• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

燃料系準備完了!

燃料系準備完了! ジェットに関してはPE20とPWK28で共通なので、PE用に買ったメイン100~128に加えて130~158を買い足しました。
とりあえずノーマルのエンジンがかかるように125を仮にセットしました。
スローの手持ちは58~62ですが、メイン同様これ以上の番手がないので58を仮にセットします。
そしてインマニの製作ですが、前にアルミのサージタンクを作った時に余った5tのアルミ板を使います。
適当に切り出しマジックで罫書き、ゴムのインシュレーターを付けられるように58㍉ピッチでセンターに2点罫書き。
穴を開けてネジを切って完成。
画像ではアルミ板に罫書いただけの状態ですが、完成してインシュレーターも付いております。
今日はここまで!
ブログ一覧 | NSR50改20000rpmスペシャル | 日記
Posted at 2012/12/02 18:45:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「朝からTIG溶接。ガス欠なうバッド(下向き矢印)
何シテル?   08/12 13:08
Ks techです。 my beat用にオリジナルパーツ造っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ビートが大分くたびれてきたのと車検に通らないのとで買い替えました(^^;) 折角なんで4 ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
NSR50エンジンをスワップした車両です。 エンジンのみならず、フォークもNSR50、リ ...
ヤマハ TZR50 ヤマハ TZR50
初めての2ストですが、キャブマスターの私に死角はないのであった…
ホンダ ビート ホンダ ビート
愛車一号にして実験台一号です(^^;)

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation