• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kei-UA1のブログ一覧

2025年01月23日 イイね!

コペン エンジンマウント

信号待ちでニュートラル入れると、ぶるぶる〜!ってハンドルが震えます。
バックギヤにしたら、もっとぶるぶる震えます!
なんか日増しに酷くなってる気がする!

と思い、販売店に連絡!
「状態見せてください」との事で急遽、持っていきました。
診断も終わり、整備士の方から説明を受けました。

「エンジンマウント、3箇所千切れてますね」との事!!
愕然とした顔してたんだと思います。
整備士の方がえっ!?って顔してました。
続け様に、「ついでになんですが、クランクプーリーもダメです」

なんやて〜!!

「放置してたらぶっ壊れるので直しましょう」と言われました・・・
くは〜!いくらかかるんだろ〜って思ってたら
「補償で修理できるか聞いてみます」と言ってくれました!

整備士の方が神様に見えた瞬間でした!
買って2ヶ月なので、是非とも補償で直していただきたいところ。
とはいえ無理も言えないので、ボスのご機嫌を損ねぬよう整備士さんに頑張ってもらおう!
Posted at 2025/01/23 20:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2024年08月12日 イイね!

STEP WGNがガクガク〜

ちょ〜久しぶりのブログです。

ステップワゴンで通勤してる奥様から
なんだか調子が悪いと言われていました。
発進加速が悪く、20km/hぐらいでガクガクすると。

確認がてら家族でドライブに行ったら確かにガクガクするし
加速感ももっさりで坂道も登らない。
なんだこりゃ?って感じでした。
燃費計も6km/Lとものすごく悪い。

プラグが失火してるのかな?と思い高速道路と峠道を走って
回転数高めで走行してみましたが、ましにはなったものの
完全に良くなったかと言われるとそうでもない。

そろそろ寿命なのかな?
ネットで調べてみるとクランク角センサーが壊れると
坂道が登れないぐらいパワーが無くなるというのを見つけました。

センサー変えたら直るのか?
13年目のステップワゴン、修理して乗る?
悩みどころ。
Posted at 2024/08/12 18:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年11月05日 イイね!

Ecoドライブ支援

NBOX のナビにはエコドライブ支援機能が付いてました
今朝まで知りませんでした
説明書読まないもんで💧

で、早速使ってみました
加減速センサーの情報でエコドライブかどうか都度判定してくれるのですが
時々急加速ですって怒られます
で気持ちよく加速していくと、速度が速すぎますって
怒られました💧
よく出来てますね
人によってはウザイから使わないでしょうけど💧
面白いからしばらく使ってみようと思います
Posted at 2015/11/05 09:15:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2015年11月05日 イイね!

やっても〜た〜

やっても〜た〜自宅駐車場に入れる時にミラー擦っても〜た〜
意外と出っ張ってるのね…
とりあえずマッキーで塗っときました‼️
プラ部品だから錆びないし
下手に塗ると余計目立ちそうだなしなぁ



orz
Posted at 2015/11/05 08:10:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2015年11月03日 イイね!

ハイマウントストップランプ

なぜか普通の電球だったので、義父さんが余らせたLEDを貰って
LED化しました
自分で見えないので変わったのか分かりません(爆
アイドリングストップ中の消費電力削減ということで💧
Posted at 2015/11/03 11:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

いまさら鉄道にはまってるおさ~んです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リア内張り外し方① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 17:11:48
イエスマンになろう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 02:34:55
節電対応で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 02:32:59

愛車一覧

ダイハツ コペン けろたん (ダイハツ コペン)
憧れのオープンカー
ホンダ N-BOXカスタム ボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
2025年6月から次男が乗り始めました。 主にバイトに行くのに使っています。
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
通勤快速として購入
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
息子を遠くへ遊びに連れて行ってやる為に 買い換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation