• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月18日

自賠責値下げ

一般的な乗用車の自賠責保険が4月から実質25%値下げだそうです。

今年は車検なのでまさに朗報♪

事故が減り、自賠責の使用が減ったのは良いことです。


それにしても、今年はもう車検。

3年って早いですねぇ。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/01/18 22:19:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

オイル。
.ξさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

この記事へのコメント

2008年1月18日 22:31
どもわーい(嬉しい顔)手(パー)私は去年五月に一回目の車検でしたのでメリットはありません冷や汗メリットはシャンプーでもありません冷や汗なぜならワタシは髪がありませんから必要ありません涙(自爆)
コメントへの返答
2008年1月19日 19:32
まいどぉ。
来年の車検の時か買い替えの時にはメリットがあるんちゃいますか。

ところで、頭は何で洗いますのん?
2008年1月18日 22:43
セレナの車検は、来年です。
が、ヨメの車(軽)の車検が…
でも、3月だから値下がり前かな。
。・°°・(>_<)・°°・。
コメントへの返答
2008年1月19日 19:35
来年の車検には恩恵がありますねぇ。

軽は検査切れ状態で4月まで放置(もちろん乗ったらだめ)しておいたらどうなんでしょ?
2008年1月18日 23:22
こんばんは↑と同じで

3月に軽が車検で・・・残念
コメントへの返答
2008年2月17日 1:10
今日の新聞で見ましたが、3月の1ヶ月+23ヶ月で掛けるという手があるそうですよ。保険屋さんはいい顔しないらしいですが、車検時に相談してみてはいかがでしょうか。
2008年1月18日 23:32
この金額ってバカにならんですね!
今年の車検に間に合ってよかった♪

でもホンマに三年って早いね
(^o^)ノ

コメントへの返答
2008年1月19日 19:46
8360円も安くなるんで、これはバカになりませんね♪

年齢とともに1年が経つのは早いですわ(^_^;)
2008年1月19日 10:37
 うちはもう直ぐ、二年点検。来年安くなるなあ。
 任意で手厚いのに入っているなら、こっちは無しでもOKにして欲しいものですね。任意で無制限入っているので、こっちはほとんど意味無しなんですよねえ。
 まあ、そうすると変な保険会社が乱立するなんて現象が、某国みたいに起きるかもしれませんが。
コメントへの返答
2008年1月19日 19:50
このまま事故が少なければ来年もこのままだと思います。

任意より先に自賠責が適用されるんで、自賠責が無くなれば任意の掛け金が高くなるんではないかと思いますが、任意を掛けてない人のための自賠責なんて、まじめに任意を掛けている人にとっては割り切れませんよね。

2008年1月19日 15:38
うちも関係ないわ(-公- ;)ウーン

去年のん返してくれへんかな?
コメントへの返答
2008年1月19日 19:52
来年の車検時も多分安いままなんで関係ありとちゃいますかぁ。

来年の車検のときは、高いまま払ったと思って、その分私にまわしてください(笑)
2008年1月20日 0:16
こんばんは。
うちも今年に車検を迎えます。
自賠責だけでなく、この勢いで、任意(特に車両)の方も安くなって欲しいですね。
コメントへの返答
2008年1月20日 2:20
ひでさんも今年車検ですね。
そういえば随分長いことお会いしてませんねぇ。

そうですね、任意保険が安くなってくれたら嬉しいですね♪

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド フットランプ(ドア連動 常時点灯切り替え 非純正風) https://minkara.carview.co.jp/userid/149501/car/2941522/5816027/note.aspx
何シテル?   05/11 19:46
大阪に住む、ごく普通のサラリーマンです。 実用性重視でDIYしています。 快適を求めて少しずつ車に手を加えています。 計画するのは楽しいですが、先...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラーの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 07:18:41
アイドリングストップキャンセラー自作&取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 16:34:59
C27 シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 15:48:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2020年3月に、14年半乗ったC25から乗り換えました。 今回は寒冷地仕様でもなく2W ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2005年9月にセレナのオーナーになりました。 4WD寒冷地仕様です。 クルマを快適に ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation