
納車1週間後に小旅行で往復800Km程走行してきました。
凄く気に入った! 良い、良いよ!!これ!!
【走行性能】
まだ、べた踏みしてないけど必要十二分。
もっさりと言う方、しっかりとアクセル踏み込みましょう!
踏んだら、踏んだだけ出力上がります。
素早い加速したい時は、ぐっと踏めば、ブースト掛かって
野太いサウンドと共に1.9トンとは思えない加速します。
ただ、ターボの過給にタイムラグは出るので
大排気量NA好きだとどうかな。
RBエンジンとか、1JZ、2JZエンジンとか、EJ20とかあの頃のターボ車乗ってた人なら
楽しいと思う。
東北道で流れをリードする速度(自主規制)で100Km以上巡航したけれど、
加速、ハンドリング、ブレーキ、静粛性も問題なし!
直進安定性が・・・。というレビューを見たことあるけど、
スタッドレスタイヤだったんじゃないかなぁ。
BMW5シリーズと比べても悪くないと思う。
【乗り心地】
合格点。
舗装状態が良ければ、飛ばしても振動も無いし安心感ある。
舗装状態が悪いと、多少硬さが残るイメージ。
でも、足回りでしっかりこなしてる。危なげはない。
もう少し走ると、しなやかさが出るかも。 様子見。
【BOSE】
32GBのUSBにWAV形式のデータを落して聞いてるけど、
結構クリアな感じ。 車で聞くには十分だと思う。
ただし、Centerpoint とAUDIOPILOTは切った方が良い。
【マツコネ】
酷いと聞いていたけど、360度モニター以外は不満なし。
ナビ … 欧州車のナビに慣れてると、むしろ優秀(w)
位置もずれないし、ルートも妥当だと思う。
道案内という目的で考えると何の問題もなし。
ただ、カロとかパナのナビに比べると使い辛いかも。
7インチで十分でしょ。
設定 … タダの慣れ。 文句言うほどではない。
360度カメラ ・・・ うーん、だめだこれ。 確かに、人を轢くことは避けられるけど
画質はともかく、モニタ小さ過ぎ。
駐車時の微妙な調整ができない!
これは残念!!
【触感】
Lパケシート ・・・文句なし。 良いと思う。 触感が気持ちいい。
少し時間が経った時に、どう馴染んでくるかは様子見。
インパネ、
センターコンソール 良い。 必要十分。 最初、メーターが安っぽく見えたけど
使ってみると悪くない。 写真写り悪い方かも(笑)
ハンドル右下のスイッチ類 … もう少しどうにかならないか?
他の質感上げてるだけに残念。
ここだけ、特別感ゼロ。
ハンドル ・・・ 悪く無いけど、もう少し手触りにこだわって欲しかった。
しばらくすると、手に馴染むかなぁ。
【クルーズコントロール】
これ、便利過ぎる。
クルコンのまま、高速の流れをリードして走れるとは!
アクセル、ブレーキ踏んで無いとは気付かれまい!!
【総評】
長距離ドライブに出たくなる。
運転してて気持ちいいし、楽しい。
方向性としては、グランドツアラーだね。
買って良かった。 試乗時に感じた感覚は幻じゃ無かった。
Posted at 2018/04/01 23:04:34 | |
トラックバック(0) |
CX-8 | クルマ