• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wowqpのブログ一覧

2015年11月24日 イイね!

何か起き始めているような...

先日久々に三浦半島一周ドライブに行きました。 16号線の田浦の連続トンネルに差しかかったときに、ピカッと赤い光が目に入りました。 ん? 良く見るとチャージランプが2回ほど一瞬つきました。 オルタが逝ったのか? 暫く見るも、その後は点くことも無く。 う~む。なんだったんだろ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/24 23:52:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 電装関係 | 日記
2015年10月14日 イイね!

APガレージジャッキが

ついに長年愛用していたAPアルミレーシングジャッキ1.4tが壊れました。 油圧がかからずオイルがダラダラ漏れてきます。 ここのシリンダーから駄々漏れです。  アストロさんに、オイル漏れを直したいが持ち込んでいいですか? と聞くと、  あ、黒いやつですね? と聞かれたので、  いえ。銀 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/14 00:48:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2015年10月12日 イイね!

錆との戦い リアフェンダー内編

以前、作業中に見つけた穴。 急ぎパテで埋めた。というより隠した。 今日見ると、見慣れない穴がその横に...。 あ~。 1号車もここの穴に気付かずに、ある時つつくと超巨大ブラックホールに...。 注:心臓が弱い方はこの先は見ないでください! ドカ~ン! ...
続きを読む
Posted at 2015/10/14 00:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 錆び | 日記
2015年10月12日 イイね!

錆との戦い ドア枠編-後編

ドア枠の穴を埋めたGM-8300が硬化しましたので、今後の対策です。 Drive Joy ボディーシーラーです。 因みに、以前から気になっていたので買っていたのですが、早3年ほど経過していました。 前回のGM-8300を埋めた時、雨の気配があったので、継ぎ目の所にシールしようと思い、初めて ...
続きを読む
Posted at 2015/10/13 23:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 錆び | 日記
2015年09月26日 イイね!

錆との戦い ドア枠編

ずっと気になってたけど、見て見ぬふり。 爆裂が始まったので、もう対応しなくては...。 で、削る! うぅ。サボってたツケが..。 で、こんなに穴が開きました(-_-;)中から何やらパテのようなものが...。 で、ある程度錆を落としたら錆チェンジャーで処理して、GM-8300と ...
続きを読む
Posted at 2015/10/06 00:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 錆び | 日記
2015年08月25日 イイね!

AE86 TRD 強化スタビブッシュ 販売終了

TRDのホームページで販売終了になっていないので、型番 調べて共販に注文しに行きました。 因みに、スタビの先の前後で12個の物ではなく、スタビの真ん中のボディーに止めているクッション前後と、リアのスタビの根本のブッシュの3種です。 リンクブッシュは確認していません。 取り寄せを頼んだら、在庫無し ...
続きを読む
Posted at 2015/08/25 21:07:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2015年08月18日 イイね!

TRDのスタビブッシュ欠品中

そろそろブレーキパッドを交換しようかな?と思い、どうせならハブベアリングを交換しようと思い、共販に行ってインナー、アウターベアリングとシール、割りピンを買いに行きました。 いや~。さすが86。ちゃんと在庫があって即購入できました。 単に他車種と共用部品なのかな? で、どうせジャッキアップする ...
続きを読む
Posted at 2015/08/18 00:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品 | 日記
2014年10月13日 イイね!

パワーウィンド 動かなくなる理由が判明!

パワーウィンドが動き始めて数ヶ月。 真夏の暑さが去り、エアコン無しでもOKになった頃。 はぁ、窓開けてちょうど気持ちがいい時期だな。と、三浦半島ドライブ中の時。 いつものように、パワーウィンドのスイッチをプチっとすると、ウォー開かない!!! また、動かなくなりました(゜o゜)。 諦 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/16 00:25:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電装関係 | クルマ
2014年06月30日 イイね!

パワーウィンド その後

そういえば、昨年パワーウィンドが動かなくなったと書きました。 第3京浜とか良く使うのですがETCがあるので、あまり不便を感じてませんでした。 しかし、困るのは有料駐車場に行く時です。 窓が開かないとかっこ悪いのです。降りて駐車券を挿さなければなりません。 いつも左ハンドルレーンに並び、ナビ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/30 01:19:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電装系 | 日記
2014年06月30日 イイね!

水温高め 76.5℃ローテンプサーモの効果

以前からの懸案だった水温高めの対策を、2週間くらい前にようやく実施しました。 その後のレポートです。 今まで実施したこととして ・ラジエター分解清掃(銅2層交換済み) ・ウォーターライン清掃(ケミカル使用) ・サーモ交換 ・ウォータポンプ交換 これでも変化無しでした。 で、考える ...
続きを読む
Posted at 2014/06/30 00:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 水周り | 日記

プロフィール

「関係ないけどやっぱりは好きな物は好き http://cvw.jp/b/1496814/44963903/
何シテル?   03/26 22:44
貧乏プライベート(デ?)チューナーです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル レガシィB4  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/15 22:40:12
ときめきのある車は?所有する意味?車の税金? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/10 18:46:16
カムカバー塗装! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/21 21:39:04

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
昭和のAE86です 約10年乗った前期2Drレビンの錆が酷くなったので、箱換えして後期ト ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
B4 BL F型 2.0ターボ 普段は実家に置いてあります。親が車を買い替えるといった ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
今の前の所有車です。 南は佐多岬、北は利尻島まで。全国を一緒に旅した相棒です。 穴が開い ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
XX2000GT 親戚から譲り受けて半年くらい乗ってました。 この時車が3台あり、週末だ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation