• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月30日

これはどうでしょう、綺麗?

これはどうでしょう、綺麗? 最近このせいで寝不足なのかも・・・

テール下部の裏側を完全にくり抜いたところ

このリフレクターを14個並べてみました。


レンズに密着させているので、実際は浮かして

少し奥にするつもりです。

企画倒れになるか、上手く完成するかは分りません。

完成しても実用に耐えられる物(輝度とか拡散具合)か

工作は苦手なので・・・
ブログ一覧 | セレナ | 日記
Posted at 2007/05/30 22:25:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見つけた!^^
レガッテムさん

穴場
SNJ_Uさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2007年5月30日 22:45
こんばんは!

やってますね。こうやって考えて作っている時が楽しいんですよね。

寝不足にならないように頑張って下さい。
コメントへの返答
2007年5月30日 23:41
こんばんは~

考え中が一番楽しいかも。
製作に入ると苦痛が伴いますものね。

それにしても閃かない時はストレスが溜まります。何やってんだか(^^ゞ
2007年5月30日 22:52
このリフレクタってあれですか?
コメントへの返答
2007年5月30日 23:43
これって、あれですよ(^_^)

真似してもいいけど、先に作らないでね(笑)
2007年5月30日 23:09
 をを、やってますねえ。悪くないかも。
 ウインカーとバックランプは、どう割り振られるのかな?
コメントへの返答
2007年5月30日 23:49
テールユニットが微妙にいびつな形なので、リフレクタが綺麗に収まりません。

本当は全部ウインカーにしたいんですが、後退灯の行き場所が無いので割り振りに悩んでいるところです。

どう割り振ってもバランスが悪いです。

2007年5月30日 23:46
は?
 工作苦手とな・・・!?
  う~ん。。
 こてこてさんが苦手だったら。。
  コンセプトの見えないあたしはどーなるんだろ(爆
コメントへの返答
2007年5月30日 23:59
電子工作、半田付けとかは苦手じゃないんですが、こういう、見てくれが大事なところの「加工」はめっちゃ苦手です。

取り返しのつかなくなること数回、「やめときゃよかった」って良く後悔するんです。

嘘やおまへんでぇ。
2007年5月31日 6:45
w(^_^)ンーナニナニ?
誰が工作苦手って!?
σ(^_^;ワタシ?

しかし、どんなリフレクターなんだろう…
コメントへの返答
2007年5月31日 21:07
↑にも書いたとおりです(^^ゞ

何回も失敗して作り直すこと数回。
お金の無駄遣いしています(T_T)

リフレクター、適当な時期にパーツレビューにでもアップしますね。
2007年5月31日 7:10
おはようです!

オォ~これはインパクトありますね~
クリヤテールだと配置換えがいろいろ出来るんですけどね!

楽しみながら頑張ってくださいね~♪
コメントへの返答
2007年5月31日 21:15
こんばんは~

そうなんですよね。クリアテールなら相当自由度が広がりますが、ここは制約が多くて困難を極めそうです。サイドにも広がってて角度補正も必要ですし、奥行きもやばいかも。

さらに割り振りで悩みまくりです。

楽しいのか苦痛なのか分らなくなってきました(^^ゞ


プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド フットランプ(ドア連動 常時点灯切り替え 非純正風) https://minkara.carview.co.jp/userid/149501/car/2941522/5816027/note.aspx
何シテル?   05/11 19:46
大阪に住む、ごく普通のサラリーマンです。 実用性重視でDIYしています。 快適を求めて少しずつ車に手を加えています。 計画するのは楽しいですが、先...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラーの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 07:18:41
アイドリングストップキャンセラー自作&取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 16:34:59
C27 シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 15:48:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2020年3月に、14年半乗ったC25から乗り換えました。 今回は寒冷地仕様でもなく2W ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2005年9月にセレナのオーナーになりました。 4WD寒冷地仕様です。 クルマを快適に ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation