• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y=ー( ゚д゚)・∵. ターンのブログ一覧

2009年07月10日 イイね!

【韓国】韓国政府機関へのハッカー攻撃は米国や日本など計16か国から攻撃

韓国政府機関へのハッカー攻撃は16か国から

 【ソウル=細川紀子】韓国で国防省など政府機関のインターネットサイトがハッカー攻撃を
受けている問題で、韓国の情報機関、国家情報院は10日、米国や日本など計16か国、
86か所のインターネット上のアドレスを通じて攻撃が仕掛けられた可能性を明らかにした。

 ハッカーは海外から特定のサイトを介し、韓国国内の2万台に上る不特定多数のパソコンを
ウイルスに感染させ、それらのパソコンが自動的に大量データをサイトに送りつけたとみられる。

 情報院が同日、国会の情報委員会で報告した。16か国には、北朝鮮は入っていないという。
同院は「背後に北朝鮮や、これに関係する勢力による関与が疑われる」と報告しているが、
現時点では確定はできないという。

 韓国情報保護振興院によると、10日午前には、データが自動的に削除されるなどの被害が
96件報告されている。

(2009年7月10日12時31分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090710-OYT1T00567.htm





韓国嫌われすぎw
Posted at 2009/07/10 22:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | News特亜 | ニュース
2009年07月10日 イイね!

【日韓】韓国・済州道と青森県、世界自然遺産活用し交流推進

- 済州道と青森県、世界自然遺産活用し交流推進 -

【済州10日聯合ニュース】世界自然遺産をそれぞれ保有する済州道と日本の
青森県が、さまざまな交流事業を推進していく。

 済州道は10日、青森県の三村信吾知事が金泰煥(キム・テファン)知事と6日に
会合した際、世界自然遺産を活用した共同広報とウォーキング大会、マラソン大会の
相互参加、サバを活用した水産業振興などを提案したことを受け、積極的に検討する
ことにしたと明らかにした。済州道は世界自然遺産のパンフレット共同制作と山岳会の
共同トレッキング、水産加工販売者交流などの提案事項について、関連官庁の意見を
取りまとめた上で、8月中旬ごろに済州道で青森県の実務担当者と協議を行う。

 青森県からの韓国ツアーはこれまではソウルが中心だったが、今年は10月ごろの
予定でチャーター機を利用した済州ツアーを企画しているようだ。

ソース : 聯合ニュース 2009/07/10 19:50 KST
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/07/10/0200000000AJP20090710003600882.HTML




青森終了・・・
Posted at 2009/07/10 20:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | News特亜 | ニュース
2009年07月10日 イイね!

【韓国】男性のみの兵役義務は違憲か?「女性も兵役の義務を」「画一的な平等の強要」

- 男性のみの兵役義務は違憲か? -

「女性も兵役の義務を」「画一的な平等の強要」=憲法裁判所で公開弁論

 憲法裁判所は9日、男性だけに兵役の義務がある兵役法第3条第1項が合憲か違憲か
について、公開弁論を行った。

 この日の公開弁論では、「憲法に“全国民は国防の義務を負う”と規定されていることから、
女性も兵役の義務を負うべき」という主張と、「女性に男性との画一的な平等を強要するのは、
憲法上の平等とは違う」という主張が拮抗(きっこう)した。

 2006年に現役兵として兵役に就いていたとき、「平等権が侵害された」として兵役法第3条
第1項に対する「憲法訴願」を出した28歳男性は「男性は(兵役のため)女性より社会進出の
時期が遅れがちになるため、憲法上の基本権が侵害されている。武器の現代化により、
剣ややりを持つ戦争ではなくなったので、女性が後方支援もできないという理由はなくなった。
兵役の加算点論争(兵役を務めた者に対し、公務員試験などの点数を加算する制度)も
自動に解決できる」と主張した。「憲法訴願」とは、基本権の侵害を受けていると主張する
者が救済を受けるために行う違憲審査請求のことだ。

 原告側参考人のカン・ギョングン崇実大教授(法学科)は「いかなる場合も女性が徴兵され
ない現在の兵役法は、最小侵害性の原則や、法益均衡性の原則にそぐわないので、少な
くとも女性が公益勤務をはじめとする兵役に代わる服務ができるような規定を作るべき」と
述べた。

 これに対し、女性の兵役義務に反対する国防部側は「イスラエルを除くほとんどの国で、
女性を戦闘兵力とするのはかなりの制限があり、非現実的」と述べた。

 国防部側は「女性が軍隊で果たせる役割は増えているが、志願兵で十分。女性全員を
徴兵しなければならないという必要性はない」とも説明した。

 さらに、国防部側参考人のチャン・ヨンス高麗大教授(法学科)は「軍隊制度の根幹に
かかわる革命的な変化を要求しているため、莫大(ばくだい)な経済的負担が伴い、国防力
拡大に貢献するかどうかは疑問」と主張した。

ソース : 朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2009/07/10 16:01:06
http://www.chosunonline.com/news/20090710000054




そんなことより在日にも兵役を
Posted at 2009/07/10 20:23:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | News特亜 | ニュース
2009年07月10日 イイね!

【北朝鮮】金総書記、すい臓に「重大な疾患」が発見され別荘で静養-韓国・情報当局

- 金総書記、すい臓に「重大な疾患」 -

 北朝鮮の金正日総書記は「すい臓」に「重大な疾患」が発見され、別荘で静養している
ことが、韓国の情報当局者への取材で明らかになりました。

 3か月ぶりに公開された北朝鮮の金総書記の動画。8日、ピョンヤンで開かれた故・金日成
主席の死去15周年追悼大会での映像です。前回に比べ、体はさらにやせ、髪の毛が抜けて
いるのが確認されました。

 こうした中、JNNの取材に対して、韓国の情報当局者は、金総書記のすい臓に重大な疾患が
見つかったことを明らかにしました。このため金総書記は現在、ピョンヤンを離れ、南東部ウォン
サンの専用の別荘で治療を受け、静養しているということです。この当局者はさらに、重大な疾患
について、金総書記本人も認識しているはずだとしています。

 この重大な疾患について、アメリカと韓国の情報当局は3月末に把握。最悪の事態を想定した
対策も協議しているということです。

 金総書記の治療には、コ・ヨンヒ夫人の主治医を中心に北朝鮮の消化器系の医師団が当たって
いるといいます。去年8月に脳卒中で倒れたときのように、海外の医師団が治療に当たっている
形跡はないということです。

 韓国の情報機関は、金総書記が4月の最高人民会議を終えた後、療養生活に入ったと見て
います。確かに最高人民会議後に公開された視察活動の写真では、金総書記は冬物のコートを
着ており、服装が不自然だと指摘されていました。

 最近、後継者問題が急にクローズアップされた背景には、この金総書記の重大な疾患がある
ものと見られています。


http://news.tbs.co.jp/jpg/news4180592_6.jpg

ソース : TBS (10日16:47)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4180592.htm




統一は近い?
Posted at 2009/07/10 20:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | News特亜 | ニュース
2009年07月10日 イイね!

【日台】李登輝元総統、9月4日から訪日-青少年向けの講演をメーンに文化交流

- 李元台湾総統、9月訪日=青少年向けに講演 -

 【台北10日時事】日台関係者は10日、台湾の李登輝元総統(86)が9月4日から
訪日する予定であることを明らかにした。具体的なスケジュールは未定だが、東京に
2日間滞在し、青少年向けの講演をメーンに文化交流を行うという。政治的な活動は
予定していない。 

 李元総統は今年5月末から6月初旬にかけて訪日し北陸などを回る予定だったが、
直前に肺炎にかかり中止した。訪日が実現した場合、今回で5回目となる。

ソース : 時事 (2009/07/10-19:05)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009071000835






ようこそ日本へ
Posted at 2009/07/10 20:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | News | ニュース

プロフィール

「残暑お見舞い申しageますぅ http://cvw.jp/b/149702/36163100/
何シテル?   08/02 00:18
CO2が悪いんぢゃないんデス 水蒸気の方が加担率は大きいんデス 内燃機関や火力を悪く言わないでください 地球環境維持の為には人類の排除が一番なのデス ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 3 4
56 7 89 10 11
12 13 14 151617 18
1920 21 22 23 24 25
2627 28 293031 

リンク・クリップ

あとには引けない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 05:46:58
やまと 
カテゴリ:Hobby
2011/04/30 00:54:10
 
ワルドビジネスサテライト 
カテゴリ:協力
2010/03/23 00:38:01
 

愛車一覧

輸入車その他 その他 d3 pendulum (輸入車その他 その他)
人は、何をしていても、自分自身で無くてはならない。 自転車は、乗る人によって、それぞれの ...
日産 スカイラインクーペ 生サンマ号 (日産 スカイラインクーペ)
Y31から乗り換え、永く付き合うつもりで安全性と操作性、燃費向上をメインに調整ちぅ。 目 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation