• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y=ー( ゚д゚)・∵. ターンのブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

Wonder x Wonder

Wonder x Wonderすっかり時代に遅れてますw
今頃(先月下旬)EPC-7000Sなどと云う、それはそれはおちゃっぴーなAndroid端末に手を出してしまいまった。
まぁ手元にあるsig3も気にはなっていたんですがね。
新品BATTも手に入れてさ。
だけど、限界と現実にぶつかってさ。
sig3とのSpec比較とコスパ考えて、悩んでエラんだ結果がコレですた。

見よ!このチープなPackageを!!
レターパックで送られてきたので、箱が変形してますけどw
まぁ、なんだ。
中身が殆どスッカスカなので無問題だけど。

見よ!このテッカテカを!!
指紋がべったりだw
でも、結構造りは良いんだよな。
ディスプレイのガタつきもないし。
USB x3にSDに有線LANにマイクにヘッドフォン端子。

そして約7吋のLCDにディスプレイ脇の左右Speaker。
キーもキータッチも比較的まとも。
sig3には劣るけどね。
ただ、タッチパネルでなくて、タッチパッドなので少々操作に難あり。
特に縦表示のAppの時。
Android Ver.2.2
kernel 2.6.32.9
Build 1.5.5
CPU:WM8650 800MHz
当然rootを盗りに行っタワケだが、結果は惨敗。
いや、最初からroot盗れてるんだけど、それが中途半端でさ。
要rootなAppが使えなかったり。
Googleに訊きながら、Modroid入れたりして、環境構築。
最終的にと言うか、今Uberoidを再導入ちぅ。
Android Ver.2.2
kernel 2.6.32.9
Build 1.5.7
とあいなりますた。

Wi-Fiも問題なくPORTUS君に継ってくれますし、003Zの狭い画面やsig3の時代遅れなBrowserよりもStressも無く。
BATTもWi-Fi使っても2時間位は保ってくれるし。
お遊びには持って来いな感じで。

Posted at 2012/08/19 18:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Devices | パソコン/インターネット

プロフィール

「残暑お見舞い申しageますぅ http://cvw.jp/b/149702/36163100/
何シテル?   08/02 00:18
CO2が悪いんぢゃないんデス 水蒸気の方が加担率は大きいんデス 内燃機関や火力を悪く言わないでください 地球環境維持の為には人類の排除が一番なのデス ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5678 91011
12 131415161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

あとには引けない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 05:46:58
やまと 
カテゴリ:Hobby
2011/04/30 00:54:10
 
ワルドビジネスサテライト 
カテゴリ:協力
2010/03/23 00:38:01
 

愛車一覧

輸入車その他 その他 d3 pendulum (輸入車その他 その他)
人は、何をしていても、自分自身で無くてはならない。 自転車は、乗る人によって、それぞれの ...
日産 スカイラインクーペ 生サンマ号 (日産 スカイラインクーペ)
Y31から乗り換え、永く付き合うつもりで安全性と操作性、燃費向上をメインに調整ちぅ。 目 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation