• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kei-UA1のブログ一覧

2007年12月30日 イイね!

帰宅

ぶらぶら下道で帰ってきました。 ETC未装着の為、吉備SAでの夕食会は断念しました…orz オフ会中は、猛烈に寒かったです。 雪も降ってきましたし。 風が冷たいのなんの!! でも、あっと言う間に時間がすぎちゃいました。 また来年ですね~ では、皆様良いお年を!
続きを読む
Posted at 2007/12/31 00:07:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年12月25日 イイね!

KATO カント付き線路セット V11

KATO カント付き線路セット V11
カント付きの線路を“買ってもらいました” なぜ“買ってもらった”のか… それは… 誕生日だったからです。 もう34歳になっちゃった。 このカント付きレール、組み立て線路で世界初だそうです。 組み立てている最中はそんなに高さ変わらないんじゃね?って 思ってましたが、実際車両 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/25 14:59:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | Nゲージ | 日記
2007年12月22日 イイね!

電池式パワーパック完成♪

電池式パワーパック完成♪
一応完成しました。 9V角電池仕様です。 あんまり大きくなると電池式の意味がなくなるので 角電池にして良かったと思います。 Nゲージの定格は12Vですが 9Vでもびゅんびゅん走ります。 あとつまみを買って付ければ操作性も良くなるでしょう。 フロア運転でコンセントの位置を気にせず遊べるのでいい感 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/22 22:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nゲージ | 日記
2007年12月20日 イイね!

新型 インスパイア

新型が販売になりましたね~ 3500ccでレギュラー仕様というお財布に優しい上級車のようです。 気筒休止も付いているみたいなのでエコですね。 かっこいいいとは思いますけど サイズが大きくなりすぎて正直扱いにくいかなと思います。 UA1の4840mmでも奥様は長すぎるって言ってましたからね。 遙か ...
続きを読む
Posted at 2007/12/20 09:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年12月19日 イイね!

自宅前の道路

先日、事故のあった自宅前の交差点ですが どうやら改修に入るみたいです。 一旦停止の位置が変わり車線が大きく変更になるみたい。 今までは角度の付いた交差点だったのですが 仮の線引きを見る限り連続した二つのT字路に変更になるようです。 大きくゼブラゾーンが設けられ自宅前は白線が引かれ 走行車線が ...
続きを読む
Posted at 2007/12/19 09:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2007年12月09日 イイね!

格安電池式パワーパック その3

とりあえず電圧が上がらない事には始まらないので 手っ取り早く供給電圧を上げてみました。 6V(単三4本)→9V(角形電池)に変えました。 早速試走。 EF210は軽快に走り出しました。 前照灯も問題なく点灯。 速度調整つまみもリニアに反応。 割と適正な感じです。 次にEF66ブルトレ、T車二両に室 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/10 09:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nゲージ | 日記
2007年12月07日 イイね!

400円パワーパック その2

格安パワーパックの続報です。 KATO製EF210を走行させるとつまみを回した直後から動き始めました。 TOMIX製ブルトレ牽引EF66はゆるいパルスでは起動しませんでした。 調整つまみ半開で動き始めました。 ?? と思い周波数を測定してみると半開でほぼ全開になっているようです。 (手持ちのテ ...
続きを読む
Posted at 2007/12/07 11:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nゲージ | 日記
2007年12月06日 イイね!

電池式パワーパック

電池式パワーパック
現在所有している鉄道模型の電源は ACアダプターを使う100V電源です。 通常は元箱に片付けてあるので走らせようと思うと 引っ張り出してこないといけないんですね。 そんなに面倒ではないのですが もっとスムーズに手軽に鉄道模型を楽しめないかと思い 電池式のパワーパックないかな~と探してみました。 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/06 10:59:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | Nゲージ | 日記
2007年12月04日 イイね!

キハ40

を買いに行ったのですが、売り切れてて買えませんでした。 キハ47にするか迷ったのですが 両運転台のキハ40が欲しかったので諦めました… でも、どうしても客車が欲しかったので TOMIXのブルトレセット買っちゃった♪ ブルトレのイメージは、なはとあかつきなので ...
続きを読む
Posted at 2007/12/04 09:08:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | Nゲージ | 日記

プロフィール

いまさら鉄道にはまってるおさ~んです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
23 45 6 78
9101112131415
161718 19 2021 22
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

リア内張り外し方① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 17:11:48
イエスマンになろう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 02:34:55
節電対応で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 02:32:59

愛車一覧

ダイハツ コペン けろたん (ダイハツ コペン)
憧れのオープンカー
ホンダ N-BOXカスタム ボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
2025年6月から次男が乗り始めました。 主にバイトに行くのに使っています。
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
通勤快速として購入
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
息子を遠くへ遊びに連れて行ってやる為に 買い換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation