• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y=ー( ゚д゚)・∵. ターンのブログ一覧

2009年06月16日 イイね!

【朝鮮日報社説】「海外でサムスン製品を中傷しよう」という人たち

 主要新聞各紙の広告主たちを脅迫している左派系団体「言論消費者主権国民キャン
ペーン」(言消主)は、サムスン・グループ系列5社を2番目の攻撃対象に名指しし、インタ ーネット署名運動など集団行動を起こしている。
同団体は「サムスン・ブランドの価値を 下げるため、世界的な不買運動を展開し、マイナス・イメージを海外に広めよう」とあおっ ている。

 同団体のメンバーがホームページに掲載したサムスンの攻撃方法には、中国の消費
者に向けサムスン製品を買わないよう促す文を中国のポータルサイトに掲載しようという ものもある。
「サムスンの電子製品はノキアのように丈夫でも価格が適切でもない。 ノートブック・パソコンは(使用中に)熱くなる」という文だ。
「サムスンの携帯電話“ハップティック”を集中的にたたいてやろう。“世界のITのメッカ・韓国、サムスン電子野心作ハップティック販売不振”という記事がウォールストリート・ジャーナルに出るだろう」と扇動している。

 メンバーらは昨年、各企業に対し、無差別にののしる内容の電話をかけ業務をマヒさ
せたり、社員や家族に対しても電話で脅迫したりした。
裁判所は主導者24人全員に有罪判決を出している。
それでも、再び「広告テロ」を起こし、今回は輸出で収益を上げている韓国を代表する企業サムスンが、海外で築き上げてきたイメージやブランド価値をおとしめ、つぶそうとしているのだ。
こうなると、とても正気とは思えない。

 この団体は8日、広告主に対する脅迫を再開し、「朝鮮・東亜・中央日報に広告を掲載する企業が、(左派の)ハンギョレ新聞・京郷新聞に広告を掲載するまで不買運動を行う」とし、第1次攻撃対象にある製薬会社を指定した。
その会社の主力製品は健康ドリンクなど消費者と密接な結び付きがある。
攻撃に弱い会社を選んだのだ。この会社は非難の電話に苦しめられたあげく、ハンギョレ・京郷両紙に広告を掲載せざるを得なくなった。

 意気揚々とした同団体代表は「勝てる相手は多い。刀を抜かなくても屈服する企業も多いが、あえてサムスンを相手に大きな闘いを挑もうと思う。サムスンがハンギョレ・京郷両紙に広告を掲載しないのは間違っている」と述べた。
つまり、「自分たち好みの新聞に、サムスンも広告を出せ」という集団恐喝に過ぎないことを白状しているのだ。
検察が再び捜査に着手すると、メンバーらは捜査チームにも脅迫電話をかけているという。
断固として法により断罪し、事態を収拾するしかない。

http://www.chosunonline.com/news/20090615000038



だってすぐに壊れるんだもの
Posted at 2009/06/16 18:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | News特亜 | ニュース
2009年06月16日 イイね!

【中国】閲覧規制ソフト義務付け、ネット掲示板に批判殺到

- 中国の閲覧規制ソフト義務付け、ネット掲示板に批判殺到 -

 【北京=寺村暁人】中国政府が7月から、国内で販売するパソコンに特定のサイトの
閲覧を規制するソフト搭載を義務づけることに対し、中国の国内から批判の声が高まっ
ている。

 中国のインターネット掲示板では「人権侵害だ」「導入の経緯が不透明だ」などといった書き込みが殺到している。
批判的な意見はすぐに削除されるが、新たな書き込みは減っていない。

 共産党機関紙・人民日報のサイトが実施しているネットアンケートでも、15日夕方までに参加した636万人のうち76・0%が反対している。
政府が閲覧規制ソフトのメーカーに4170万元(約6億円)を支払うことにも、98・5%が「高すぎ。必ず腐敗がある」との回答を選択している。

 また、閲覧規制ソフトについては、15日付の中国紙・北京日報が「欠陥があり、搭載したパソコンはハッカーによる攻撃を受ける可能性がある」と、ソフトの使用をやめるよう呼びかける記事を掲載。
米ウォール・ストリート・ジャーナル紙(電子版)などは、米国のソフト会社が自社製のソフトを盗用したものと主張し、パソコンメーカーに出荷差し止めを請求する考えを示していると報じている。

ソース : (2009年6月15日23時42分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090615-OYT1T00836.htm



(  `ハ´)<人権侵害? そんなものは初めから許可してないアル。
Posted at 2009/06/16 18:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | News特亜 | ニュース
2009年06月16日 イイね!

【竹島問題】実事求是「東北アジア歴史財団」の愚挙

実事求是  ?日韓のトゲ、竹島問題を考える?
第20回  「東北アジア歴史財団」の愚挙

韓国の「独島研究所」(東北アジア歴史財団)は、2009年5月18日から29日にかけ、国会
議員会館と国会図書館で「欝陵島から望む独島展」を開催した。
独島研究所では2008年度事業として「独島可視日数調査」を実施しており、欝陵島から日本領の竹島が見える日数を調査してきた。
その際に撮影した30点余を公開したのが今回の「欝陵島から望む独島展」で、韓国国会の「独島領土守護対策特別委員会」が後援した。

だが韓国領の欝陵島から日本領の竹島が見えたからといって、独島研究所が目論むように、「究極的に竹島が我が国の固有の領土であることを否定する日本側の主張の虚構性を反駁し、国内外にそれを遍く知らせる効果」は、期待できない。

すでに日本政府は1905年、国際法に基づいて無主の地であったリャンクール島を竹島と
命名して日本領としており、韓国側には竹島を固有の領土として主張する資格そのものがないからだ。
固有の領土という概念は、これまで外国によって支配されたことのない領土に対して言うもので、竹島は1905年から日本の実効支配下にあった。
無主の地を編入した日本には、竹島を固有の領土とする資格はあるが、韓国側にはそれが無いのである。

それに独島研究所が伝えるように、「今回の展示会を通じ"欝陵島から独島が見える"と
いうことは、『世宗実録地理志』等、古文献の歴史的記録を実証的に証明」することにもならないからだ。

韓国側では『世宗実録地理志』(蔚珍県条)に記載された于山島を今日の竹島と曲解し、「風日清明則可望見」(風日清明なればすなわち望み見るべし)を、欝陵島から竹島を望み見た記事と一方的に解釈してきた。
だが『世宗実録地理志』の「可望見」は、朝鮮半島から欝陵島が望み見ることができるとした記述で、竹島とは関係がない。
それは同様の記述をしている『東国輿地勝覧』の「蔚珍県条」を読めば明らかである。そこでは「風日清明則」に続いて、「峯頭樹木及山根沙渚歴々可見」と、朝鮮半島から見た欝陵島の模様が詳述されている。

よく晴れた日、歴々と見えるのは「峯頭の樹木及び山根の沙渚」で、見えているのは岩礁の竹島ではない。
竹島には、樹木や沙渚はないからである。
そこで韓国側では、竹島には樹木があったはずだとして岩場の僅かな土地に植林し、今も竹島の自然体系を破壊し続けている。
これは文献が読めないことに起因する、暴挙である。

竹島問題が歴史問題である以上、文献的根拠を示し、それを実証する責務がある。
その点で、『世宗実録地理志』の「可望見」と『東国輿地勝覧』の「歴々可見」が、朝鮮半島から見た欝陵島のことを指していた事実は、歴史が証明している。

(島根県:実事求是第20回 2009年6月15日掲載)
 
http://www.pref.shimane.lg.jp/soumu/web-takeshima/takeshima04/takeshima04-2/takeshima05-b.html

竹島問題が歴史問題である以上、文献的根拠を示し、それを実証する責務がある。
その点で、『世宗実録地理志』の「可望見」と『東国輿地勝覧』の「歴々可見」が、朝鮮半島から見た欝陵島のことを指していた事実は、歴史が証明している。

17世紀末、日本側と欝陵島の帰属を争った際、朝鮮側が欝陵島を自国領として主張する論拠としたのは『東国輿地勝覧』の「蔚珍県条」である。
その時、朝鮮側では「歴々可見」を朝鮮半島から欝陵島が「歴々見える」と読み、欝陵島を朝鮮領とする根拠としていた。

その他、『東国輿地勝覧』の「歴々可見」を、朝鮮半島から欝陵島が「歴々見える」と
読んでいるのは、『東国輿地勝覧』の「蔚珍県条」を参考に「欝陵島」を書いた朴世堂も同様で、金正浩の『大東地志』でも「本県(蔚珍県)より、天晴れ、高きに登り望見すれば、則ち雲気のごとし」として、朝鮮半島から見た欝陵島のこととしている。

それがなぜ、韓国側では「可望見」や「歴々可見」を欝陵島から竹島が見えると拡大解釈されることになったのか。
それは外務省の嘱託であった川上健三氏が『世宗実録地理志』や『東国輿地勝覧』の「見える」を計算式で証明し、欝陵島の高所に登らないと竹島は「見えない」としたことが原因となっている。
川上氏としては、韓国側が『世宗実録地理志』や『東国輿地勝覧』の「見える」を欝陵島から竹島を見た記事と解釈したことに対し、反論したかったのであろう。
しかし川上健三氏も、最初から『世宗実録地理志』や『東国輿地勝覧』に対する文献批判をしていれば、韓国側の暴走を招くこともなかったのである。

だが反面、川上健三氏の見解に反発して、『世宗実録地理志』や『東国輿地勝覧』の記述を恣意的に解釈した韓国側は、自らの歴史研究の限界を露呈することになった。
それは韓国側の歴史研究の特徴が文献批判を等閑にし、「竹島は韓国領である」とする先入見で文献を解釈する傾向が強いこととも無関係ではない。
現に『世宗実録地理志』や『東国輿地勝覧』の于山島は、今日の竹島とは全く関係がなかったことが実証されているからだ。

これまで韓国側が于山島を竹島とする論拠としてきた『東国文献備考』の分註(「輿地志に云う。欝陵、于山皆于山国の地。于山は則ち倭の所謂松島なり」)は、後世の捏造であった事実が確認され、于山島を今日の竹島とする韓国側の前提が崩れてしまったからである。

韓国側としては『東国文献備考』の外に、于山島を今日の竹島とする文献を発掘し、竹島を実効支配してきた歴史的事実を証明することができない限り、韓国側による日本領竹島の侵略という歴史的現実から逃れることはできない。
歴史的根拠が無いまま文献を恣意的に解釈し、奪われた竹島の領有権を主張する日本を「領土的野心」として誹謗し続けることは、自らが唱える「人類の普遍的価値」にも悖る破廉恥な行為だからである。

事実無根の「欝陵島から望む独島展」を開催した「東北アジア歴史財団」は、またしても虚偽の歴史を捏造し、国際社会を欺瞞したのである。

(終わり)



竹島は日本固有の領土だ!
Posted at 2009/06/16 18:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | News特亜 | ニュース
2009年06月16日 イイね!

【サーチナ】お台場に実物大ガンダム登場、韓国ではテコンVも話題に―韓国ブログ

テレビ放映30周年を記念して製作された、人気アニメ『機動戦士ガンダム』の等身大立像がほぼ完成し、東京・お台場の潮風公園にその姿を現した。
都市緑化推進などをアピールするイベントの一環で、7月11日から8月31日まで展示されるという。

韓国のアニメファンたちも「期間中にぜひ日本を訪れようと旅行を企画中だ。どのホテルからが一番眺めがいいのだろうか」とこのニュースをブログに掲載。
韓国人ブロガーのソンドグは「もっと大まかに作るかと思っていたが、その精密さに驚いた。こだわりぬいたディテールが凄い。公開された写真はあまりにも鮮やかで、CGではないかと思うほどだ」と書き綴った。

また「日本が羨ましい。韓国も漢江にテコンVを!」と述べたcb4leeを始め、1976年に韓国で製作された劇場用ロボットアニメのシリーズ『テコンV』とともにこの話題を取り上げるブロガーも多数いた。
ThinkAheadは「このニュースと映像を見て、国会議事堂からテコンVが飛び立つシーンを思い出した。そして実物大のガンダムは今にも動き出しそうに見える。ともに学生時代に夢中になって見たアニメだ」と記した。
韓国ではテコンVを見て育った世代がこの作品をきっかけに、日本のアニメにのめり込んだファンも多いという。

このブログでは「仁川で建設予定のロボットテーマパークにテコンVも設置されると聞いたがどこまで進行中なのだろう」「ガンダムとテコンVの能力や戦闘スタイルを比較した」などのコメントも並び、その人気の高さがうかがえた。
(編集担当:李信恵・山口幸治)

(2009/06/16(火) 11:26 Searchina)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0616&f=national_0616_023.shtml


    日本人が何をしているか気になるニダ・・・
       ∧_∧,、,            __
      <丶`∀ ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \
Posted at 2009/06/16 17:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | News特亜 | ニュース
2009年06月16日 イイね!

【北朝鮮】「朝鮮戦争の停戦協議は失効した。わが国と米国は戦争状態にある」…

北朝鮮の平壌(ピョンヤン)で15日、国連の安全保障理事会が採択した同国への制裁決議に抗議する大規模な集会が開かれた。
朝鮮中央通信によると、北朝鮮政府・人民武力部の朴在京副部長は集会で、「朝鮮戦争の停戦協議は失効した。わが国と米国は戦争状態にある」などと述べた。
新華社が伝えた。

朴副部長は、「わが方には、いかに小さな挑発行為に対しても先制攻撃で応ずる権利がある。米国の“急所”を攻撃する」、「主権を行使している朝鮮(北朝鮮)の船舶、あるいはその他の対象を勾留、臨検、封鎖などを行った場合、朝鮮軍は強力な軍事打撃
を与える」と述べ、米国・日本・韓国に対して「軽挙妄動を控えよ」と警告した。
(編集担当:如月隼人)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0616&f=politics_0616_003.shtml
ソース:サーチナ



米国の急所って何処だろ?
Posted at 2009/06/16 17:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | News特亜 | ニュース

プロフィール

「残暑お見舞い申しageますぅ http://cvw.jp/b/149702/36163100/
何シテル?   08/02 00:18
CO2が悪いんぢゃないんデス 水蒸気の方が加担率は大きいんデス 内燃機関や火力を悪く言わないでください 地球環境維持の為には人類の排除が一番なのデス ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1234 5 6
7 8 9 10 11 1213
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

あとには引けない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 05:46:58
やまと 
カテゴリ:Hobby
2011/04/30 00:54:10
 
ワルドビジネスサテライト 
カテゴリ:協力
2010/03/23 00:38:01
 

愛車一覧

輸入車その他 その他 d3 pendulum (輸入車その他 その他)
人は、何をしていても、自分自身で無くてはならない。 自転車は、乗る人によって、それぞれの ...
日産 スカイラインクーペ 生サンマ号 (日産 スカイラインクーペ)
Y31から乗り換え、永く付き合うつもりで安全性と操作性、燃費向上をメインに調整ちぅ。 目 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation