• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さまようよろいのブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

弾丸お昼ツー><b

ちわん^^ノ

本日は土曜日・・・・・・暇なコースだったので~ 2時間で終了^^b

仕事中に今日は何処へ行こうか考えてましたよ~w(仕事そっちのけw)



ななこし到着><b  珍しく空いてますな(笑)



アイスココアしばいて先を急ぎましょう^^ノシシ



秩父橋到着^^b  何時もの所とは反対側です^^ノ



日差しが強いので東屋をお借りしてプク壱しませう^^ノ



五月の風がおっさんのほほを優しく撫でます(笑)



目的地到着><ノ  もつの華さんです^^b  もつを体が欲したの(笑)



早く出来ないかな~!?   少し混んでて待ち時間多めでした^^b



トリプル定食キター !!  何時見ても食欲を誘います><b



暑くなって来たのでお味噌汁がわんこ素麵になってるね><b

小さいけど天ぷらも入ってて芸が細かいです><ノ



もつの華さんはもつも美味いけど、小鉢が秀逸なのよ><ノ

今日はもやしと卵とカボチャの煮つけでした~^^b

この辺がチェーン店と違って嬉しい所だよね~^^bb

大変美味しく頂かせて貰えました^^ノ   また来るじぇ><ノシシ



蘆ヶ久保来ました~^^b  デザートでも食べましょう^^ノ

てかさ~  嬉しい><bbbbbbbw



喫煙所復活><b  当然だよ!!w  てか蘆ヶ久保おっさんの

QKポイントに復活させましょう^^b  トイレも奇麗になったしね~(笑)

あ~ コロナって本当に天災だよねwwww  喫煙所駄目なんて鬼畜の所業w



暑いので家族連れが水遊びしてますね~^^b



おっ このシェルティー水行けんのか(笑)  おっさんの友達の家のシェルティー

は水が苦手で絶対入らんかった><ノw  おっさの家に居た3匹の犬は

全部水が大好きでしたね><ノ  秋田犬、セッター、ラブラドールと

泳げ無いとヨロイ家の犬にはなれないからね~(笑)

ラブなんか生後半年くらいで水泳の特訓を行いましたからね~w

水が怖くてピィーピィー鳴く犬を対岸に残して・・・・・・・

川を渡って友達のあっさんと反対側から呼ぶ(笑)

泣く泣く渡って来た犬をまた残して反対側へ渡る・・・・・・・

これを10回も繰り返すと嫌でも泳げる様になります><ノw

泳げれば怖く無くなるから@は楽しく水遊び出来る犬が出来上がります(笑)

懐かしいわ~><b   あ~ 犬飼いたい><ノ(爆)



ソフトクリームの店並んでるやないかい(笑)  我慢して並びましたw



本日のデザートははははは  この豪華目なイチゴソフトクリームです^^ノ

あじはボチボチでした(笑)



飲み物は瓶のコーシー牛乳にしました^^ノ  銭湯かよ!!(笑)



喫煙所に奇麗な蝶々がががががが  これおっさんの家のテムジン君カラーだねw

白黒で・・・・・・プラグコードが黄色(口のストローw)

いや~ 奇遇ですな^^ノ(爆)



日陰を狙って羊山公園でQK~w  蘆ヶ久保は日向過ぎて無理(笑)

木陰はあるし山を渡る風が疲れたおっさんの心を優しく包みます^^b

いいとこだ(笑)



もう夏って言っても分からんよね?  しかし良い天気だ^^ノ



おまつりひろば到着^^b  ここでも驚きの出来事ががががががががが



自販機設置><ノ  これで完璧なプク壱ポイントになりました~^^b

いや~ 今日は良い事沢山で嬉しいおっさんでした^^ノ

では皆さんまた何処かの街角で^^ノシシ(マタナー)
Posted at 2024/05/18 16:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月17日 イイね!

雑務色々のブログ~^^ノ(ドウデモイイゾ)

ちゃお~^^ノ

今日は良い天気ですね~^^b  おっさんは勿論仕事~^^ノ

今日は珍しく仕事が沢山あったよ~><ノ(珍事)

そして本日の配達にはははははははは  市場が含まれます><bw



今日は銀ムツの西京焼きと~^^b

 

クジラ行きました^^ノ   味は勿論美味いしか無い!!w

そして長野が雨だった代償をこれから支払います><(笑)



見て・・・・この小汚いミオタンの姿を><ノ(boo)

許せん!!  許さず置くべきか(笑)  いや~  只雨の中走っただけなら

こんなには汚れないよね><ノ  山道選んで走ったので色々付着してます(爆)



洗車機ありがたや~(笑)  スッキリミオタンの出来上がり^^b



室内も色々汚いので~  掃除機掛けました^^b  完璧や(笑)



家の戻ってルアーの面倒見開始^^ノw



針の色が前後で違うでそ?  これは水中のコンクリート溝の角に掛かって

一本針が折れたのよ><(OTL)  そして~ ルアー一個しか無いので~



ピーナツのリアフック移植しました~^^ノ  予備って大事(笑)



ピーナツに針を付けて出来あがり^^ノ  黒の#8の針は品切れなので~

ピーナツも前後違う針にににににw  まあ色で釣果は変わらんので

今日の所はこれで勘弁して置きます^^b



そして昨日の段階でI字系の尻尾が無くなって居ました(笑)

この辺は人間の拘りだけで尻尾ある無しは釣果には関係無いのよねw

ポッパーとか尻尾あるのと無いのあるけどさ~ 両方釣れるもんね~(笑)



どうよこの男前な姿><b   釣れ過ぎて傷だらけ・・・・・w

いや~  最近無い珍事ですな~w  あんま釣れ無いからね(爆)



針ももう駄目なので~  新品に交換します。 #12あってヨカタw



針を付けるその前に~  尻尾付けないとね^^ノw



アイウェーバーの換え尻尾売ってるのですが~  あんなの高くて無理><ノ

フラッシャーブーで作ります^^b(出来るかな?)



ハイ完成^^ノ  これでアイウェーバーはまだ戦える><bw

しかし新品の針って切れるよね~^^bb

では皆さんまたよろ^^ノシシ(グッバイ)
Posted at 2024/05/17 16:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月16日 イイね!

珍しく釣れたおっさんのブログ><ノ

ばんわ~^^ノ

本日はお休み><ノ  懲りずに野尻湖行って参りました^^b

画像が多いので本題行きます^^ノw



取り合えずI字系で一匹^^ノ



この前シンキングに変えたスイッシャーですががががががががが

やはりこっちが正解でした><(笑)

でもスイッシャーペラが付いてる分・・・・・・ノリが悪いな(爆)



野尻湖スイッチが入ったらしくバンバン来ます><ノ(ガクブル)



いや~ これぞ野尻湖って連荘><b



メタピーも釣れます(笑)



やはり安定のメタピー><b



昔は毎回こんな感じに釣れたのに><(爆)



小さいスモールも増えた様で何本か抜けました><ノw



I字食い(笑)



いや~ 釣れるって良い事だよね><(感涙w)



しかし今日はチョロいね^^b



野尻湖降ったり止んだりしてました><ノ



これが今日壱かな!?w 38cm位の♀です><b

この豊満ボディを狙ってスポーニング前の♀を狙って居るのです><ノ

メチャ引くので楽し過ぎる><bbw



これは色が奇麗^^b



I字系無双だな><ノ  簡単に釣れる半面面白味は少ないでつ(笑)



今日も釣れそうな野尻の空^^b



平日なのでお客さんは少な目です^^ノ  それと周りも結構釣れてました。

ベストシーズン真っ只中(笑)



明け際TOP頑張ったのですが・・・・・・一度出ただけ・・・・・・・

釣れますが少し残念><w   前にここで釣ってて

TOPだけ7本釣れてそのまま帰った事あったwwwwww

心の満足が満たされたからね~^^b  おっさんはTOPが一番好きで

次にハードベイト ワームは釣れてれば出来るけど・・・・・・・

基本好きじゃ無いのですぐ飽きます(笑)  



また降って来たよ><(boo)少しだけ強くなってカッパ上だけ着ましたw



水没幼稚園の椅子・・・・・・・復活><b

野尻湖の湖底よりお礼を申し上げます(笑)



ハードベイト遊んでくれなくなったので~ ワームやります^^b



ですが本日も向かい風><ノw  ワームの中ではキャロだけ好き(笑)

ライトリグは最近は止めてます(爆)  



いや~ まだまだですな><ノ  フルメンテナンスしなきゃヨカタ(爆)



釣りのお供です><ノ  シュガーマーガリン美味いよね~(笑)



この前抜けたので・・・・・送り過ぎてもうた><ノ

スモールごめんm(__)m



春の山になって来たよね^^b



今日は抜け無し><ノ  まあその何倍もハードベイト外れてますが何か?w



降ったり止んだりの2拍子(笑)



餌をチューブに変えましたが掛からんな(笑)  チューブ嫌いか!?w



さて飽きたのでストップフィッシング><ノ  久しぶりの釣果・・・・・・

長くやって居て良かった><b   たまには釣りの神様もご褒美くれるね^^b



上手く投げれればこんなに飛ぶのに(笑) てかどうせTOPの時間終われば

2500c使わんのだから2500cでキャロやれば良いか?w

でもそうすると4600c要らない子になるから・・・・・

4600cを使いましょう^^ノシシ



日が出て来ましたね^^ノ  晴れの野尻湖ロケ抜群><b



おっさんが早目にどいたからハイエナ君がwwwwwwww

まあ気持ちは分かります><ノ  では帰りますか^^ノシシ



ナウマン象またね^^ノシシ



画像数えたら・・・・・・16匹釣れましたな^^ノ

何年かぶりに・・・・親指ボロボロになりました^^b

ではまた何処かの水辺で^^ノシシ(満足w)
Posted at 2024/05/16 19:23:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月13日 イイね!

微調整&手直しのブログ~^^b

ちゃお~^^ノ

春の雨が大地を潤すグンマーで御座います><ノ(アメキライ)

本日は仕事です><ノ(当然w)  今日は~市場の配達の日なので~w



市場食堂寄って来ましたよ~^^b(ヒューヒュー)



今日は文化サバと~



マグロのブツで朝ごはんにしました^^b  いや~ 家の近くに

市場食堂欲しいははははははははははは><ノ(願望w)

おっさんの独り身・・・・・・・家庭の味に飢えて居るのです><(爆)

そして只今カレーを仕込んでおります><ノ  1時間半煮混んで~w

@はルーを入れるのみ><b  ご飯を食べる前に仕上げます^^ノw

話は昨日に逆戻り^^ノ(逆転開始w)



いや~ 釣れて良かった野尻湖です><b  ここ何年か初回は痛い目に

あってたからね~><ノ  昔と違ってバスを釣るのは大変なのよ><w



40cmの魚でさえ年に何本か(笑)  まあ昔ほど行って無いって言えば

その通りなのですが~w  ベテランさんの実力出したいじゃない(爆)

少ない釣行回数で最大の水揚げがおっさんの目標です(笑)

なので~  タックルのメンテ&小変更を致します^^b



まずはスイッシャーです><ノ  上はスローシンキング

下はシンキングになります^^b

昨日の魚の状態だとスローシンキングはリーリングスピードが

遅すぎると判断しました><ノ   なので~  速めに引ける

シンキングに交換します><b  これで次は釣れてくれると

嬉しいです^^ノ   まあ食うか食わないかはスモール次第なので~w

お願いするしか無いね><ノw



キャロ用の4600cですが~w  何度もバックラッシュしましたので~

キンクが心配(笑)  次に新鮮な糸を使いたいので~ 裏返します><bw



リールを二個使って糸を裏返します^^ノ  もう裏返しは終わってますw

@はガンナーに巻けば新鮮な糸の出来上がり~^^ノ☆彡w



ハイ完成^^ノ  次すぐに行くかもなので~  準備だけはして置かないとw



2500cは順調でしたね><ノ  4600cと違ってスプールが

軽いので向かい風でも平気なのです><b

ベアリングとかは一緒だし作りも余り変わらないのだけど

番手が大きい4600cの方が糸が沢山入る分慣性が付くのです><ノ

まあ昔から同じでメンテ@は気を付けろなんですがががががががが

あんなに向かい風だとは誤算でしたね~(笑)

何度か使えば元の戻る計算です^^b



バイオマスターは慣れて来たのでバッチリでしたね^^ノ

コレ中古で買って来て去年初めて8lb巻いたので加減が駄目でしたw

おっさんシマノのスピニング買って来ましたが~

実はダイワが好きなの(笑)  性能が違うとかそう言う事では無くて

作りがダイワの方が好みなのです><b

まあでも中古で買うと好きなリールは選べないので

奇麗で余り使って無さそうなこいつを買って来たのです><ノw

次の休みも晴れ予報なんだよね><ノ   朝の気温もこの前より

5度高いし・・・・・・・・これは行くしか無いか!?w

まあ予定は未定でお願い致します^^ノ

では下らんブログにお付き合い頂きまして有難う^^ノシシ(バイバイキン)
Posted at 2024/05/13 16:05:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月12日 イイね!

一応釣りに行ったのですがのブログ><ノ

ばんわ~^^ノ

本日お休みのおっさんですががががががが  画像が多いので本題行きます^^ノシ



鉛色の空が広がる野尻湖言って来ましたよ~^^ノ

画像のお山は何時もの黒姫山で御座います^^b



いきなり一投目から小バス来た(笑) しかしこいつのお蔭で坊主の2文字が

おっさんの釣りから消えたのでした(爆) 有り難いです><ノ

でも・・・・・・・・チッサ(笑) ルアーはピーナツでし^^b



30あるか無いかくらいのスモールが1字系に来ました~^^b



3匹目も金太郎飴(笑)



ハイ!! ママン来ました><b  40丁度位ですね~^^b

しかしこのサイズになると引くから楽しい><b



このOSPのアイウェーバーは掛かると大体口の両側に掛かる><ノ

取れなくて良いけど外し辛い(笑)



メタピーに変えて35cm位の来ました~^^b



プラグの掛かり方の理想はこれだね><b  フロントフックが口で

リアフックが体に掛かる><b  バレ無いし外れないビューティフル掛かり(笑)



ハマ先輩が登場しない理由はははははははは  釣れて無いから(爆)



これが最後のお魚~^^b  また30cm位のスモールでした^^ノ



本日はキャロが不発(爆) 一度当たりが来たのですがががががが

ワームがズレ切らずフッキングしませんでした><(笑)

手ごたえはあったよ~w  本日の釣果かかかかか  6匹^^b

今年は順調な滑り出しだと思われます(笑)  ここ何年か苦労したからねw



今日は風が強くてね><ノ



このバスボート見て~><ノ  頭が向こうに向いてるでそ?

おっさんの場所から風が真正面なのよ><b

大人げ無くバックラッシュしときましたwwwww

メンテして油が効いてるからもうサミングで止められる回転を越えてましたw

駄目なおっさんです><ノ  修行して参ります><b



風が寒くて魚より先に人間が限界にwwwwwwww

ポイント下見して戻る事にしましたよ~^^ノ

そ  ・  の  ・  前  ・  にw



がぞうの真ん中辺りの黄色の〇をご覧下さい><ノ

暗い内に・・・・・・・椅子をドボン致しました(笑)

暗い内は取り辛いので明るくなるのを待って居ました(爆)



ハマ先輩が丁度良く曲がって居る木を探して来てくれて

救出に成功居たしました~^^b(ヒューヒュー)  感謝×2

この@乾燥させたのでした~(笑)  車に積むのに困るからね><w



しかし日曜なのに人が少ないね><ノ  釣れて無いのかも!?w

ワカサギシーズンなので何時もならもっと人が居ますのでね~><ノ



特等席は日曜に空いてる事は無いです(笑)  今日も早出で場所取りましたw



観光桟橋を偵察です><ノ  弁天島の周りもボート少ないな・・・・・・

まだ魚が上がり切って無いのか!?w  今年初めてだから状態が分からん(笑)



ここも確り人は居ますな(笑)  グンマー壱の色男坊主を最後に

野尻湖を@にさせて頂きました~^^b



その内また来よう^^ノシシ



次の目的地の前に~  腹ごしらえ(笑)  8時半に上がったので

やってる飯屋は限られます(爆)



配膳ロボ来た~~~~~~~><b  おっさんガストなんか行かないから

お初です(笑)  いや~  時代はここまで来ましたか><ノ(汗)



ハマ先輩は焼き魚の朝食^^ノ  おっさんははははははははは



ハンバーグ&



カレー><ノ  ガストは量が少ないのでお得感零w

自分からは行かないでしょう(笑)



急遽決まった第二目的地はここです><ノ   野沢温泉です^^b



この温泉も湯量が豊富なので~  草津見たいに只風呂が入れます><b

しかし・・・・・・・・・リア運ゼロのおっさん二名ははははははははは



お風呂掃除が終わった風呂を選んで仕舞いました~(笑)

溜まるまで待てんので~  



観光案内所でリサーチ致します(笑)  勿論聞きに行ったのは~



坊主の彼(笑)  頭が坊主じゃ無いよ~  それならおっさんもだから(爆)

崇高な遊び・・・・・・・釣りの釣果が坊主です^^ノ(キャッホーイ)

弄りはこの辺にして置きます^^ノシシ

なんと13か所ある只風呂で・・・・・・・掃除の一か所を引いたらしいwwww

まあ行った事ある只風呂がたまたまここだったのよ~><ノ

って事はははははははははははは  ハマちゃんのせいって事にしますwwww

その方が丸く収まるでそ?w



近くの只風呂へ移動^^ノ  こっちの方が建物新しいね^^b

お風呂も良かったですよ~^^b  泉質は草津の温泉を弱くした感じです^^ノ

まあ弱くと言っても熱くて硫黄の香りはプンプンですよ~^^ノ

今日のおっさんのお肌はツルツルどえす><ノ(笑)



暖かいからそろそろ山の雪も無くなるかもだよね~^^b

野沢温泉お世話様でした^^ノシシ



社員思いで有名なハマ先輩ががががががががが  お土産を買うそうなので~

小布施寄りましたよ~^^b  ここも混んでるね><ノ



おっさんはお土産は買わんので~  私腹を肥やして置きました(笑)

栗とリンゴのパイで御座います><ノ  飲み物はマウンテンデューw



おっさんがお花を摘みに行ってる間~w  ハマ先輩はソフトクリームを

食べて持って貰いました^^ノ   さてお土産仕入れ行くか~w

俺じゃ無いけどねwwwwww



今回のお土産はコチラ~w   @ね~



坊主のクセに自分の為に羊羹買うってよ~><ノw

坊主の癖に生意気な(笑)  ここで話ぶった切りで~w



ハマ先輩が買ったリグをご紹介><ノ  竿は釣り堀メインのハマ先輩は

Bエリア・ファンです><w  当たりを取るとかじゃ無く

釣り味を味わう竿ですね~^^b  @長さも釣り堀に合わせてあって

5フィートです^^bb



そしてリールもスコーピオン買いました~^^b

去年おっさんにコテンパンに言われたからね~w  てかハマ先輩が駄目なのは

道具じゃ無いのよ><w  駄目なのは技術(笑)

でも少し飛ぶ様になって居て驚きましたwwwwwww

でも前のリールもメタニュームだから普通なら飛びます(爆)



でもそんなデカいワームじゃ野尻は釣れん(笑)  こう言う所なんですよw

ワカサギパターンだって言ってるだろががががが(笑)

ワカサギを食べに来てる魚にそのワームはデカいのよ(爆)

まあそこが分かってればこんなの付けないのだけどね><w

ハマ先輩はエルフなので~  1000年経てば釣れる様になるはずです><w



ではさかきSAを最後に失礼させて頂きます^^b

ではまた何処かの水辺で^^ノシシ(バイビー)
Posted at 2024/05/12 17:49:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです><ノ&(アケオメ+イマゴロ) http://cvw.jp/b/1495200/48221065/
何シテル?   01/23 18:40
さまようよろいっす~^^ノ 釣り好きで車好きのおっさんやっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   123 4
56 7891011
12 131415 16 17 18
19 20212223 2425
262728 29 3031 

リンク・クリップ

お寒うございますね><ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 07:53:57

愛車一覧

マツダ デミオ ミオタン (マツダ デミオ)
デミオ買って一年経ちました~^^ノ(DE系 1.3Lですが結構頑張って走ってくれてます ...
ホンダ グロム125 テムジン (ホンダ グロム125)
現在の状態・・・・・絶好調です^^b のんびりツーリングを楽しんで居ます。 気に入ら ...
ホンダ モンキー もん吉 (ホンダ モンキー)
折角なので前乗っていたモンキーをご紹介します。(車ネタ切れなんでねw
三菱 ランサー 三菱 ランサー
みんカラを始めてから画像を探すことが増えて懐かしい画像があったのでUPします。これはコル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation