• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマ次のブログ一覧

2021年03月27日 イイね!

久々の遠出

久々の遠出久々に遠出。
考えることは、皆同じで
高速渋滞に遭遇。
宿は、空いてる様な、混んでる様な。

とりあえず、癒し系の動物で和んで、
息子の春休みの暇つぶしにはなったかな。

温泉♨️が気持ちいい!!
毎月小旅行したいけど、
第4波も確実に来そうですね。
うーむ。










Posted at 2021/03/27 18:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月07日 イイね!

代車(その2) ウイングロード

1週間程手元にいました。
何となく、学生時代
レンタカーで走るのも楽しかった頃を
思い出したクルマ^_^;

車検証みたら、平成15年登録。
ナビなし、ETCなし、オーディオはカロの1DIN後付け。


運転、ダイレクト感が楽しい♪
遅いし、ブレーキ効かないし、うるさいし。
でも、運転してる感が何とも良い!

久々のODボタンとか、
引きが甘くなったサイドブレーキとか♪


カーセンサーを読み耽って
ワクワクしてた頃を思い出した、そんな1台。

マンションの地下車庫に眠ったままだったので、
息子には存在すら気付かれませんでした 笑



Posted at 2021/03/07 10:14:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月06日 イイね!

代車(その1) プリウス

2021年に入って既に2度の代車生活。
タマに違うクルマに乗るのも楽しい


1台目 :3代目プリウス
2週間程、手元に居ました。


実はプリウスに乗るのは初めて。
欲しくは無いけど、
このシステムは確かに凄いね!

電力を駆動力に変えて、
回生してバッテリーに戻して。
見てて楽しいし、
ブレーキ踏むのがECOに思える(笑)

運転自体は、うーん。
不必要に運転しなくなって、
その意味でもECOになりそうでした。

ちなみに、シフトは確かに危ないですね。
ミサイルはしなかったけど、
何度かミスりました。
プリウス以外の車種から乗り換えた時は
ホントに気をつけて欲しい。

燃費は街中ばかりで20km/L位。
V60なら、多分8〜9km/L位。
2倍ですね。

で、結論。
息子が、プリウスの内装の方が
カッコイイと言ったので、
プリウスは嫌いになりました(๑•̀ㅂ•́)و




Posted at 2021/03/06 21:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月22日 イイね!

修理完了

修理完了左リアドアから、フェンダーに掛けての修理が完了♪

修復歴付かない様に、パテであまり盛らない様に。
色んな要求をクリアして、綺麗に直してもらいました。

お会計は50万円!? 
即車両保険使用です^_^;
ディーラー経由だと、さらに高額&クォーターパネル交換(修復歴)らしいですが。。。

油断大敵ですね。
そして、リアのR-design化は失敗でした。
部品番号調べて、パーツ取寄せしようとしたのですが
車台番号が一致(R-design)しないと出せないらしいです。

今更止まれないので、別途手配中です(๑•̀ㅂ•́)و
お財布厳しい(笑)

やらかした直後はこちら↓








Posted at 2021/02/22 12:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月31日 イイね!

やっちまいました。

やっちまいました。やっちまいました。
油断しちゃいけませんね。。。
愛車が痛々しい姿に。 ごめんよ。

家族を乗せた帰り道。速度は20km以下。
鋭角な左コーナー、対向車をやり過ごした後
もう少し、あと5cm中央に寄っておけば良かったぁ。
元々良く接触がある電信柱を取り囲む様にコンクリと白い鉄柱が6本。
タダでさえ狭い左スペースがもっと狭くなって、鉄柱は擦った後ばかり。。。

そのうちの一つは、ハイ私が今月付けました。
どんな安全装備がそろった車でも、この手の自損事故は防げませんね。

8年振りの自損事故。。。
左リアドアと、左のクォーターパネル部分。板金塗装+再コーティングです。
あと5cm右に寄ってれば、とタラレバ言っても後の祭り。

せっかくなんで、少しR-designのパーツでカスタマイズしたいのですが、
V60(ZB) R-designの車台番号、どなたか貸して頂けないですか?
国内のVOLVO正規部品、ガードが固くて車台番号に適合した
パーツしか供給してくれないのですよね。。。 うーん。

やっぱり、諸先輩方と同じ様に海外から取り寄せるしかないですかねぇー。

Posted at 2021/01/31 15:33:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | VOLVO | クルマ

プロフィール

「午前4時半の辰巳PA。
久々に未明のドライブ。
この時期の首都高は走り慣れて無い車が
多く気を使いますが、気持ち良かった。

夜明け前にコーヒー飲みながら、
コーティングとモールのブラックアウト結果に自己満足w

リアのナンバーはiPhoneのAIで除去。 なんか変だ。」
何シテル?   05/04 22:56
クマ次です。 中学生男子の父。  もう可愛くないなw生意気。 ステーションワゴン好き。 インテリアの質感重視。 開放感のあるサンルーフも大切。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 23:29:23
PLUSACC 充電機能付スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 07:21:49
[ボルボ V60 プラグインハイブリッド] サービスメッセージ消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 18:03:07

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
ステーションワゴン好きです。 850エステートに憧れていた世代。 全幅1850mmの2 ...
その他 自転車 TREK (その他 自転車)
最高速は40km/h 巡航速度は30km/h弱 1日、100km走るとガス欠で動けません ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2018年3月納車 全幅1850mmの車庫制約で、2台続けて乗ったBMW5erが乗換対象 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
2011年12月~ 2018年3月 荷物積めてラグジュアリー、走って良し、 パノラマサ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation