。よろしくお願いします。 趣味は自転車!!【ロードバイク、MTB】 が…コロナ禍になってから4年間何にも出てない。 乗ってもいない引退状...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

cpm LowerReinforcement / ロアーレインフォースメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 22:19:29
HANKOOK VENTUS S1 evo3 225/50ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 22:08:35
キャットアイ テールライト ORB SL-LD160-R 電池式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 06:52:29

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ディーゼルが注目され始めた時からディーゼル車に乗りたかった。 出来ればBMWエンジンのデ ...
イタリアその他 その他 SCAPIN (イタリアその他 その他)
イタリアはSTEFANO SCAPIN デザインのバイク! SCAPIN DYESYS ...
アルファロメオ MiTo カロくん♪ (アルファロメオ MiTo)
イタフラのディーラー回って最後にMITOになりました♪ アルファロメオのエンブレムを1 ...
アメリカその他 その他 クロモリ (アメリカその他 その他)
スペシャライズド s-works クロモリです。 アルミ、前後サスバイクも乗りましたが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation