• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y=ー( ゚д゚)・∵. ターンのブログ一覧

2006年09月06日 イイね!

損害賠償確認書

株式会社 損保イルボン
                              担当者:腹 実

拝啓 この度の交通事故につきましては、心からお見舞い申し上げます。
 さて、先日この度の事故の被害物に対する賠償につきまして、下記の内容で示談解決させていただく旨のご同意をいただきました。
 念のため、ご連絡申し上げますので、内容をご確認下さいますようお願い申し上げます。
 なお、ご不明な点等ございましたら、上記担当者までお問い合わせ下さい。
                                         敬具

1.加害者 (甲) 氏   名:○久保 ○志  様
           登録番号:F5○1S82○9

2.被害者 (乙) 氏   名:;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン  様
           登録番号:T5○0T75○1

3.事故日     2006年 5月 19日 時刻 21時 0分

4.事故場所   糟屋郡 上大隈810-5

5.示談内容   甲は乙へ本物損事故による賠償として、修理費の全額
           及び代車代の全額を支払うことにより、円満解決とする。

6.損害賠償金  474,800円

7.示談成立日  2006年 9月 6日

8.支払先     保険金は当社より、整備工場及びレンタカー会社へ振込
           ませていただきます。

=========================================================
当初の車両価値による20マソを大幅に上回る結果w
尤も20マソで同等車両引っ張って来る方が不可能に近いがwww
っかし、一番迷惑被ってるのは修理屋だよなぁ
又聞きになるが、どうやら僕はイルボンからすればごねまくる難儀なヤツ扱いになってた模様w

>心からお見舞い申し上げます。
ぜんぜしてねぇしw
Posted at 2006/09/11 21:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | イルボン戦記 | クルマ
2006年09月06日 イイね!

( ゚∀゚)o彡゚ あっめ!あっめ!

( ゚∀゚)o彡゚ あっめ!あっめ!休日なのに、休日のワリに早起きな今日
朝から( ゚∀゚)o彡゚作業!作業!
32の内張の張り直し→フロントはインナー外して→リアはシートとっぱらってw
あっちゅー間に汗だくつゆだくw
2時間程度で作業を終え、go to 風呂

13時からのETC取り付けオフまでに所用を済ませる為に東奔西走
主要目的の修理屋さん、本日休みですた・・・or2

途中、必要工具が無いコトに気が付きホームセンターへ寄り道
すっかり、遅れますたw

現地にて結果2台に取り付け
えぇ手抜きしてますw
配線と隠蔽のみで、本体とアンテナは各自に丸投げw
2台完了したトコで雨が・・・
僕の分は後回しに

待避したトコで、夜の部が17~18時開始ってコトだったので一時帰宅
で、残りの用件を済ませ、風呂して昼寝
寝入りばなに時間変更のメルが届き、明日の都合もあるので今回はパスを申請

夕刻、一眠り後に32へのETC取り付け独りオフw
電電ラインの取り出しに失敗し、ヒューズBoxからw
本体の単体動作確認は終了したが、ゲートでの動作確認は後日深夜にw
うまく作動しますように
Posted at 2006/09/09 19:21:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2006年09月06日 イイね!

イルボン戦記 ふぁいなる?

敵、損保イルボン制圧完了
100%納得な終結ではないが、90%の戦果であれば十分だろ

終結まで約3ヶ月
敵さん、なかなか連絡して来やせん
たまに来たと思ったら、こっちが手が離せない状態w
っか、仕事ちぅにかけてくんなw
帰宅後にでもかけやがれw
つか、被害者そっちのけで、自己を優先すんなよ
更に加害者
電話1回で終わりかよw
躾がなってないぞw
まぁその辺含めて、接敵時に追い込み材料にしようと思ったんだけど

下手すりゃこっちに請求回ってくる手前だったぞw

修理工場の社長が間に立ち、こちらの要求をほぼイルボンに飲ませてくれたし
(フロントパイプ交換、ミッションマウント交換)
これ以上よそ様に迷惑かけられないなと
社長の顔を立てて、示談書に署名捺印にて完了

本日、確認の電話があり、再度破損品の扱い追求にて、それも飲ませる

結果的に1銭も入ってこないが(元々要求自体してないが)確実に信頼出来る修理屋を確保出来たコトは大きいだろう
後日、破損品引き渡し交換と共に気持ち程度の差し入れでもしてこよう

なお、今回の自分件で保険更新時にQ車への保証も組み込んでみた
Posted at 2006/09/06 21:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | イルボン戦記 | クルマ

プロフィール

「残暑お見舞い申しageますぅ http://cvw.jp/b/149702/36163100/
何シテル?   08/02 00:18
CO2が悪いんぢゃないんデス 水蒸気の方が加担率は大きいんデス 内燃機関や火力を悪く言わないでください 地球環境維持の為には人類の排除が一番なのデス ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

あとには引けない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 05:46:58
やまと 
カテゴリ:Hobby
2011/04/30 00:54:10
 
ワルドビジネスサテライト 
カテゴリ:協力
2010/03/23 00:38:01
 

愛車一覧

輸入車その他 その他 d3 pendulum (輸入車その他 その他)
人は、何をしていても、自分自身で無くてはならない。 自転車は、乗る人によって、それぞれの ...
日産 スカイラインクーペ 生サンマ号 (日産 スカイラインクーペ)
Y31から乗り換え、永く付き合うつもりで安全性と操作性、燃費向上をメインに調整ちぅ。 目 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation