• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月31日

燃費報告

燃費報告 境港市内で給油、大阪の自宅まで。

写真を撮ってからGSまで少し走ったんで、メータの数字が違いますが・・

走行距離 266.7Km
給油   19.40リットル

13.75Km/リットル


高速道路が248Kmとほとんどですが、意外と伸びました(^_^)v

特に省エネ運転を心掛けた訳ではなく、休憩3回、エアコンもONでした。
子供と二人乗車。キャンプ道具など結構荷物は多かったんですが、
ちとびっくりです。


2WDならもっと伸びるんでしょうか??


ブログ一覧 | 燃費 | 日記
Posted at 2006/08/01 00:11:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2006年8月1日 0:25
(ノ°ο°)ノォォォォオオオオオオオオオ~!

メチャメチャ燃費いいですやん!やっぱ25は燃費はいいみたいですね。まぁウチの場合は私が重いので高燃費には貢献できてませんが(自爆)
コメントへの返答
2006年8月2日 1:27
こんばんは~

この燃費は正直言ってびっくりでした。
加速頻度がが少ないなら重い方が伸びるんちゃいますやろか??
2006年8月1日 1:35
おぉぉーー!めちゃ燃費イイですねぇ~
うちの倍くらい(汗
25の方が燃費イイんですか??
コメントへの返答
2006年8月2日 1:59
まいどです☆
いやいや、普段は大したこと無いんですよ(^^ゞ
80Km巡航だと伸びるんでしょうかね。

C25がいいかどうかは分かりませんけど、最近はカタログ数値に近い燃費が出てますね。
2006年8月1日 7:24
凄いですね。
白浜行った時は大雨で伸びませんでした(@_@)

次の名古屋オフにチャレンジだ!!
コメントへの返答
2006年8月2日 1:49
こんばんは♪
あんまり燃費を気にして走るのもストレス溜まるんとちゃいますか??

高速でも制限速度守って、飛ばさなかったら結構それなりにいくと思いますよ。
100Km/h超えると極端に悪くなります(>_<)
2006年8月1日 8:59
うらやましい・・・
うちの倍ですね(^^;)

チロル行き、満タンで京都でても向こうで
入れなきゃいけないっす。
はぁ~~。高いんだろうなぁ?
こてこてさんの燃費なら行けるかな?
ディーゼル並みですもんね。
コメントへの返答
2006年8月2日 1:57
まいどです。

多分無理と思いますよ。
仮に無給油でいけても精神衛生上非常に悪いと思います(^_^)

せやけどガソリン高くなりましたね(>_<)
2006年8月1日 9:21
すごいですね~m(。≧Д≦。)m
そんな燃費報告初めて聞きました!

うちは昨日はかったら8.2キロでし
た・・・o(TヘTo) クゥ
まぁ街乗り、エアコンガンガンだから
しかたないんですかね~o(TヘTo) クゥ

あっ、LEDの件、ありがとうございまし
た!!ハンカチさんにもこてこてさんに
聞いたらわかると言われてたもので・・

今日からフロントがんばります!!
コメントへの返答
2006年8月2日 1:35
こんばんは☆
街乗りで8.2ならええんとちゃいますか(^.^)
ストップアンドゴーが曲者。
それが無ければ結構伸びますけど。

LED頑張ってますね(^_^)
見せてもらうのが楽しみです。
2006年8月1日 9:38
おはようございます♪

高燃費ですね!
パッパセレナは7km/l前後です。
使用環境でこんなに燃費が変化する
車も珍しいですねw
コメントへの返答
2006年8月2日 1:40
こんばんは~

ほんとそうですね。
環境が変わればすごく変化します。
昼間の大阪市街地オンリーでは6Km代は確実、下手すりゃ6Km切るかもです(^.^)
2006年8月1日 9:40
こんにちは(^o^)/
4駆で13kmオーバーとは☆☆☆☆☆
うちの平地の倍です…(T_T)
何かエンジンにイイことしてます?
コメントへの返答
2006年8月2日 1:45
こんばんは~♪

↑にも書きましたけど、市内はだめですよ(>_<)

エンジンにいいこと、撫で撫でしててやる事かな(^_^)

真面目な話、低速トルクが結構ある車なので、
1 3000回転以上になるのは減速の時だけ
2 2500回転以上もも上り坂だけ
3 ブレーキは極力踏まず、エンジンブレーキを有効に使って燃料カット
4 一定速度を保つ
くらいでかなり変わりました。
2006年8月1日 9:50
私もマフラー変えてから初めて
満タン法で燃費はかってみました。
街乗り中心の原則ノーエアコンで
350kmほど走って7.08km/Lでした。
前にはかったときは同じ条件で
7.2km/Lだったのでほとんど変わりない
ようです。
燃費はあきらめてるので今後は
1,000円コースに復帰します(笑)。
コメントへの返答
2006年8月2日 1:47
まいどです(^_^)

街乗り中心でそれだけいけば上等やと思いますよ。
千円コースにしたら、ガソリンの重さも減って燃費にはいいかもですね。

いっぺん、高速オンリーで試してみないですか?
2006年8月1日 16:06
いいですねー燃費!
私はまだセレナにしてから遠出を
してないので、だいたい8km/Lです。
コメントへの返答
2006年8月2日 1:51
こんばんは~☆

私も色んな状況で走っての平均は8くらいだと思います。
高速オンリーだとがちゃがちゃさんの方ががいいかも分からないですね。
2006年8月1日 23:58
あら、すごい!
コメントへの返答
2006年8月2日 1:55
まいど(^_^)
今回だけすごいんです。
普通は高速オンリーでも12Km後半がやっとなんですけどね。
2WDの最高はどれ位いくんでしょうかね?

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド フットランプ(ドア連動 常時点灯切り替え 非純正風) https://minkara.carview.co.jp/userid/149501/car/2941522/5816027/note.aspx
何シテル?   05/11 19:46
大阪に住む、ごく普通のサラリーマンです。 実用性重視でDIYしています。 快適を求めて少しずつ車に手を加えています。 計画するのは楽しいですが、先...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラーの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 07:18:41
アイドリングストップキャンセラー自作&取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 16:34:59
C27 シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 15:48:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2020年3月に、14年半乗ったC25から乗り換えました。 今回は寒冷地仕様でもなく2W ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2005年9月にセレナのオーナーになりました。 4WD寒冷地仕様です。 クルマを快適に ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation