• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月08日

デジカメが・・・

デジカメが・・・ このカメラ、まだ買って2ヶ月半。

安いものだけど、神戸で活躍してくれました

めっちゃショックです。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/08 00:41:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

気分転換😃
よっさん63さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

この記事へのコメント

2008年11月8日 0:50
あちゃーっ!!

どうしちゃったんですか?

結構綺麗に写っていたのに・・・
コメントへの返答
2008年11月8日 2:18
久々に整備手帳をアップしよと思ってカメラを近くに置いて作業してました。

次の工程?を撮ろうとカメラを見たらこんなことに(T_T)
2008年11月8日 0:53
ありゃ、落としましたか?
それよか、画面の真ん中押された感じっすね^^;

修理にいくらかかるんでしょ・・・。
コメントへの返答
2008年11月8日 2:56
次のブログに上げた物と並行して、結構大物を作ってたんですよ。
気がつかないうちにそれが液晶画面に当たったのかも。

修理は明瞭会計、9,450円だそうです。最近は修理代金って一律いくらって決まってるみたいですね。
2008年11月8日 1:08
あっ割れちゃってる(T_T)

なんか、我が家のデジカメと似てる。

保障で直らないんですかね?
コメントへの返答
2008年11月8日 2:28
最近のコンパクト機はファインダーがないから、こうなったらお手上げですね(T_T)

故障じゃなく破損なんで、明らかに保証対象外です(涙)
2008年11月8日 2:08
あちゃ~~
おもっきり落としました?
気を取り直して…
修理?購入?デジイチ?
コメントへの返答
2008年11月8日 2:32
液晶画面に傷が付いてたから、何か当たったのでしょう。
間違いなく自分の責任なんで、しゃあないですわ(T_T)

2万円で買って、修理に9,450円。
買ってまだ3ヶ月経ってないのですが、買い直すより安いので泣く泣く修理に出しました。
2008年11月8日 7:28
おはようございま~す。

これはもの凄~くショックですね。

約半分が修理代金とは・・・。Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!
何ともお気の毒です。
コメントへの返答
2008年11月8日 11:46
なったものはしゃあないですわ(T_T)

液晶割れで、修理代金が高かったら買い替えかと思いましたが、意外と安かったので修理することにしました。

修理が完了したら大事に使います。
2008年11月8日 7:48
おはようございます(*^o^*)

あらら、これはショックですね…

これを下取りに出して買い替えするってどうですか?ww
コメントへの返答
2008年11月8日 11:50
こんにちは♪

修理に出しました。

まだ3ヶ月経ってないとは言え、この状態で下取りだと二束三文でしょう。

修理代考えたら買い替えよりいいのかなって。

2~3年使ってたら買い替えだったかもですね。
2008年11月8日 8:08
あちゃ~、やっちゃいましたね。

しかし、修理が9千円でしたらある意味良心価格ですね。
昔液晶逝ったら1.5千円ぐらいしたような。

水没、落下はメーカー保障外ですから
デジカメは5年保障をつけたことが無いです。
コメントへの返答
2008年11月8日 12:00
液晶が逝ったんで買い替えを考えたんですが、メーカーのサイトで調べたら修理代金が一律になってたんで、メーカーのサービスに持ち込みました。

2万円で買ったんですが、3万円で買ったと思うことにしました。

私もデジカメに5年保証は考えませんでした。安く買ったしええかなって。
もちろん保証期間内ですが、これは明らかにアウトです(^_^;)
2008年11月8日 13:27
あららぁ~。
ご愁傷さまです…
。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
コメントへの返答
2008年11月8日 19:34
壊れてしもたもんはしゃぁないですわ。

お見舞いくれる(笑)
2008年11月8日 16:27
あちゃー
EXILIMで液晶直した時は4500円だったような

しかも某ヤマダ電機に出して…
コメントへの返答
2008年11月8日 19:38
ん?
それは安い。
直接出して失敗やったかも。

EXILIMの部品交換修理は大抵9,450円なんですけどねぇ。
部品交換なしだと4,750円(税抜き4,500円)だそうです。

2008年11月8日 20:08
こんな事になるの、初めて見ました。

液晶保護フィルムは???

次回は付けると少しはマシかも!!
コメントへの返答
2008年11月8日 20:40
こんなにするの簡単ですよ。

何か硬いもので力入れて叩いてみてください(笑)

保護フィルムは好きじゃないので貼ってません。
貼ったら少しはましになるかな。
2008年11月8日 21:51
あちゃ~(*_*)

痛いですね!
冬ボでデジイチってのは?(;^_^A アセアセ・・・
コメントへの返答
2008年11月9日 5:33
仕方ないです(;_;)

私には夏も冬もボは無いんです。

それよか、こてこてにデジイチ=猫に小判です。
2008年11月9日 10:00
神戸で大活躍したカメラが涙
コメントへの返答
2008年11月9日 12:20
10年振りに買ったデジカメ。安物だけど、めっちゃ嬉しかったんですよ

2ヶ月半で重傷、ただいま入院してます(T_T)

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド フットランプ(ドア連動 常時点灯切り替え 非純正風) https://minkara.carview.co.jp/userid/149501/car/2941522/5816027/note.aspx
何シテル?   05/11 19:46
大阪に住む、ごく普通のサラリーマンです。 実用性重視でDIYしています。 快適を求めて少しずつ車に手を加えています。 計画するのは楽しいですが、先...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラーの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 07:18:41
アイドリングストップキャンセラー自作&取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 16:34:59
C27 シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 15:48:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2020年3月に、14年半乗ったC25から乗り換えました。 今回は寒冷地仕様でもなく2W ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2005年9月にセレナのオーナーになりました。 4WD寒冷地仕様です。 クルマを快適に ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation