• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずかたかの愛車 [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2012年4月22日

スカブに憧れて・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前乗っていたスカブに憧れてライトを半分づつにしたい→ちよっと待て‼どこにそんな金あるんだ⁉
と言う事でお手軽にできないかとミンカラを検索したらありました☆先輩方にも同じように半分に割ってる〜♩(^-^)/よし!参考にさせて頂きます。

先輩方のを参考に材料をホームセンターで購入。
それを形作った状態。いや〜なかなか角度が難しいですね。何枚も紙作り直しました。
2
ついでにウインカー部分もやってみる事にしたよ。
3
さてさて時間が経過してすでに貼り終わりました。

あー近くでみると・・・(-。-;

ウインカー部分は丸みがあったからドライヤーかけながら貼ったよ☆でも当てすぎて気泡がプチプチ・・・(もっと器用に生まれたかったわ〜(-。-;)
4
これやる前の写真です。
5
これ完成写真。

目がキリッとしてかっちょ良くなりました〜

この角度が一番好き☆

スゴくかっこ良く見える〜(//∇//)

頑張ったかいあったわ
6
ちなみにこっちはライト点灯。

もっとかっこいい(//∇//)


自己満です。

でも本当やって良かったです。

またこれでPCXが好きになりました( ´ ▽ ` )ノ
7
これは前からの写真です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

15回目のオイル交換

難易度:

グラフェンコーティング施工(2回目)

難易度:

エンブレム貼り付け

難易度:

エンジンオイル交換-9回目

難易度:

5年定期点検

難易度:

ギヤオイル交換-2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月14日 23:56
初めまして。

良ければ、使用した材料を詳しく教えていただけないでしょうか?

真似してみたいと思っていますので、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年5月15日 2:22
フジタケさんコメント&気に入って頂いてありがとうございます。私もすごく気に入っていますので良ければ是非参考にして頂けると私も嬉しいです(^-^)/

では使用した材料ですが、厚み0.3ミリのアルミの板?とボディカラーに近づける為、黒の光沢のあるカッティングシート、あとは貼り付ける際の少し強力な両面テープのみです。
購入金額はアルミもシートも200円程度と激安カスタムになります(笑)
私の住んでいるところでは、ジョイフルホンダと言うホームセンターがありそこで購入しましたよ。

参考になればと思い、一応作業の流れも説明しますね。
自分のお気に入りのフロントフェイス?を付けている先輩方の画像を印刷して、ライトをふたつに割る角度などを調整し、まず紙で試作品を作ります。私は何枚も作りました。結果細めにした方がすっきりする気がします。ちなみに私の画像も新しく添付しておきましたので、参考にしてみてください。

試作品が完成したらアルミの板に試作の紙を貼り付けカッターなどで軽く縁取りを行います。あとは何度が軽く折り曲げるだけでキレイに切れますよ(^-^)その後は軽くヤスリがけを行います。
カッターの刃はボロボロになりますが・・・。

後は両面にカッティングシートを貼り付けるだけです。これも何度か貼り分かった事ですが、貼り付ける際、やはり空気が入り、見た目が悪くなってしまいます。そこで自己流ですが、キレイに貼るコツを発見しました。こちらの説明は更に長くなってしまうので困ったら言ってください。その時はまた説明致します。

あとは両面テープを使用し貼り付けるだけです。

ウインカー部はカッティングシートのみなので、やり方は上と同じように、
紙で試作品→カッティングシートを貼り付けるだけです。
もしうまく作成できまら投稿してみて下さい(^-^)/
是非拝見してみたいと思います。
長々となりましたが以上になります(^-^)/頑張って下さい(^-^)/



2012年5月15日 21:38
くわしくありがとうございます。

一応完成しましたので、よければ見てやってください(∩´∀`@)⊃

プロフィール

「[整備] #PCX PCXプロジェクター計画④ https://minkara.carview.co.jp/userid/1495086/car/2779365/6003279/note.aspx
何シテル?   09/13 23:43
ずかたかです。 いろいろカスタムについて情報交換できたらいいなと思っています。 車は家族みんなで乗るので乗り心地が変わるカスタムは基本出来ません・・・ 見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 22:56:35
黒耳化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 23:48:05
FFヒーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 13:01:42

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
前車RP3から乗り換えです。 7月末に契約し、納期が遅れて1月に。納車日となったのは7年 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
色々あって初代PCXを手放し、シグナスに乗ることに・・・。 やっぱりPCXを忘れられず妻 ...
ホンダ N-BOXカスタム N坊 (ホンダ N-BOXカスタム)
3月16日納車で~す☆ 個人的な感想ですが、D社、S社の試乗しましたが、一番でした♪ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2016年1月末納車されました。雪の予報が出ていたので心配していましたが、雪、雨も止み無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation