• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こてこてのブログ一覧

2008年10月15日 イイね!

どうしてもこれだけは言いたい

みんカラオフのあと、やたらとテンションが上がっております。
皆さんもそうかな?

ところで、オフを無事に終え神戸港へ撮影会に行こうと第一陣、第二陣が出発した後、最後の仕事としてオフ会場を歩いて見回りました。


会場では別の車種のオフをやっていたのをご存じだと思います。
そこにはタバコの吸い殻が十数本落ちていました。

悲しくなりました。
なんてことするの(`ε´)

仕方がないので、拾ってきれいにしておきましたが、こんなことをしたら、次から場所を貸してもらえなくなります。
それ以前に、他人様の土地にゴミを残して帰るなんて最低です。


ところで、みんカラオフに参加された皆さんが車を停めていた場所はと言うと、そこにはタバコの吸い殻はおろかゴミひとつ落ちていませんでした。

嬉しくなりました♪

綺麗な状態で会場をお返しすることが出来、晴れ晴れとした気分で会場を後にすることが出来ました。


改めて参加された皆さんに感謝しています。

このオフは、私自身にも良い思い出になりました。

皆さんと、またどこかで再会出来ることを楽しみにしております。

本当にありがとうございました。
Posted at 2008/10/15 15:04:09 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2008年10月15日 イイね!

神戸オフのフォトギャラ第二弾アップしました

神戸オフのフォトギャラ第二弾アップしました第二弾をアップしました。
と言っても、大した事はありません(^_^;)

カメラの設定ミスと言う大失敗もありましたが、結局は自分のセンスと技術の無さが原因で、公表できる写真はごくわずかでした。

タイムスタンプの修正も途中でめげました(^_^;)


集合写真などはこちら↓
第2回みんカラオフ in KOBE 2008 ⑨ 10/12


オフ終了後の神戸新港での様子はこちら↓
みんカラオフ後の撮影会 神戸新港 10/12
Posted at 2008/10/15 02:45:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年10月14日 イイね!

神戸オフのフォトギャラ第一弾アップしました

神戸オフのフォトギャラ第一弾アップしましたまず第一弾として、参加の皆さんの個別写真をアップしました。
←の写真は集合写真ですが(^_^;)

個別写真はマイどんパパさんが私のカメラで撮ってくれました。
ありがとうございました。

参加は総数66台、内1台は関係ない車かも?
2台が撮影に漏れています。


第2回みんカラオフ in KOBE 2008 ① 10/12

第2回みんカラオフ in KOBE 2008 ② 10/12

第2回みんカラオフ in KOBE 2008 ③ 10/12

第2回みんカラオフ in KOBE 2008 ④ 10/12

第2回みんカラオフ in KOBE 2008 ⑤ 10/12

第2回みんカラオフ in KOBE 2008 ⑥ 10/12

第2回みんカラオフ in KOBE 2008 ⑦ 10/12

第2回みんカラオフ in KOBE 2008 ⑧ 10/12


修正と車と名前の一致には気をつけたつもりですが、万一不都合がありましたらお知らせいただきますようお願いいたします。

その他の写真は、現在気が狂いそうになりながら修正中です。
途中でめげるかも(^_^;)

Posted at 2008/10/14 00:36:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年10月13日 イイね!

第2回みんカラオフ in KOBE 2008 お疲れさまでした

第2回みんカラオフ in KOBE 2008 お疲れさまでした第2回みんカラオフ in KOBE 2008に参加の皆さん、どうもお疲れさまでした。

スタッフの集合時刻14時半前に会場のアマドゥに到着すると、すでに多数の車が・・・

若干焦りましたが、最終的には60台を超える参加があり、最後までトラブルも無く無事オフ会を終えられたことを感謝いたします。

久しぶりの再会を喜び、初めてお会いした方、挨拶すら出来ず絡めなかった方もいらっしゃいましたが、楽しいひと時を過ごすことが出来ました。

プリンタの故障で名刺を作れず、名刺を下さった方には申し訳ありませんでした。
お渡ししたあの緑色の紙で堪忍してください。
「プリンタが壊れてるのに、何であの紙があるの」と突っ込みも入りましたが、あれはとみっちさんに印刷してもらったのですよ(^_^;)


スタッフのとみっちさん、ぱぐちゃん、hiroちゃん、TaKeA☆彡さん、ちーパッパ☆ちぃままさんをはじめ、お世話になった皆様、皆さんがいらっしゃらなければこのオフは出来ませんでした。本当にありがとうございました。

それから、アマドゥで私の代わりに一台一台写真を撮ってくれたマイどんパパさん、ありがとうございました。


来年は中部地方での開催予定です。
また、来年もお会いしましょうね。
次回幹事の○-○-さん、よろしくお願いいたします。

追記:フォトギャラのアップはいつになるやら。ご勘弁を。

一部修整が出来たので、写真を差し替えました。
Posted at 2008/10/13 03:08:06 | コメント(35) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2008年10月08日 イイね!

皆さん、申し訳ありません

第二回みんカラオフの件です。
ついにあと4日と迫りましたが、皆様にはお詫びをせねばなりません。



告知をし、掲示板も設置しておきながら、私の勝手でほとんど放置状態。

まことに情けなく、とみっちさんをはじめ、周りの皆様には大変お世話になり、お詫びとお礼を申し上げます。


掲示板はケータイから書き込みが出来ず、コメントもできておりませんが、ケータイのビューワーでしっかり見ておりますのでお許し下さい。

Posted at 2008/10/08 22:10:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド フットランプ(ドア連動 常時点灯切り替え 非純正風) https://minkara.carview.co.jp/userid/149501/car/2941522/5816027/note.aspx
何シテル?   05/11 19:46
大阪に住む、ごく普通のサラリーマンです。 実用性重視でDIYしています。 快適を求めて少しずつ車に手を加えています。 計画するのは楽しいですが、先...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラーの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 07:18:41
アイドリングストップキャンセラー自作&取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 16:34:59
C27 シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 15:48:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2020年3月に、14年半乗ったC25から乗り換えました。 今回は寒冷地仕様でもなく2W ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2005年9月にセレナのオーナーになりました。 4WD寒冷地仕様です。 クルマを快適に ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation