• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月28日

相生ペーロン祭

相生ペーロン祭 阪和オフのあと少し寝て、兵庫県相生(あいおい)市へ行ってきました。

ペーロン祭というのがあり、相生の一番のイベントです。

ペーロン競漕も行われ、地元のチームはこの日のために1年間一生懸命練習を積み、優勝すれば大変な名誉だそうです。

相生には知人が多いので、応援も兼ねて行ってきました。
眠かったけれど楽しかったです。

ブログ一覧 | 旅行など | 日記
Posted at 2006/05/28 20:47:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

相模原北公園に行ってみました。
ライトバン59さん

色んな楽しみ方ってあるんやね。
ターボ2018さん

ペール缶で買うか?
lovebearさん

新G\(^o^)/
.ξさん

【シェアスタイル】今すぐチェック✨ ...
株式会社シェアスタイルさん

第3日曜日の奥多摩旧車会
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2006年5月28日 21:36
若いっすわ~こてこてさん、行動力が凄い!
家族サービスですか?家族サービスをしていない、あの人達に見せてあげたい♪
コメントへの返答
2006年5月28日 22:04
こんばんは~
家族もですが、自分が見たいからなんです。
私もこれに良く似たボートの競技をやっていたんですよ。
いっぱい露店も出てましたけど、何も買わず、競漕応援して、ラーメン食っておしまいです。昨夜は花火大会もあったそうです。
2006年5月29日 0:35
こんばんは!

相生ペロン祭り、播州方面に昔の友達が多くてよく知ってますが行ったことはありません…一度行ってみたいですね(^^)

で、なんでペーロンなんですかね???
コメントへの返答
2006年5月29日 13:02
こんにちは*\(^o^)/*

地元の盛り上がりはすごいです。

ペーロン(白龍)は元々中国発祥の龍の形のボート、龍舟が起源だそうです。龍舟は今や規格化され、ドラゴンボートとして国際大会も開かれています。
長崎や相生のペーロンは独自に発展したみたいですが、何で白か知らないんです。
2006年5月31日 0:04
こんばんは。

うちの田舎がそこにありますよ。
たまに出没してます。
でも、このお祭りは行ったことが
無いんです。
一回は行きたいんですが。
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
コメントへの返答
2006年5月31日 2:23
こんばんは♪
そうですか、たまに出没ですね。
お祭りは年1回ですもんね。
私は年に3~4度相生に行くんですよ。
ニアミスがあるかもですね(^_^)

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド フットランプ(ドア連動 常時点灯切り替え 非純正風) https://minkara.carview.co.jp/userid/149501/car/2941522/5816027/note.aspx
何シテル?   05/11 19:46
大阪に住む、ごく普通のサラリーマンです。 実用性重視でDIYしています。 快適を求めて少しずつ車に手を加えています。 計画するのは楽しいですが、先...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラーの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 07:18:41
アイドリングストップキャンセラー自作&取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 16:34:59
C27 シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 15:48:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2020年3月に、14年半乗ったC25から乗り換えました。 今回は寒冷地仕様でもなく2W ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2005年9月にセレナのオーナーになりました。 4WD寒冷地仕様です。 クルマを快適に ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation