• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こてこてのブログ一覧

2008年09月07日 イイね!

ストレス解消?

ストレス解消?
興味のある方はどうぞ。 ここですよ ストレス解消できましたか?
続きを読む
Posted at 2008/09/07 19:33:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | お遊び | 日記
2008年09月01日 イイね!

気が付けばみんカラ4年目突入。久し振りに弄りました。

気が付けばみんカラ4年目突入。久し振りに弄りました。
気が付けばみんカラも4年目に突入していました。 この3年、皆様には本当にお世話になりました。 改めてこの場を借りてお礼申し上げます。 車検も無事に終わりました。 特に問題になるようなところはありませんでした。 ところで、春だったか昨年の秋だったかの東京出張の際に秋月電子に寄り買い求めた写真 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/01 00:57:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月29日 イイね!

豪雨と水不足

関東、東海地方ではかなりひどく雨が降ったみたいですね。 列車脱線とか浸水家屋で死者も出たとか。 被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。 皆さんは大丈夫でしたか? 一方、四国の早明浦ダムでは貯水率ゼロが間近で、深刻な水不足も心配されているとか。 降り過ぎも足りないのも困りますね。 幸 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/29 20:09:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2008年08月27日 イイね!

はじめてのC

はじめてのC
今年専門学校を卒業した新人に、本も読んで勉強するように言ってました。 彼は5月頃、高校生の妹に「お兄ちゃん、今ごろそんな本を読んでるの?」と笑われながら言われ、「人には不得意分野やがあるんや、他の人と一緒にせんといてくれ」と言ったそうです。 最近、電車の中でその本を読んでいると、少し離れた所に ...
続きを読む
Posted at 2008/08/27 19:27:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2008年08月20日 イイね!

映画のようなマンガのような

映画のようなマンガのような
大阪の八尾空港のすぐ近くに小型機が墜落したそうです。 着陸寸前に機体のトラブルで空港近くの市街地道路に不時着を試みて電線に触れて墜落したとか。 驚いたのはパイロットも同乗の一人も軽症で、さらに車や通行人を巻き込まなかったこと。 大きな事故にならなくて、ほんまに良かったです。 映画のようなマン ...
続きを読む
Posted at 2008/08/20 00:47:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2008年08月17日 イイね!

第2回 みんカラオフ in KOBE 2008

第2回 みんカラオフ in KOBE 2008
ご無沙汰しています。 皆さんのお盆休みはいかがでしたか? 私は休みなしで働いておりました(T_T) さて、昨年の「みんカラオフin HIROSHIMA 2007」 で私の知らない間に次回は神戸開催ということになっていましたが・・・・ やりましょう(^_^)v 正確には神戸ではありませんが、 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/17 23:39:36 | コメント(30) | トラックバック(6) | オフ会 | 日記
2008年07月19日 イイね!

今さら聞けないハンダ付けの仕方

先日のブログでこの方から半田作業の整備手帳をアップしてとのコメをいただいたんですが、私には恥ずかしくてできません。 そこでこんなサイトを見つけました。 ・今さら聞けないハンダ付けの仕方 ~ はんだ付けの基本 このページ、言葉はちょっと難しいかもしれませんが、絵が分かりやすいです。 ・工 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/19 10:01:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月14日 イイね!

半田付けをする時は

今日は少し時間が出来たので、久しぶりに半田ごてを握りました。 で、またやってしまいました。 裸足に単パンで作業・・・・・ もうお分かりかと思いますが・・・・ 半田の玉、大が太股の上に、同時に小が足の甲にポタリ。 毎年のように同じことやってます。 アホですわぁ。 半田付 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/14 23:08:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2008年07月10日 イイね!

アユも

漁が解禁になる前に養殖物の鮎を天然物として販売したことで偽装が発覚した業者がいたとか。 またまた腹立たしい偽装問題ですが、それにしてもアホな業者ですねぇ。 騙されて偽装されたものを買う私はもっとアホなんでしょうけど。 食品偽装問題はどこまで続くのでしょうか(-"-;)
続きを読む
Posted at 2008/07/10 00:40:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2008年06月28日 イイね!

昨夜は新宿で

昨夜は新宿で
3ヶ月ぶりの東京出張。 昨夜は関東のお友達と新宿で飲みオフ。 「東京に行きますよぉ、飲みオフしませんか」って自分からお願いしておきながら、先方の都合とは言え昨夜18時からの打ち合わせを入れてしまい、開始に間に合うかヒヤヒヤしていましたが、幸いにも取引先からのドタキャンをくらったので余裕で間に合 ...
続きを読む
Posted at 2008/06/28 11:00:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 出張 | モブログ

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド フットランプ(ドア連動 常時点灯切り替え 非純正風) https://minkara.carview.co.jp/userid/149501/car/2941522/5816027/note.aspx
何シテル?   05/11 19:46
大阪に住む、ごく普通のサラリーマンです。 実用性重視でDIYしています。 快適を求めて少しずつ車に手を加えています。 計画するのは楽しいですが、先...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラーの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 07:18:41
アイドリングストップキャンセラー自作&取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 16:34:59
C27 シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 15:48:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2020年3月に、14年半乗ったC25から乗り換えました。 今回は寒冷地仕様でもなく2W ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2005年9月にセレナのオーナーになりました。 4WD寒冷地仕様です。 クルマを快適に ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation