• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y=ー( ゚д゚)・∵. ターンのブログ一覧

2006年12月13日 イイね!

モバHO!でラリホーw

モバHO!でラリホーwチューナー本体、車載キット、ホームキットが届きました
ホームキットは品薄でかなり遅れるって聞いてたんですけどね
ま、いっかw

んで、ブツが着たはいいが、肝心のサンマ号が不動w・・・or2
週末復旧で、取り付けも出来るんだろうか

っかし、ドコにどう取り付けしればいいんだろw
Posted at 2006/12/13 20:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼそっ | 日記
2006年12月11日 イイね!

シコシコと

シコシコと削ってます
ガスケットを
でもしぶといっす
16年圧縮された結果ですかね
たかが紙の分際で
週末までに綺麗になるかしらん
Posted at 2006/12/11 22:53:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | HCR32 | 日記
2006年12月10日 イイね!

ワレェ!!!泣き濡れてRBと戯る

   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | || 
  ∪∪






結果的に言えば、エンジンブロックは無事でした
盲栓が腐食して噴いたかともおもったんですが
ウォーターラインのゴムパイプ経年劣化による破損でした
ただ、場所が場所だけに、手を焼いてしまい
本日中の復旧は諦めざるをえませんでした
部品の発注もマンドクセなので、適当な耐圧?ホースを無理矢理ハメ込んで修復
現在、インマニのガスケット剥がしに専念してます
ガスケット、メンテ用に購入しといて良かったw
そして、年式の割りにブローバイでの汚損が非常に少なくて、良かったわ
ブローバイでデロデロやったら室内での作業は無理だかんなぁ

今週1週間は代車生活確定
オカントゥデイ号で通勤っす
ついでに、週末の長崎忘年会への参戦が不可になってしまった
土日で復旧作業ですな
はぁぁぁぁぁぁぁ  il||li _ト ̄|○ il||li
Posted at 2006/12/10 23:50:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | HCR32 | 日記
2006年12月10日 イイね!

あははははははは・・・il||li _ト ̄|○ il||li

サンマ号、水漏れおこしました

冬本番に備えてLLCの入れ替えでもと作業してたら、水道の水圧に負けて、エンジン腰下ブロックサイドから激噴・・・or2
だだ漏れ状態w
まぁQ車だから仕方ないっちゃ仕方ないんだけどね
っかし、よりによって腰下ですか
インマニだインジェクタラインだウォーターライだとと外すものが手が掛かるわ
まぁ、遠征途上でのトラブルよりはマシと思うしかないですな
現在、復旧すべく噴出箇所を目視確認出来るように分解格闘ちぅ

下手すりゃ当分乗れないわ
il||li _ト ̄|○ il||li
Posted at 2006/12/10 13:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | HCR32 | 日記
2006年12月10日 イイね!

苦言

苦言昼間、多少の時間があったのでショールームで新型スカイラインを見てきました
はっきり言ってil||li _ト ̄|○ il||li です
先代よりは多少マシな印象はウケたんですが

どっかろどう見てもフーガですw

っか、GTをラグジュアリー化してどないすんねん!!
次はロイヤルサルーン化かw
まぁ直6捨ててV6にした時点でスカイラインでなくなったと思ってる僕ですが
(RBに限界があるのは認めるけどね)
V36って・・・
はっきり言ってカスだな
この方向性だと次期GT-Rにスカイラインの銘を付けられないのが納得いくが、スカイラインでないGT-RはGT-Rとは認めたくないね

ズレたw

トルクやパワーはカタログスペック上あがってはいるけどさ
ハイパワーセダンって感じです
また、外見上、フロントセクションがものすごい違和感を覚えます
グリルよりもボンネットのラインが・・・
テールコンビはスカイラインの意匠を幽かに認められるが、昨今の各車を見るとあまり違いが見られるような造型ではない

まぁ、元某産社員としては悪く言いたくないんだけど
流石に・・・
フォローの余地なし


31サイコー(+_+)\バキッ!!
Posted at 2006/12/10 02:31:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼそっ | 日記

プロフィール

「残暑お見舞い申しageますぅ http://cvw.jp/b/149702/36163100/
何シテル?   08/02 00:18
CO2が悪いんぢゃないんデス 水蒸気の方が加担率は大きいんデス 内燃機関や火力を悪く言わないでください 地球環境維持の為には人類の排除が一番なのデス ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      12
345678 9
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あとには引けない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 05:46:58
やまと 
カテゴリ:Hobby
2011/04/30 00:54:10
 
ワルドビジネスサテライト 
カテゴリ:協力
2010/03/23 00:38:01
 

愛車一覧

輸入車その他 その他 d3 pendulum (輸入車その他 その他)
人は、何をしていても、自分自身で無くてはならない。 自転車は、乗る人によって、それぞれの ...
日産 スカイラインクーペ 生サンマ号 (日産 スカイラインクーペ)
Y31から乗り換え、永く付き合うつもりで安全性と操作性、燃費向上をメインに調整ちぅ。 目 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation