• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤス@GGAのブログ一覧

2007年06月10日 イイね!

非STIの立場

非STIの立場グランツーリスモ4というレースゲームがあります。
(PS3でHDって出てますが自分はPS2版まで。)
市販車からレース車/コンセプトカーまで多様な車があり、
車選ぶだけでも楽しいですね。(^^)
当然インプレッサも出てきます・・・が!
選べるバリエーションはGC8/GF8、GDB/GGB(丸目)、GDB(涙目)。
・・・涙目ワゴンは?(泣)

というわけで使用車はC型GDB(当然黒)です。(^^*)
(2004年発売のゲームなんで鷹目はいません。5には出るのかな。)
画像はラリーイベント走行中を撮影機能で捉えたショット。
カウンターを当てながら砂埃を上げる派手なドリフト・・・ではなく、
出口でお釣りをもらって慌てて逆ハンドル切っている図。(笑)

話は変わって(笑)、
先日「インプレッサWRX保存版(正式名称不明)」という本を買ってきました。
タイトルに「インプレッサ」と入っているだけでレジに直行したのはヒミツ。(笑)

良い本でした。
レースならニュルやWRC、メカならEJ20エンジンやAWDなど、よくある話ばかりですが、
いろいろ聞いたこと無い話も書かれてて、読みごたえがありました。
もちろんサスやブレーキ、タービンについても羽の数等細かく書かれていて、
しかも丁寧でわかりやすい!
巻末には歴代のサービスデータやライト/サス/コンソールの分解方法も載っていて、
初心者からコアな人まで楽しめる良い本だと思いました。
(定価2000円。気になった人は本屋さんへGo!(^^)ノ)

さて、表紙にはGC8,GF8,GDA,GDB,GGAと書いてあったのでワクワクしながら読み進め、いよいよ涙目。
「トルクが40kgに引き上げられ云々・・・等長エキゾースト云々・・・」
・・・お前もか~!(ノ`Д´)ノ彡┻┻

STIに非ざるものはインプに非ず?(`Д´)プンプン
誰かWRX(非STI)にも光を当ててプリーズ。(ノдT)
(1.5系の方、ごめんなさいm(_ _)m)

補足:
新型インプの試乗もしてきました。試乗車は1.5のAT、展示車でS-GTのATもありました。
印象は、フニャフニャモッサリ。乗り心地は良いんだけどね。(;´ω`)
皆さん書いておられるので、詳しいインプレは割愛します。(だいたい皆さんと同じ意見です。)
Posted at 2007/06/11 12:25:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 本・ホビー ヾ(^^ヾ) | 日記
2007年05月20日 イイね!

続・フェラーリラジコン

続・フェラーリラジコン実は買い続けてた週間フェラーリラジコン。(^^;)
←今こんな感じです。(現在33号)

エンジンとリヤの駆動系が完成しています。
これからはフロントのステアリング系。
その後受信&制御、そしてボディーと続きます。
(飾る用のボディーはもっと早い段階で付くようですが。)

リヤはデフが入ってたり、ディスクブレーキだったり、実際の車みたいですね。回転する部分なんかにグリスを塗り込んだりして、ワクワクしながら組み立ててます。(o^^o)
でも完成は来年の3月くらいかぁ・・・。( ̄  ̄ )トオイメ

実はもう一つ買い続けてるシリーズがあるのですが・・・
ディアゴスティーニって商売上手ですよね。(ーー;)
Posted at 2007/05/20 20:02:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本・ホビー ヾ(^^ヾ) | 日記
2007年04月18日 イイね!

ラリーカーコレクション(スバル編3)

ラリーカーコレクション(スバル編3)以前にも何度か記事にしたことがあるラリーカーコレクション
スバル編第3弾が出てました。→1回目2回目すぺしゃる

内容は
1, VIVIO 1993 (Safari)
2, IMPREZA WRX 1995 (Monte Carlo)
3, IMPREZA WRX 2003 (Great Britain)
4, IMPREZA WRX 2005 (Monte Carlo)
5, IMPREZA WRX 2006 (Monte Carlo)
6, IMPREZA WRX 2006 (Prototype Press)
7, LEGACY 10万キロ速度記録達成車 (シークレット)

シークレットも意外ですが、なによりインプ&レガ以外がラインナップに加わってます。
それはVIVIO!(1993年サファリラリー仕様だそうです)

意気揚揚と6箱買ってきて開けてみると、2~7・・・
シークレット出たのに肝心のVIVIOが出なかった~。・゜゜・(>o<)・゜゜・。オーイオイオイ
オクは高値になってるし・・・気長に探すとしますか。(´^`)

ってか似たような車種が並ぶようになってきました。
何より高い!(735円) そろそろ打ち止めか!?(涙目だけで6種あるし。)
なお、トヨタ三菱プジョーランチアはわりと売れ残ってます。(爆)
Posted at 2007/04/18 21:18:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 本・ホビー ヾ(^^ヾ) | 日記
2007年03月04日 イイね!

日本の名城2

日本の名城2以前に記事にした日本の名城シリーズ。
続編が出てたので買ってきました。

今回は江戸城(2種)、大阪城(2種)、高知城熊本城
前回の姫路名古屋と合わせて、大型の城が出揃いました。(^^)

個人的には熊本城があるのが嬉しい!(^^)!
九州出身の自分が何度も遊びに行った城なんですよね。

あとプラモがあってラインナップされてないのは、
安土城、松本城、・・・くらいでしょうか?

第三章も出るのかな?
家がお城だらけになっちゃうけど。(^^;)
もともとオモチャだらけやんってツッコミ禁止。(笑)
Posted at 2007/03/05 14:00:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 本・ホビー ヾ(^^ヾ) | 日記
2007年02月18日 イイね!

どうする?どうするの?

どうする?どうするの?週末だというのに「洗車した」くらいしか車ネタが無いヤスです。
現在の状態に満足してますから、ネタが無いのも仕方ないところですねぇ・・・。(^^;)
というわけで、こんなものを使ってみます。
ライフカード!(笑)

「保身」「信念」「率直」「保留」「打算」「男気」「調整」「本音」「無理」
「紳士的」「速攻」「探す」「あきらめる」「ごまかす」「説教」「理解」
「罵倒」「我慢」「冒険」「友情」「封印」「転職」「独立」「昇進」
これに白紙を加えた計25枚です。

さてボンたろ、どうする?どうするの?
カードは「紳士的」。意味不明だ・・・orz

まあ、方向性はカードなんかに頼らず自分で決めましょう。( ̄▽ ̄)
Posted at 2007/02/18 19:51:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 本・ホビー ヾ(^^ヾ) | 日記

プロフィール

興味を持ったら満足するまで。興味無ければ上辺だけ。 片道20kmの車通勤にも飽きましたが、大切な愛車と愛猫たちのために今日も元気に「行ってきます」。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX ボンたろう (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
インプワゴンばかり乗り継いで3台目。 お店の人にも変人扱いされました。(笑) 3台目に ...
ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
"ボンたろう"が20万kmを突破し、まだまだ長持ちさせようと購入したサブカーです。 RS ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
わずか10ヶ月でしたが、初のMy4輪でした。 2輪廃車から「ホントに欲しい4輪」を買う ...
その他 その他 その他 その他
<左側画像> 車に乗る前に乗っていたツアラーバイクです。 ZZR400→600と乗り継ぎ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation