• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンパニョロのブログ一覧

2023年06月06日 イイね!

イベント:第10回 EVOQUE Club Japan&ECJ OB 全国オフ会!

イベント:第10回 EVOQUE Club Japan&ECJ OB 全国オフ会!
「イベント:第10回 EVOQUE Club Japan&ECJ OB 全国オフ会!」についての記事

※この記事は第10回 EVOQUE Club Japan&ECJ OB 全国オフ会! について書いています。

こんにちは、私です♪
今日は良い天気でしたね♪

昨年10/16にECJ10周年&EVOQUE発売10周年を記念して第9回となる全国オフを開催しました。
次回はECJの全国オフとして節目となる第10回目となります。
昨年12月にブログで軽く日時と開催場所を発表しました。
今日はその打ち合わせに幹事チーム4名で行って来ました!

jake隊長・ニョロ幹事長・ARESE書記長・モパパ変態の4名…あ、モパパ隊員です!
待ち合わせは10時に富士川SA下りです。
定刻通りに集合、少し話して出発です♪



今回はjakeさんのマカンTの納車オフも兼ねてます♪
45分程で目的地である日本平ホテルに到着です(๑・̑◡・̑๑)



担当さんと挨拶を交わし先ずはランチ会場から視察します。
最上階の銀河と言う部屋でランチを取ります。
広さはボチボチですが、何と言っても景観が素晴らしいです!



富士山側の窓は全面ガラスです!



ランチ会場から車を並べている場所が見えます。
富士山も2月末なら綺麗に見える事でしょう( ^ω^ )…晴れれば。
今日は雲が富士山の周りに多くて頭しか見えませんでした。
ランチ会場に繋がってテラスもあります。
喫煙者がいらっしゃる場合には灰皿も用意が出来ると言ってました。



円卓で4名・5名・8名掛けの大きさを選べます。
参加人数に合わせて今後決めていこうと思います。
その後1階のcafeに移動して車を並べるにあたり注意事項の説明がありました。
条件が色々とありましたが基本的にはいつもECJ全国オフ会を開催するにあたりイベントカレンダーに記載している事項とほぼ同じですので守れるのではないかと思います。
それに加えて各自で芝生に侵入するに当たり必ず持参して欲しい物がありますのでイベントカレンダーに記載しますので忘れずに用意して欲しいです。
その持ち物は段ボール!
もしくは毛布などでも可能みたいです。
オイル漏れとか厳禁なので停車して位置に付いたらオイルドレンの下辺りに轢いて欲しいとの事です。
これは絶対です。







それから車高の低い車の方はエンジンがかなり冷めてから侵入してもらいます。
86乗ってる人とか、ケイマン乗ってる人とか…笑(=^▽^)σ
芝生が焼けるらしいです。
なので朝集合しましたらエンジンを切ってクールダウンしてもらいます。
SUVは地上高があるので大丈夫かと思いますが。

以前には注意事項を守らずに1面芝生をダメにしたグループがいたらしくて何年もオフ会の受入れを拒否していたと言っていたので注意事項は必ず守って欲しいです!

その後は料理・宿泊についての打ち合わせに入りました。
料理は最終的にビュッフェスタイルにする事になりました。
ホテル側もビュッフェには自信を持っているようで県内一だと思っていますとおっしゃってました。

気になる宿泊についてですが、ホテルHPからは1年前から予約が出来るそうです。
スタンダードツイン富士山ビューで2名利用で1泊朝食付で25000〜35000円/人
1名利用ですと40000〜50000円との事です。
ファミリールームもあるそうです。
これに夕食の6050円〜が必要になります。
しかし担当も言っておりましたが、楽天トラベルやじゃらんで探してくれたらもっとお安くなるかと思いますとの事です。
因みにjakeさんが楽天で調べた所、素泊まりで8000円と言うプランもあったそうです。
楽天やじゃらんは半年前からの予約となるみたいです。
山の上ですので食事を頼んだ方が良いとは思います。
しかし20〜30分程で山を降りれば食事する所には行けるので夕食は出掛けても良いかとも思います。

その後は車を並べる場所へ移動です。



広いです!
並べ方はまた幹事チームで意見を出し合って決めたいと思います。
当日は並べるのに誘導してくれる人をこちらでお願いするかと思いますので、その時は宜しくお願いしますm(._.)m

考えたくはありませんがもしも雨だった場合ですが…その時は残念ですが芝生には入れない事をご了承下さい。
その場合はホテル玄関側の道路を挟んであります一般駐車場にて並べる事になります。





そして芝生へはam9時30分から入れられますので集合は9時とします。
場所はこの一般駐車場の3段目(写真)となります。
幹事の方で入口で誘導します。

打ち合わせを終えてホテル駐車場の一角に出来たガーデンラウンジで食事をしながら纏めました。
こちらでいただけるランチもとても美味しかったです♪
宜しければご利用いただけたらと思います。
私は前日の打ち合わせに来たらランチ利用したいな♪と思います。





幹事全員の意見は一致して素晴らしい!となりました。
しかしながら今回は参加費が1名あたり今までの3倍は掛かります。
お連れのランチ参加になる方も2倍は掛かります( ゚д゚)!
それは先ず車1台に付2500円掛かります。
ランチ会場ですがランチ料金以外に会場費が掛かります2〜3時間。
おおよその人数で割りますと3000円/人はランチ料金とは別で掛かってしまいます。

なのでドライバーとして参加の場合は参加費12000円/台・人(2500+6050+450+3000)車・料理・参加費・ランチ会場費です。
お連れ様は料理と会場費で9050円となります。
お子様の場合は料理のみの料金で3630円の予定です。

まだ9ヶ月ほど時間がありますので貯金していて頂ければと思います笑
何ぶん今までよりは高額なので心配ではあります。
費用を抑えて宿泊したいと思うならば日本平ホテルでなくても良いかと思います。
静岡・清水はビジネスホテルばかりですけど。

しかしまぁ何とも車のオフ会イベントは盛況なようでして、今から予約をしようと思うと来年の6月以降でないと開催は出来ないとの事です。
昨年12月に早めに動いて予約が取れた事がとても良かったな♪と思います。

開催日時は2024年2月25日(日)
23日が祝日ですので土曜日が仕事休みの方、祝日も休みと言う方は3連休の最終日となります。
参加を考えている方は今から予定を組んで下さいねd(^_^o)


こちらからは以上でーす( ̄+ー ̄)
Posted at 2023/06/06 10:39:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年06月05日 イイね!

イベント:第10回 EVOQUE Club Japan&ECJ OB 全国オフ会!

イベント:第10回 EVOQUE Club Japan&ECJ OB 全国オフ会!
「イベント:第10回 EVOQUE Club Japan&ECJ OB 全国オフ会!」についての記事

※この記事は第10回 EVOQUE Club Japan&ECJ OB 全国オフ会! について書いています。

イベントカレンダーをUPしました♪
皆さんの参加をお待ちしております!

こちらからは以上でーす(*゚▽゚)ノ
Posted at 2023/06/05 11:39:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月20日 イイね!

2023 ECJいちご狩りオフ!

2023 ECJいちご狩りオフ!こんにちは、私です♪

昨日、静岡県 久能いちご狩りへ行きました。ECJのいちご狩りオフとしては6年振りです。
農園も同じ所を選びました。
しかし何て事でしょう!
この時期に雨に当たるのが珍しいと言われる雨です!
しかもECJオフ会ではお馴染みである普通の雨ではなく暴風雨!
傘は挿せば壊れるくらいの強風で役立たず…やれやれですよʅ(◞‿◟)ʃ



皆さん8時45分には揃いいちご狩り店舗へ。



9時を待って案内されます。
前回とは反対側のハウスで結構遠い。
しかも1つのハウスに全員詰めて入って下さいと…。
えっ?(゚ω゚)ウソデショ
15人くらいいるのよ?
絶対足りないって〜。
案の定10分程で赤い苺は無くなってしまいました!





電話して他の番号のハウスへ移動です。



しかし早くもお腹いっぱいになってきた!
全然食べれなかったな〜。
それでも50個くらいは食べたのかな。
今年は小振りの苺が多かったな。
甘さも6年前の方が甘かった気がします。
何となく美味しい〜って感動がなかった。

20分程で切り上げて店舗へ戻ります。
店舗へ戻った途端に激しい風雨(>人<;)
弱くなるまで暫く店舗で待機。
お土産買ったりしてました。








しかし全然止む気配はないので次の目的地へ行く事にしました。
エスパルスドリームプラザへ移動してランチしようぜ!です…お腹はいっぱいですけどね♪







子供用マスクで笑いをとる人も!笑



凄い風の中ドリプラ店内へ移動。
何と入口で偶々清水に来たgreecoさんに遭遇…ハンバーグに続いて偶々…笑
ここでクリさんが静岡の街中へ行かなくてはならないからとお帰りに。
私に街中のラーメンのお勧めを聞いて、良しここにしよう!って一体誰と行くんでしょうねぇ(΄◉◞౪◟◉`)

店内の清水寿司横丁へ行き各々食べたい店で食べるとしました。
私はお寿司は嫌いな訳ではないけど貝類と雲丹、イクラが苦手だから回転寿司でも変わり種ばかりなんだよね。
でもせっかくなのでちと高めのお店で食べようかな♪と娘と選んだのは、鮨川澄♪
生しらすが食べれない、いくら、雲丹、貝類が食べれない…必然的に1番安いのに笑
娘は鮪3品盛り♪



厳選鮪3品盛りもありますがお値段が倍でした!(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
私はすきみが好きなので、ねぎトロ丼にしました♪



これは…美味しい〜♪
物凄く滑らかです♪
生物食べて久し振りに美味しい!と言いました笑
一品料理に気になるメニューがあるのですがお値段が書いてません。
壁に掛けてあるお勧めメニューにも車海老の塩焼きとか太刀魚の塩焼きとかあって食べたい…(@ ̄ρ ̄@)
注文したのは、ねぎ間塩焼きです♪



家でやれば固くなったりパサつきがちな鮪。
は〜これは美味しいですなぁ♪( ˘ω˘ )
お会計…ねぎ間塩焼きは1800円でした。
車海老、太刀魚も注文してたら諭吉1人では足りない所でしたなψ(`∇´)ψ
偶には良いじゃんなこんなランチも♪
美味しゅうございました♪

木曜日は娘の誕生日なんだよなぁ…ちょっとまた食べたい気分になってる…いやいや…ん〜(´-`)
お義母さんに言うか!笑

駐車場に戻り解散です♪
参加の皆様お疲れ様でした!
また何かやりましたら宜しくお願いします!

1年後の全国オフも宜しくお願い致します♪
イベントカレンダーは7月くらいにUPします。


こちらかは以上でーす(・Д・)ノ

Posted at 2023/02/20 13:01:06 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年02月12日 イイね!

10年振りなんだぜ〜♪

こんにちは〜私なんだぜ〜♪

昨日はオークションに出していたMTBが落札されたので配達がてら三重県へ♪
大阪の方が落札されたので四日市市まで来てもらいました。
14時過ぎからしか出発出来ないと言う事でしたのでイオンタウン菰野に17時くらいの待ち合わせにしました。
久し振りの西への遠征です!



サヨナラ…スペシャライズド!

娘を連れて11時に出発。
四日市市での待ち合わせにしたのは10年振りに食べたい物があったのと、1度行ってみたい商業施設があったから。



祝日でしたけど高速も空いていて快調でした♪

先ずは鈴鹿サーキット近くにあります鞍馬サンド!





10年前の衝撃は忘れない!(゚ω゚)
自転車レースで鈴鹿へ訪れて地元の人に教えてもらった人気のサンドイッチ♪
納豆珈琲ゼリーサンド!_:(´ཀ`」 ∠):
これが意外とイケる!
凄い美味しい訳ではないんですけどね!😂
でも他のサンドイッチは今まで食べたサンドイッチの中でぶっちぎりで美味しい♪
マジで唸るくらい美味しいと思うサンドイッチ٩( ᐛ )و



右から2番目が納豆珈琲ゼリーサンド!
お義母さんにあげたけど、うわー納豆だ〜…でも美味しいね♪って。
嫁さんはハム・チーズ・トマトなどの贅沢って名前のサンドを食べて、美味しさに衝撃を受けてた♪
これは美味しい♪って( ゚д゚)

その後菰野へ向かい16時半に到着。
落札者の方も丁度良く到着。
65歳くらいかなぁ?
元気なおじさんでした(^^)

引き渡しも完了して次の目的地は車で10分ほどの所にありますアクアイグニス♪
日帰り温泉、宿泊施設、食事処(笠原将弘シェフの賛否両論)、cafe(辻口博啓さんのケーキ・パン・焼菓子など)







出来た時から行ってみたかったんだよね〜。
やっと行けた。
3時間ちょいくらいだからまた行きたいな〜♪
私はタルト。
娘はシュークリームとチョコレートケーキ。
娘はシュークリームに唸ってましたね♪
今までのベスト3に入る美味しさだ!と。
特にカスタードが素晴らしい♪との事。
チョコレートケーキも美味しい♪
一口貰いましたが、さすがchocolatierでもありますね!
大きなボンボンショコラを食べてるかの様な感じを受けました。
タルトも美味しかたです。
でもキャトルエピスの方が大きくて良いな…価格が同じくらいだから笑笑





そして醤油が大好きなのでつい見かけると買ってしまう御当地の醤油♪



帰りの岡崎SAにて私が好きなオカザエモングッズを購入♪
娘は仕事バックに良いな〜キモくて!
再来週誕生日な娘に買ってやった♪笑
手書きのイラストで1点物で意外と高い!∑(゚Д゚)
そして岡崎で大きなのが流行っているのか?
3倍ラーメンやらうどんが…誰か食べるんかな〜?
私は大好きな味噌煮込みうどん食べました。
八丁味噌最高だぜ!
グラニフもあって半額だったのでつい買ってしまった春コート!
チョップなんだぜ〜♪
これは即買いだぜぇ😂









そして木曜日に行ったcafe roundabout+maji_yacciで食べたいちごパフェ♪
隣のマジヤッチで服の試着を沢山させてもらえて着せ替え人形となる娘♪😍
この服はヴィヴィアンウエストウッド♪
ここへ来るとヤッチさんに色々着せてもらえます(๑>◡<๑)
中々このサイズが入る若者が来ないそうなので笑



最後はナドレ君のバスタイム🛁
上がってドライヤーしてからオヤツ下さいのポーズ♪
可愛い❤️💕





こちらからは以上でーす(*゚▽゚)ノ

アクアイグニス…3時間ちょいならばまた行きたいな♪
今度は温泉も入ろう♪





Posted at 2023/02/12 08:27:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月01日 イイね!

1月の出来事…とお知らせ(((o(*゚▽゚*)o)))♡

1月の出来事…とお知らせ(((o(*゚▽゚*)o)))♡早いもので2023年も1ヶ月が過ぎました。
この一年は昨年よりも更に早く感じるんだろうな。

こんにちは♪ 私です♪

年末にECJハンバーグ部会のプチオフの様子を書いてから1ヶ月ですよ、奥さん!(゚ω゚)
実は12月23日の0時に息子が事故ってる!d( ̄  ̄)
もうi-paceは復活しないです…。
残額とか色々考えて乗り換える事になったらしい。
しかし車が中々来ない状況ですのでね、繋ぎの車を買いましたよ…彼は。
私にも相談に来たから色んな話をして考えて決めた。
先週金曜日に雪がパラつく名古屋まで取りに行った。
スバルサンバーの軽っ箱MTです!笑
もちろんポルシェと同じ?RRですよ!(=^▽^)σ
工場長に教わりながら色々改造してます♪
車中泊出来る車にするらしい。
ちょっと問題ある所もあるらしいが直すでしょう♪
楽しいみたいで良かったですわ!
若い時はこうでなくちゃね!

そして家の娘ちゃん…母になりましてん!……犬の!笑





全くもって…買い物に行ったのですが、ペットショップを見て抱っこしてしまって一目惚れ(๑˃̵ᴗ˂̵)
そりゃそうなりますよね。
もう働いてますので、貴女が飼いたければ自分でお金を出しなさいよ!と。
ご飯あげたりトイレの始末をしたりね。
休みの日もお昼までなんて寝てられないよ?しっかりやるなら飼って良いよ♪と許可を出した。
セーターは嫁さんがちょちょいと1日で編んでくれた♪
既に2着目の青いのも着てる♪

仕事の日も前より早く起きてるし溺愛中ですわ笑
先住犬とも何となく仲良くなりつつあります。
カロ君は軟弱者なので追い回されて逃げてますけどね!^_^






お出掛けバックはお義母さんがちょいちょいっと編んでくれました。
感心するな♪



今月はいちご狩りオフが2/19にありますね♪
5年振り?くらいですかね。
とても楽しみであります♪
その時に私の方からお伝えもしますけども。
このブログでも発表しておきます。

昨年10/16に第9回ECJ10周年全国オフを開催したわけですけども。
第8回から1年経たずの開催とあって幹事チームも忙しかったです…いや、本当は暇で暇でやりたかっただけですけどもね!( ̄(工) ̄)
2会場を使ったオフ会となり忙しなかった所もありましたが楽しんでもらえたかと思っています。

オフ会の締めの挨拶で既に次回第10回の場所はほぼ決まってるんだ!と話しましたけど、色々調べて下見した結果上手くいかないな…となりました。
しかしテーマは綺麗に見える富士山!を考えています。
幹事チームで話し合いの結果…やはりあそこしかないよね?
ん〜金額高くない?
確かにね〜。
今までの比じゃないもんね。
でも次回は全国オフの10回記念だから良いじゃないかな?
あの会場ならば皆さんも納得するでしょう♪
代表にも確認を取り、オフ会の聖地?みたいな場所だし10回記念だし良いじゃないかな?
取れるならやりましょう!との事。
担当さんへARESE書記長から連絡をしてもらいました。
昨日返事が来ました♪

はい!
2024年2月25日(日)
日本平ホテルにて場所が取れました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
第10回の記念ECJ全国オフは日本平ホテルで開催が決定致しました!
以前は庭園に車を入れるのを渋っていた当時の担当さん。
今回の担当さんからは快く庭園に停める事をお勧めされています♪
写真撮影で上手く富士山も収まる様な配置に出来る様に交渉していきたいと思います。

ただ残念ながら2月と言う季節柄か芝生は綺麗な緑とはいかないそうです。
富士山を取るか芝生を取るかみたいな事を言ってました。
両方ともとなると9月10月との事でした。
台風シーズンだし秋の長雨の時期。
富士山も雪化粧してないのです。
今回のテーマは富士山なので躊躇いなく1番綺麗に見えて雨の少ない2月にしました♪
これで雨が降ったら相当運が悪いかもしれませんね!と笑顔で担当さんに言われました((o(^∇^)o))ウケル














まだまだこれから打ち合わせをしていきタイムスケジュールを決めていきます。
早くUPし過ぎてもだらけてしまうので、前回と同じく7ヶ月前くらいになったらイベントカレンダーをUPしてECJの方でもスレッドを立ち上げたいと思いますのでその時は宜しくお願いします。

ただもう日付けは2024年2月25日(日)で決定です。
絶対に参加するぜ!と思っている方はオフ会前後の土曜、月曜の有給休暇を取る事を忘れずに今から申請した方が良いかもしれません・:*+.\(( °ω° ))/.:+…23日も祝日ですけどね!
今回の1人当たりの参加費(車の駐車代・食事・参加費)は今までの倍以上(多分1万くらい)掛かります!
付き添いは食事代5500円です。
今からお金を別に貯金しておきましょう!
因みに日本平ホテルへ泊まるのもお勧めです♪
しかし前回の蓼科と比べてしまうと3倍近いかもしれません…:(;゙゚'ω゚'):


こちらからは以上なのでありますψ(`∇´)ψ
Posted at 2023/02/01 12:25:27 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ARESE(アレーゼ) (爆)」
何シテル?   07/21 20:33
カンパニョロです。よろしくお願いします。 趣味は自転車!!【ロードバイク、MTB】 が…コロナ禍になってから4年間何にも出てない。 乗ってもいない引退状...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

cpm LowerReinforcement / ロアーレインフォースメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 22:19:29
HANKOOK VENTUS S1 evo3 225/50ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 22:08:35
キャットアイ テールライト ORB SL-LD160-R 電池式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 06:52:29

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ディーゼルが注目され始めた時からディーゼル車に乗りたかった。 出来ればBMWエンジンのデ ...
イタリアその他 その他 SCAPIN (イタリアその他 その他)
イタリアはSTEFANO SCAPIN デザインのバイク! SCAPIN DYESYS ...
アルファロメオ MiTo カロくん♪ (アルファロメオ MiTo)
イタフラのディーラー回って最後にMITOになりました♪ アルファロメオのエンブレムを1 ...
アメリカその他 その他 クロモリ (アメリカその他 その他)
スペシャライズド s-works クロモリです。 アルミ、前後サスバイクも乗りましたが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation