• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月04日

ブレーキのない自転車

テレビ見てたらブレーキのない自転車が流行してるとか?
アホじゃね?って思う。
乗り物のもっとも重要な止まる機能を
外すなんて正気の沙汰じゃない。
自転車で事故を起こしても
高額賠償を払わなければならないんです。
自転車も車両ですからね。

そういう事はクローズコースでやってください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/04 10:25:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

12345
R_35さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年10月4日 13:38
昨日見たニュースでは工業地帯で休日
車の通りが少ないエリアで
レースまがいに信号無視で
走り回ってる輩が居る事をやっていました
青信号の車が逆に止まってたり・・・
今ブームらしいですが
どうにも困った連中が居ますね・・・
(~_~;)
コメントへの返答
2011年10月4日 23:52
公道でレースまがい・・・
近くの峠道でドリフトするのも同じですね。
山頂に公園があって遊びに行ったら
目の前にドリフトで突っ込んで来たバカ者がいました。
急ブレーキで避けられましたけど。
事故してからじゃ遅いんですけどね。
後悔先に立たずなんでしょうね~
2011年10月4日 16:54
自転車が流行るのに異論は唱えませんが

まぁルールとかマナーがなってないですねぇ

ブレーキがないなんてまるで自分みたいwww

走る曲がる止まる一つ欠けても欠陥ですからね
プロの脚力もってしてもかなり制動距離いるみたいですからね
素人が止められるわけがないのに。
コメントへの返答
2011年10月4日 23:55
プロでもブレーキなしじゃ16mも先に行ってしまってましたね。

乗り物は凶器になる、と自分を戒めつつ自転車ライフを楽しみたいですね~
2011年10月8日 0:27
こんばんは~。

私もこのニュースを見て、どうしてこのような発想が生まれるのか不思議でなりませんでした。ブレーキ外すとスマートになってかっこいいって話ですが、大前提としてスピードの出る乗り物ですからね。付いてたものを外すんですから相当悪質です。生ぬるい取締りじゃなく厳重な処罰を行うべきです。

確かお笑い芸人も捕まってましたね。
コメントへの返答
2011年10月13日 12:36
ブレーキの付いていないチャリは全部保管所送りにしたらええんですよ。
んで、罰金取ったらええんです。
他人に危害を与える前に予防しないと。

プロフィール

「[整備] #コペン 本革サイドブレーキカバー赤ステッチ https://minkara.carview.co.jp/userid/149533/car/3665424/8327810/note.aspx
何シテル?   08/11 10:57
いまさら鉄道にはまってるおさ~んです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リア内張り外し方① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 17:11:48
イエスマンになろう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 02:34:55
節電対応で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 02:32:59

愛車一覧

ダイハツ コペン けろたん (ダイハツ コペン)
憧れのオープンカー
ホンダ N-BOXカスタム ボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
2025年6月から次男が乗り始めました。 主にバイトに行くのに使っています。
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
通勤快速として購入
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
息子を遠くへ遊びに連れて行ってやる為に 買い換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation