• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y=ー( ゚д゚)・∵. ターンのブログ一覧

2009年07月21日 イイね!

【韓国】 マイクロソフトに冷遇される韓国~「ウィンドウズ7」の予約割引から漏れる

マイクロソフト(MS)が来る10月「ウィンドウズ7」正式発売に先立ち、予約注文時に50%以上割引する
「先行割引イベント」から韓国を除いた。これに伴い一般消費者とOEM契約対象でない製造企業等と
ネットカフェ企業等はオペレーティングシステム(OS)を安く購入できる機会を事実上剥奪されることに
なり、MSは忠誠度が高い韓国市場を冷遇するという不満が高まっている。

19日関連業界によればMSは来る10月22日ウィンドウズ7正式発売を控えて「先行割引イベント」
を米国・日本・カナダ・英国・フランス・ドイツなど6ヶ国だけですることが確定した。

該当国家の消費者はウィンドウズ・ビスタ・ホームプレミアムバージョンをウィンドウズ7にアップグレー
ドするために為替レート1285ウォンを基準として6万4000ウォン(49.99ドル)を、プロフェッショナルバ
ージョンは12万8000ウォン(99.99ドル)を出せば良い。反面、韓国消費者らはこのような恩恵を受け
ることができない。正式発売後、ホームプレミアムとプロフェッショナルのアップグレードに各々15万
4000ウォン(119.99ドル)と25万7000ウォン(199.99ドル)を出さなければならない。1人当り9万ウォ
ンで13万ウォンほどより安く買う機会が剥奪されたわけだ。

業界は直接正規品OSを買って使う個人顧客がPC利用者の10%程度にはなると推定した。米国のパ
ソコン・インターネット市場調査機関「CIAI」(Computer Industry Almanac Institute)によれば韓国のPC
保有台数は3487万台で、個人OS顧客は約30万程度と予想される。専門PC企業でない零細な製
造業者やネットカフェ企業等が個別購買対象に合計30~40万台程度の需要があると見られる。

業界関係者は「正確な計算は難しいが60~70万が今回の恩恵から除外されると考えられ、700億ウ
ォン内外の損失が予想される。独占的地位を占める韓国市場で行き過ぎた処置」と語った。実際に韓
国でMSウィンドウズの市場占有率は99%に達する。世界平均86%より何と13%ポイントも高い。

一部ではMSの差別的価格政策がソフトウェア不法複製が蔓延した韓国の現実を反映した避けられ
ない選択と分析した。しかしMSは韓国より不法複製率が高い中国にホームプレミアムバージョンより
4~5万ウォンほど安いウィンドウズ7ホームベーシックバージョンを発売する計画だ。同バージョンは
中国の他インド・ベトナムなど新興国家中心に供給される。韓国では相対的に高いホームプレミアム
バージョンを出す。

国内のあるパソコン製造業関係者は「MSが一部の国家に提示した割引価格の5~7万ウォン台な
らば正規商品ウィンドウズ7を直接購入するよう消費者に薦めたい程だ。高いOS費で組み立てパソ
コン業者のマージン率にも悪影響を及ぼすだろう」と吐露した。

業界のある専門家は「MSが取った一連の措置は忠誠心あふれる韓国顧客を徹底的に無視するとい
う証拠」としながら「MSウィンドウズは全国民が使う必須ソフトとして根付いているだけに、政府次元
の問題提起が必要だ」と主張した。

韓国MS関係者は「割引イベントは本社次元で選択的に進行していること。韓国で別途の割引プログ
ラムを提供するかどうかはまだ具体的に検討されていない」と語った。

チョン・ジンウク記者

ソース:電子新聞(韓国語) MSに冷遇受ける韓国
http://www.etnews.co.kr/news/detail.html?id=200907190002




マイクロソフトを怒らせるからw
Posted at 2009/07/21 22:33:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | News特亜 | ニュース
2009年07月21日 イイね!

【国内】「坂の上の雲」NHKドラマ化批判 京大でシンポ 中塚明教授「日本が朝鮮に何をしたか語らず、朝鮮の抗日運動にも触れていない」

 NHKが11月から放映を計画しているドラマ「坂の上の雲」を考えるシンポジウムが18日、京都市左京区
の京大会館で開かれた。近代史の研究者やメディア関係者が「日本の朝鮮侵略に触れず、日露戦争を
『祖国防衛戦争』として描く作品だ」としてドラマ化を批判した。

 「坂の上の雲」は作家の故司馬遼太郎さんの代表作の一つで、日露戦争をテーマにした歴史小説。
シンポは、趣旨に賛同する市民や有識者でつくる実行委の主催で、約200人が参加した。

 日朝関係などの日本近代史が専門の中塚明・奈良女子大名誉教授が講演で「『坂の上の雲』は、
日本が朝鮮に何をしたか語らず、朝鮮の抗日運動にも触れていない。著者の『映像化してほしくない』と
いう遺志に反してのドラマ化はおかしい」と指摘。元京都府立大学長の井口和起・府立総合資料館長
や神谷雅子・京都シネマ代表らによるパネル討論では「日本では戦中、戦争協力にメディアが使われた。
なぜ今NHKがドラマ化するのか議論を巻き起こさないといけない」などとの意見が出た。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009071800167&genre=G1&area=K00





>>日本が朝鮮に何をしたか語らず、朝鮮の抗日運動にも触れていない
話に関係ねえしw
Posted at 2009/07/21 22:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | News特亜 | ニュース
2009年07月21日 イイね!

【韓国】 600年前、すでに私たちはロケット強国だった~先祖の夢受け継ぐロケット開発


韓国航空宇宙研究院チェ・ヨンソク博士(前韓国航空宇宙研究院長)は19日「我が国は14世紀、高麗
ウ王時代にすでに‘走火’という多連発ロケットを開発したロケット強国だった。「羅老(ナロ)号」(KSL
V-I)の発射を成功させて、先祖の夢を受け継がなければと思います」と話した。

■高麗時代からロケット開発
我々の先祖は世界最高水準のロケット設計および製作能力を保有していた。632年前の高麗末ウ王
3年(1377年) 崔茂宣(チェ・ムソン)はロケット矢武器の走火を発明した。「走る火」という意味の走火
は世界4~5番目に発明されたロケットだ。1474年編纂された「国朝五礼儀序例」の「兵器図説」で確
認することができる。長さが10~15cm、直径が2~3cmの紙筒を薬桶として使い120cmの長さの矢を
飛び立たせることができた。

走火は朝鮮世宗(セジョン)の時から神機箭という名前で呼ばれ始めた。神機箭は設計図が残ってい
る世界最古のロケットだ。兵器図説には神機箭の詳細な製作設計図が出ているが驚くべき点は
0.3mm程度に該当する‘釐(リ)’を単位として使うほど精密だということだ。神機箭は100~250m飛ぶ
小・中神機箭と600m飛ぶ大神機箭、散火神機箭など多様である。大神機箭と散火神機箭は主に鴨
緑江と豆満川の向こう側に陣を敷いた蛮夷らをはね除けるのに使われたと推定される。

チェ博士は「神機箭は文宗の時、100発同時に発射できる‘火車’が発明されて全国の主要海岸と城
門に配置された。移動式ロケット発射台の文宗火車は発射角度を高くできたのが特徴」と説明した。

■600年後再挑戦出たロケット開発
(中略)
■10番目の「宇宙クラブ」加入目前
今年6月全南高興外羅老島(ウェナロド)では我が国の「宇宙の夢」のゆりかごの「羅老宇宙センター」
が竣工した。こちらでは来る8月初め「科学技術衛星2号」を積んだ「羅老号」が宇宙に向かってほと
ばしることになる。

羅老号はロシアから持ってきた下段部液体ロケットと純粋な私たちの技術で開発した固体ロケットを
合わせた2段発射体だ。まだ私たちは宇宙まで打ち上げるほどの液体ロケットを持つことができなか
ったため、ロシア技術を一部導入した。発射台の設計もやはりロシアの助けを受けた。

一部では羅老号発射が純粋に私たちの技術で作ったロケットではない、という点を上げて今回の発射
の意味を矮小化する人もいる。だが「してみた」ということと「してみたことがない」ということは大きな違
いがあるというのが宇宙専門家たちの説明だ。韓国航空宇宙研究院イ・ジュジン院長は「私たちは宇
宙先進国より40年余り遅れて出発した。今回の共同開発を通じて、先進国の運営体系と経験を習っ
たとことにも大きな意味がある」と話した。

一方、羅老号発射が成功した場合、我が国は世界で10番目に「宇宙クラブ(Space club)」に加入する
ことになる。政府は来る2020年、月探査軌道船を、2025年、月探査着陸船を発射することを目標に
宇宙開発に拍車をかける計画だ。

イ・ジェウォン記者

ソース:ファイナンシャルニュース(韓国語) 600年前もう私たちにはロケットがあった
http://news.naver.com/main/hotissue/read.nhn?mid=hot&sid1=105&gid=311428&cid=311412&iid=136
376&oid=014&aid=0002169352&ptype=011




朝鮮人にとってはロケットはロストテクノロジーだったんだね
Posted at 2009/07/21 22:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | News特亜 | ニュース
2009年07月21日 イイね!

【韓国】ソニーはなぜ任天堂に負けたのか…この答えに未来の韓国があるか

 李御寧(イ・オリョン、76、中央日報顧問、写真)元文化部長官が16日午前7時、ソウル
小公洞ロッテホテルサファイアルームで開かれた世界未来フォーラム(理事長イ・ヨンタク)
朝食会に出席し「韓国人の未来」をテーマに講演した。李元長官はこの日「未来はただ迎
えるものやただ備えるものではなく、今日の時点で生成して創造するものだ」とし「今までが
知識情報の時代だったとしたら、未来は『創造』と『生命』の時代になる」と強調した。講演内
容を3つのキーワードで要約する。

創造都市(Mega-Region)

世界経済と未来を作り出す頭脳は190カ国を単位にしたのではなく、40の都市を拠点に
して展開されるだろう。世界の富3分の2を新たにつくるこのマンモス都市は、居住人口で見
れば世界人口の18%にしかならないが、85%のイノベーションがまさにこのメガリージョン
で開かれる。

未来はパットナムが主張するソーシャルキャピタル(社会資本)ではなく、一人ひとりの創
造力を基盤としたリチャード・フロリダの「クリエィティブキャピタル」(創造資本)が台頭する
だろう。したがってタレント(Talent=才能)、トレランス(Tolerance=寛容)、テクノロジー
(Technology=技術)の“3T”を揃えた都市でこそ創造的な人が集まってくる。無条件に大
都市にだけ人口が集中された時代は過ぎるだろう。ファッション、金融、ITなど特性を揃えた
都市が相互連帯して圏域を広げていくメガリージョンを形成しなければ競争力を喪失する。
ソウルが東京や北京と競争するためには仁川(インチョン)と京畿道(キョンギド)の都市と連
帯し、多様な創造力を基盤としたメガリージョンのネットワーク基盤を用意しなければならない。

創造技術(Creative-Technology)

未来の技術は技術そのものよりもそれを制御して運営するメタ技術、すなわち創造技術に
よって左右されるだろう。任天堂がソニーに勝ったのは高度の技術と品質だけではだめだと
いう実例を見せてくれた。ソニーのPS3はIBMと東芝の協力でスーパーコンピューターをし
のぐ力強い「セル」を開発し、次世代DVDプレーヤーであるブルーレイを開発、卓越した映
像の解像度を構築したゲーム機を作り上げた。しかし任天堂のWiiは、デジタル技術そのも
のを破壊するメタテクノロジーで勝負をつけた。ユーザーがセンサーの付いたコントロール
バーを握り、実際に運動するのと同じ動きをしながらサイバー空間でプレーをするデジログ
技術で勝ったのだ。

創造生活(CreativeLife)

これまでの経済・社会・文化は、衣食住を解決する「リビング」の時代だとしたら、これから
は生活の楽しみそのものが目的になる「ライフ」を追求する時代だ。葛藤と分裂、対立など
韓国社会を破壊する否定の力を、未来を創造する緊張動力で置き変えなければ韓国の未
来はない。今日の韓国状況は旧韓末-解放直後の状況と非常に近い。未来は理念ではな
く、具体的なプログラムによって決まる。私たちが誰かと会う約束を立てればほとんどきっか
りとその日とその時刻に、予定通りその場所にいることになる。プログラムはこれから使うも
ので未来を企画するのだ。過去の理念を打ち崩すことにおける新しいプログラムを作るのが
創造的な生活だ。

「3歳の癖が80歳まで続く」という韓国の諺があるが、今日、私たちが3歳の子供たちをど
う育てているかを見れば30年後の韓国の見当がつくだろう。最近、私が「創造学校」と「3歳
村」を設立するのに参加している理由だ。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=118081&servcode=100§code=100




ない
Posted at 2009/07/21 22:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | News特亜 | ニュース
2009年07月21日 イイね!

【中国】「トランスフォーマーになりたかった」

2009年7月18日、映画「トランスフォーマー」に出てくるキャラクターに憧れ、ガソリンを飲んでパワーを
得ようと思った少年が親に隠れて5年間もガソリンを飲み続け、すっかり依存症になり知力低下の症状も
起こしているとして病院に送られた。19日付で「華西都市報」が伝えた。

ガソリン依存症に陥ったのは四川省宜賓市興文県に住む14歳の陳くん。子供の頃は成績優秀で
賢かったが、2004年に「トランスフォーマー」を見てからはガソリンに興味を持つようになり、母親がやっている
雑貨屋からガスライターをくすねては中身のガスを吸い始めた。これを両親に見つかった彼はこっぴどく
叱られ、今度は家のオートバイからガソリンを抜いて吸うようになった。

これに気づいた両親は、夜になるとオートバイを家の中にいれて鍵をかけた。それからは家や店のガソリンや
ライターが無くなるようなことがなかったため、すっかり安心していた両親だが、今年2月に近所の住民から
「おたくの息子がよその家のバイクからガソリンを盗んでいる」との苦情が寄せられた。この頃には500mlの
ペットボトル2本から3本分のガソリンを飲んでいるところも目撃されたため、息子を病院に連れていくことに
した。「なぜガソリンを飲むのか?」との質問に彼は「パワーが出るから」と答えたという。

陳くんを診察した医師は彼を「ガソリン依存症」と診断。簡単な足し算や引き算もできなくなったことに
ついては、ガソリンに含まれる鉛によって大脳が損傷を受け、記憶力と理解力に著しいダメージが生じたと
説明。同医院は専門チームを組んで陳くんの治療にあたるという。

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=33560




馬鹿だ(嗤)
Posted at 2009/07/21 21:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | News特亜 | ニュース

プロフィール

「残暑お見舞い申しageますぅ http://cvw.jp/b/149702/36163100/
何シテル?   08/02 00:18
CO2が悪いんぢゃないんデス 水蒸気の方が加担率は大きいんデス 内燃機関や火力を悪く言わないでください 地球環境維持の為には人類の排除が一番なのデス ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 3 4
56 7 89 10 11
12 13 14 151617 18
1920 21 22 23 24 25
2627 28 293031 

リンク・クリップ

あとには引けない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 05:46:58
やまと 
カテゴリ:Hobby
2011/04/30 00:54:10
 
ワルドビジネスサテライト 
カテゴリ:協力
2010/03/23 00:38:01
 

愛車一覧

輸入車その他 その他 d3 pendulum (輸入車その他 その他)
人は、何をしていても、自分自身で無くてはならない。 自転車は、乗る人によって、それぞれの ...
日産 スカイラインクーペ 生サンマ号 (日産 スカイラインクーペ)
Y31から乗り換え、永く付き合うつもりで安全性と操作性、燃費向上をメインに調整ちぅ。 目 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation