• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y=ー( ゚д゚)・∵. ターンのブログ一覧

2008年11月03日 イイね!

だし茶漬け 花万葉

だし茶漬け 花万葉先日オープンしたという事で逝ってみました。
店内の雰囲気、BGM共に良好。
食したのは[だし茶漬け御膳・・・漬けまぐろ]です。
①漬けまぐろは味が纏まっていて美味しい。
②だしの土瓶蒸しは鯛アラ、鶏、生麩、銀杏、三つ葉と入っており、出汁が効いているものの、それぞれの素材の味と喧嘩してない。
③ごはん・・・炊き方が悪いのか、米が悪いのかイマイチ。
④茶漬け・・・漬けを乗せ、出汁をかけ・・・んまい!やはり茶漬けであうようにしてあるんだな。。

味については75点かな。
まぁあと1~2回は食べに逝くかも。







食後のデザート忘れられた。
Posted at 2008/11/03 00:45:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | うま~♪ | グルメ/料理
2008年09月06日 イイね!

無職も6ヶ月目に突入なのれす

無職も6ヶ月目に突入なのれす今日は久しぶりに自分でフレンチトーストを作りますた。
卵と砂糖は在り合わせですけどw
パンは地元の美味しい【石窯パン工房 森のこぐま】の食パン。
牛乳はちょい地元な【白木牧場】の牛乳。
牛乳が飲めない僕が唯一飲める牛乳ですw
濃いので2~3日放置してると、生クリームができます。
でバターは【横市フラマージュ舎】の横市バター。
これは先日TVで紹介されていたので探しますた。
えー一般的なバターとは風味と味が違います。
また、加熱して溶かした時、黄色くなく透明な感じ。

そんなこんなで贅沢にやってみましたよw


横市バター、マジおすすめ
Posted at 2008/09/06 22:04:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | うま~♪ | グルメ/料理
2008年09月03日 イイね!

MARCO KITCHEN

MARCO KITCHENで、MARCO KITCHENです。
先日ドーモで紹介があったので行ったワケです。
まぁ紹介されてたのは胡麻饅頭みたいなヤツでしたけど、メニューの一部も軽く紹介されてて、見た目美味しそうだったので。

お昼は日替わりランチ\800のみとの事。
今日はチャンポン、秋刀魚の唐揚げ、焼売、セロリの和え物、ご飯(おかわり自由)、杏仁豆腐ですた。
特に美味しかったのは秋刀魚と杏仁。
秋刀魚は香ばしく、杏仁豆腐は味と風味が濃いくて。
十分満足ですた。

さてぃ、次は夜の部だな。
Posted at 2008/09/03 20:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | うま~♪ | グルメ/料理
2008年08月28日 イイね!

久しぶりに

久しぶりにルクルの山頭火でラーメンしてきました。
なんかいつの間にかメニューが増えてるw
今回は「もつ煮ラーメン」をチョイス。
いつもは「ちび盛塩+ねぎめし」なのですが、もつ煮は普通盛との事でねぎめしはパス。

もつはとろとろに柔らかく、生の韮が風味よく、量的な不満はあるものの、概ね満足でした。
暫くはこれがヘビロテかも。


そして夜にはカレーを作りましたw
Posted at 2008/08/29 18:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | うま~♪ | グルメ/料理
2008年07月08日 イイね!

鳥の柚子味噌和え

鳥の柚子味噌和え昨日、某おしゃべりクッキングを流し見してたら美味しそうだったので、真似て作ってみた。
流し見なので詳細レシピはうる覚えだけど、なんとかなるもんだねぇ。
番組内では熱々状態での試食でしたが、ちと暑すぎるので冷やしてみました。
夕食に合わせる為に、うんこ暑い昼間に買い出しに逝き、昼食後に調理開始。
ものの15分程で終了ですが、短時間でも日の傍は暑かったw
十分に冷めたトコで冷蔵庫へ格納。

久しぶりの料理でしたが、自画自賛ながらウマーですた。
反省点としては、皮目をも少しパリッと焼き入れた方がよかったみたい。。
冬は皮付き豚バラで作ってもいいかも。
Posted at 2008/07/08 20:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | うま~♪ | グルメ/料理

プロフィール

「残暑お見舞い申しageますぅ http://cvw.jp/b/149702/36163100/
何シテル?   08/02 00:18
CO2が悪いんぢゃないんデス 水蒸気の方が加担率は大きいんデス 内燃機関や火力を悪く言わないでください 地球環境維持の為には人類の排除が一番なのデス ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あとには引けない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 05:46:58
やまと 
カテゴリ:Hobby
2011/04/30 00:54:10
 
ワルドビジネスサテライト 
カテゴリ:協力
2010/03/23 00:38:01
 

愛車一覧

輸入車その他 その他 d3 pendulum (輸入車その他 その他)
人は、何をしていても、自分自身で無くてはならない。 自転車は、乗る人によって、それぞれの ...
日産 スカイラインクーペ 生サンマ号 (日産 スカイラインクーペ)
Y31から乗り換え、永く付き合うつもりで安全性と操作性、燃費向上をメインに調整ちぅ。 目 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation