• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤス@GGAのブログ一覧

2021年09月03日 イイね!

バッテリー突然死

バッテリー突然死いつものように出勤しようとしたある日の朝、
エンジンON!・・・シーン・・・あれ?(´・ω・`)

昨日までは全く何の異常も無かったけどなあ・・・
もしや噂のバッテリー突然死!?
前に交換したのいつだっけ・・・憶えてないほど前か。

仕方なく充電器を買ってきて補充電&ジャンプスタートしてみると、無事に始動。◝(⁰▿⁰)◜ワーイ
やはりバッテリーでした。

その足でバッテリーも買いに行き、格安で手に入れてサクッと交換。無事に元通りとなりました。

小型化してるから負荷がかかってるのは分かってましたが、本当に突然死ぬのね。
まあ一般的には3年くらいが寿命らしいんで、十分もったほうでしょうけど。

これは車が古いのとは関係ないよね。(^^ゞ
Posted at 2021/09/03 16:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ p(*^^*)q | 日記
2021年07月15日 イイね!

クラッチ修理

クラッチ修理半クラ短!
えー、なんと2度目のクラッチ交換時期がやってきました。

半年ほど前から高回転で滑ってるっぽい症状はあったのですが
先週ついに普通の信号発進で空回りする事態になりました。
次の乗り換えまで持たなかったか・・・。

さすがに今はWRXは高騰中で乗り換え時期じゃないし、素直に修理することに。
金額は部品代6.5万+工賃8.5万で15万円。(;゙゚'ω゚')
こうやって小まめに壊れるから乗り換え決意できないんだな。(笑)

前回は2011年7月に9万kmで交換してるから、それから10年9万キロ。
まあ一般的な寿命どおりではあるんですかね。

また大物部品が新品に戻っちゃった。まだしばらく乗れってことですね。
まあボディは見てのとおりまだピッカピカだし、さてどこまで距離が伸びるかな。
Posted at 2021/07/15 22:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ p(*^^*)q | 日記
2020年06月06日 イイね!

ゴトッ

ゴトッ先日足回りのメンテした時のこと。→整備手帳参照
気分よくホイール洗浄していると、後ろでゴトッ!
ホワアアアアア!( ̄□ ̄;

ウマもジャッキも下敷きに。
これは自力ではどうしようもない。ええ、JAF呼びましたとも。
自宅にJAFってカッコ悪いなあ。(笑)

どうするのかと思ってたら、リヤバンパー下の牽引フックにジャッキをあてて持ち上げました。
あ、そこジャッキ当てて良いのね。勉強になるな。( ..)φメモメモ

タイヤを付けて無事復旧完了。
被害はブレーキカバーがひん曲がっただけで済みました。(ペンチで戻して修理済み)
あ、あとジャッキが潰れて歪んだ。

今回の失敗の原因は
去年の洪水で地盤に泥が交じってた。(水で濡れて緩んだ。)
・輪留めをしてなく、ギヤもニュートラルだった。
といったところですね。気を付けよう・・・
Posted at 2020/06/14 09:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 破壊活動 (TДT) | 日記
2020年02月11日 イイね!

車検2020

車検2020またまたまた車検を通してしまいました。
水没の影響で発生した不具合は結局自然回復し、さしたる問題も無く走ることができてます。
17年17万キロ。我ながらスゲーな。(笑)

不具合は・・・
・ヘッドからオイル漏れ。(修理済み)
・ドラシャ付近からウィーンと異音。(異常個所不明)
・光軸調整ネジ固着。(ギリギリ基準値なので修理見送り)
そろそろやばいかな。(^^ゞ

とはいえ乗り換える気になる車もありませんしねえ。
そもそもここ数年、車高すぎ。
GRヤリスが400万とか・・・アホか。
あれこそ250万くらいでいいわ。

快適装備はともかく、走る曲がる系の電子制御はABSと自動ブレーキくらいで良いと思うし、
そうすればもう少し安くて面白い車が出来るんじゃないかと思うのですが、
いかがですかね。メーカーさん。

ちなみに代車はキャストアクティバでした。
"軽である"以外に不満はありませんでしたが・・・やはり何か物足りない。(ーー)
Posted at 2020/02/14 22:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ p(*^^*)q | 日記
2019年11月06日 イイね!

水没

水没各地に甚大な被害を出した台風19号から間もなく一ヶ月。
実は我が家も、近くの川が氾濫して濁流が流れ込み、
建物はセーフだったものの、車庫を含む庭が泥で埋まりました。

ボンたろもフォグランプぐらいまで水没。
車内に3cmほど水が溜まっておりました。
まさかの水没廃車!?
と思いきや、なんとエンジン一発始動

さすがラリー仕込みのWRX。なんともないぜ。
・・・嘘です。
電装系にダメージがあり、ポジションランプが点滅します。

また買取査定額が下がっちゃったなあ。
(とっくの昔にタダ同然だっての。)
Posted at 2019/11/06 22:19:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ p(*^^*)q | 日記

プロフィール

興味を持ったら満足するまで。興味無ければ上辺だけ。 片道20kmの車通勤にも飽きましたが、大切な愛車と愛猫たちのために今日も元気に「行ってきます」。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX ボンたろう (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
インプワゴンばかり乗り継いで3台目。 お店の人にも変人扱いされました。(笑) 3台目に ...
ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
"ボンたろう"が20万kmを突破し、まだまだ長持ちさせようと購入したサブカーです。 RS ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
わずか10ヶ月でしたが、初のMy4輪でした。 2輪廃車から「ホントに欲しい4輪」を買う ...
その他 その他 その他 その他
<左側画像> 車に乗る前に乗っていたツアラーバイクです。 ZZR400→600と乗り継ぎ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation