• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おひでの愛車 [カワサキ ゼファー1100]

ZEPHYR1100 ユーザー車検 その3

投稿日 : 2008年09月29日
1
「前 後輪ブレーキ操作」デス。
2
「後輪をテスターに乗せる」で、少し前に出てテスターに乗せマス。
3
これが、後輪テスター。
4
ヘッドライトの光軸検査デス。
5
「記録して前にすすむ」

ヤレヤレ(o´д`o)=3
無事終了デス。

こうやって見ると、長いように思いマスが、実際に検査にかかった時間は、ほんの5分程度。

6
検査員から、書類を返してもらったら、再びさっき書類に記入した建物、
「神戸運輸監理部兵庫陸運部」の2番窓口へ。

新しい「自動車検査証」が発行されマス。
7
これで終わり☆

合計¥20160也

来年はZRXです。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2008年9月29日 16:47
いいな~♪ こんな車検レポート作ってみたいな~
一人撮影じゃできないっす☆

検査官が多いですか?
大阪陸運局は一人で大変そうでした。

僕のは、排ガスチェックしてません。97年式
コメントへの返答
2008年9月30日 23:54
このブログは、バイク初心者の方が見てるようなので、ユーザー車検レポートを書きたかったんデス~(○^ω^○)

別にダンナ一人でも行けたんデショウが、付いていってしまいまシタ(笑)

検査官は、一人でシタよ~☆
ダンナがレーンに入った時に、検査官が、顔なじみのバイク屋のお兄さんと喋ってまシタ☆

ダンナに聞いたら、排ガスチェックじゃなかったみたいデス(汗)
排気音の検査だったみたいデス(´・ω・`;)

ダンナのゼファーも、97年式デス☆

プロフィール

「@マーボ☆ うらやまC〜」
何シテル?   08/17 13:24
嫁の半径5m以内のせまーい範囲で起こる、なんかアレな出来事を絵日記で描いてマス。 ただいま、コメント返信がなかなか出来ない状況です。 コ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Links for April 2022【MEMO】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 12:59:50
バイク好きおくさんのツーリング日記♪ 
カテゴリ:☆嫁☆のお気に入り
2012/11/24 01:18:59
 
NINJA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/16 16:03:38
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
13年乗った200系ハイエースから乗り換えました、ハイブリッドの燃費におどろいてます。
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
カワサキ ゼファー1100RSです。RSの特徴ワイヤースポークホイールをマルケジーニ変え ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さんのミラジーノです、塗装がヤレたボンネットとルーフを塗装、某トヨタ車のスチールホイー ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
KAWASAKI ZRX 2007年9月21日納車された、2台目となる嫁の愛車デス。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation