• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y=ー( ゚д゚)・∵. ターンのブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

【国内】都内のコリアタウン増える韓国式中華料理店-故郷の味ジャジャン麺で勝負

都内のコリアタウン増える韓国式中華料理店
故郷の味ジャジャン麺で勝負

東京都内のコリアンタウンに、韓国式の中華料理店が増えている。
日本の中華料理店では見かけないメニューがあるが、中でも人気メニューはジャジャン麺。韓国では出前の定番メニューだ。
現在、新宿区大久保周辺でジャジャン麺を提供する店は5件以上ある。
最近では競争の激化により、価格破壊が起きている。

新大久保のコリアンタウンは、北側の大久保通りと南の職安通り、東側の明治通りと西側のJR山手線の線路に囲まれた、南北約300メートル、東西約500メートルに広がっている。
決して広くはないこの地区に、昨年下半期だけで2件のジャジャン麺店がオープンした。

店の周辺は韓国人が多く住む。
普通の韓国料理ではライバルに勝てないため、韓国人が懐かしむ韓国式中華料理の店をオープンしたというのがほとんどの出店動機だ。

昨年8月にオープンしたデバク飯店の李相琪店長は「客の7割は韓国人。ターゲットも韓国人」という。
本国では出前の定番メニューとなっているが、それは東京でも変わらない。
どの店も2割から3割が出前による売り上げだという。

出前による売り上げが伸びるのは昼食時が最も多いが、夜の注文も少なくない。
そこには新大久保ならではの理由がある。
通りを隔てたところに日本一の歓楽街・歌舞伎町があり、歌舞伎町内の韓国系飲食店から注文があるからだ。

ところが景気の低迷を受け、歌舞伎町の飲食店からの注文は減る一方だという。
歌舞伎町内でジャジャン麺配達を行っているジャジャン麺ハウスは「ライバルが増えた上に景気が落ち込んで、売り上げは芳しくない」と肩を落とす。

ジャジャン麺ハウスは2週間前、それまで800円だったジャジャン麺を500円に値下げした。
昨年11月、近所に一杯390円のジャジャン麺店ができたからだ。
食材も量も変えず、値下げをするのは苦渋の決断だったという。

同地区最古参の「新宿飯店」も昨年末、値下げに踏み切った。
価格は1000円から500円と一気に半額に。
店長の李東ヒョン(火へんに玄)さんは「今はワンコインランチといった手ごろな価格帯のランチが売れる。マージンは激減したが、仕方がない」と話す。

大久保地区で働くある韓国人女性は「韓国並みに安くなった」とホクホク顔だが、店長の表情は暗いままだ。

写真:新規開店したジャジャン麺店。

http://news.onekoreanews.net//wys2/file_attach/2009/06/25/1245909297-39.jpg

ソース:統一日報
http://news.onekoreanews.net/detail.php?number=49044&thread=01r04




韓国式中華料理w
Posted at 2009/06/28 15:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | News特亜 | ニュース
2009年06月28日 イイね!

【国内】1000年前の高麗伝統酒、大阪で蘇る[06/25]

1000年前の高麗伝統酒、大阪で蘇る

1000年前の高麗時代から受け継がれてきた韓国の伝統民俗酒が独自の醸造法でよみがえった。
生野区「コリアタウン」で韓茶カフェ「流れる千年」を経営する洪貞淑さん(46、韓国料理研究家)が韓国で僧侶から教えを受け、2年間試行錯誤を重ねた末に商品化に成功した。

洪さんが商品化に成功した伝統酒は、黄金色に輝き、まろやかで果実のような香りが特徴。
この味と香りが東西南北の四方八方へ広く伝わるようにと「サヒャンジュ(四香酒)」と名付け、6月から本格的な販売を始めた。

材料は餅米と米、麹だけと至ってシンプル。
材料を粉末にして水で溶き2、3日寝かした後、蒸したもち米と水を加えると、オンギ(甕)の中で深呼吸しながら育っていく。
美味しさの秘密は発酵を促進するオンギにある。
約50日後に布でこしてできあがり。

洪さんは3年前、韓国の高僧、指月さんと出会い、伝統民俗酒の開発を決意する。
指月さんはたまたま慶尚南道の寺院から病気療養のため、日本を訪れていた。
洪さんは自身が生まれ育ったコリアタウンから韓国の伝統文化を発信し、「誇れる町」にしていきたいという夢を語った。
熱意に心を動かされた指月さんは「私たちの文化が韓日友好に役立つならば」と快く協力を約束した。

それからは二人三脚で昔ながらの醸造法を守り伝えてきた慶尚南道の名家を訪ね、仕込み方法を学んでは試行錯誤を重ねてきた。
2年がかりでようやく納得のいく味にたどりついた。
できあがった天然の醸造酒からはメロンや桃など果物の香りがした。
このサヒャンジュはミネラル豊富な水が取れる慶尚南道永川郡の山の麓に設立した醸造所に36リットル入りのオンギを150個置き、手作業で生産している。

店頭では昨年末からテスト販売してきた。
アルコール類をたしなむことのなかった主婦からは、「初めてお酒の美味しさを知った」という声も届いている。
関西で活躍する芸能人が東京に手みやげにと持参するという。 
アルコール分14度。
現在、期間限定で500㍉㍑入りの小2000円、750㍉㍑入りの大が 3000円。
地方発送も受け付け中(送料別)。

写真:洪貞淑さん(左)が商品化に成功した伝統酒(右)

http://www.mindan.org/upload/4a442a5117f7f.jpg

ソース:民団新聞
http://www.mindan.org/shinbun/news_view.php?page=6&category=6&newsid=11446

韓茶ギャラリー「流れる千年」
http://www.nagareru1000.com/





もしかして味醂?
Posted at 2009/06/28 15:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | News特亜 | ニュース
2009年06月28日 イイね!

【韓国】「韓国の宗教は儒仏道ではなく巫仏儒」 朝鮮建国の始祖、檀君王倹は巫師(シャーマン)を兼ねた政治権力者

 「韓国の宗教を説明する際によく使われる『儒仏仙』あるいは『儒仏道』という概念は誤りだ。韓国では道教が社会の各層にまで受け入れられたことはない。韓国の宗教の概念は土着信仰の巫教(シャーマニズム)を含めた『巫仏儒』とするのが妥当だ」

 梨花女大の崔俊植(チェ・ジュンシク)教授は、27日に梨花女大のポスコ館で行われた「韓国は小さな中国か-韓中文化の連続と変容」と題する学術大会に出席。
同大会で崔教授は、「開国以降に新宗教やキリスト教が普及する以前から、韓国史ではシャーマニズムが社会の底辺で力を持っていた。そのため、韓国の宗教は三国時代から高麗時代までは『巫仏儒』、朝鮮時代は『巫儒仏』といえる」という内容の講演を行った。

 崔教授によると、古代韓国人が信じていた宗教はシャーマニズムだった。
朝鮮建国の始祖、檀君王倹は巫師(シャーマン)を兼ねた政治権力者で、新羅初期の王を指す「次次雄」は新羅の言葉でシャーマンを意味する。
その後、仏教と儒教が受容されたため衰えたが、シャーマニズムはいつの時代でも補完的な宗教として機能し、こうした傾向は現在まで続いているという。
地域で綿々と受け継がれてきた儀式や豊漁祭といったシャーマニズムの行事は現在、無形文化財に指定されるまでになっている。

 崔教授は、儒教・仏教・道教のうち道教は「韓国では実態がないといえる」と主張。
高麗初期に道教系の神を祭る「太一しょう」や「老人星祭」といった祭祀(さいし)があり、王室を中心に道教の儀式が行われたが、中国に比肩するほどの教団や寺院、経典は誕生しなかったという。

 また、この日の学術大会では民俗、工芸、服飾、建築、言語、食べ物、音楽などの分野でも韓国と中国の文化における連続性と断絶性を検討する論文が発表され、討論が行われた。

http://www.chosunonline.com/news/20090628000013





「道教が実態がない」って・・・
じゃあお宅の国旗はなんのかと。
風水はなんだったのかと・・・
Posted at 2009/06/28 15:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | News特亜 | クルマ
2009年06月28日 イイね!

【自動車】現代自サンタフェがSULEV基準達成、韓国SUV初 1等級の燃費

 現代自のサンタフェが、韓国のSUV(スポーツタイプ多目的車)としては初めて、1等級の燃費を達成した。
1等級の燃費は、排気量に関係なく、1リットル当たり15キロ以上という高い燃費を達成した自動車
にだけ与えられる公式認証だ。

 7月1日に発売される「サンタフェ・ザ・スタイル」2.0モデルの燃費は、1リットル当たり15キロ。
電気モーターで電子制御される可変容量ターボチャージャーを使い、Rエンジンと6段自動変速機、低摩擦シリカタイヤを搭載した結果だ。
現代自側は、「強力な動力性能と卓越した燃費向上を達成するだけでなく、排気ガスを減らしエコ性能まで確保した」と語った。

 これで現代自は、今年の初めに燃費を改善したアバンテ、i30に続き、ヴェルナ、サンタフェの4車種で燃費1等級を達成した。

 今月4日に発売されたヴェルナ・トランスフォームは、既存モデルより燃費を最大14.4%改善し、韓国の小型車としては初めて全モデルで1リットル当たり15.1キロ以上の燃費1等級を達成した。
1400ccガソリンエンジン・モデルは1リットル当たり13.3キロから15.1キロに、1600ccガソリンエンジン・モデルは1リットル当たり13.2キロから15.1キロに、1500ccディーゼルエンジン・モデルは1リットル当たり17.4キロから18.3キロに、それぞれ燃費が向上している。
(自動変速機基準)

 来月8日に発売予定のアバンテLPIハイブリッドは、液化石油ガス(LPG)を用いる1600ccガンマLPI-HEVエンジンと無段変速機を搭載し、1リットル当たり17.8キロという燃費を達成した。
現代自側は、ガソリンに換算すると1リットル当たり22.2キロに相当する、と説明した。またガソリンの価格を基準として換算した場合には、1リットル当たり36.2キロに相当する数値だという。
(ガソリンは1リットル1557.77ウォン=約119円、LPGは1リットル765.03ウォン=約58円)

 また、アバンテLPIハイブリッドのCO2排出量は1キロ当たり99グラムで、韓国国内では最も少なく、排気ガス規制が最も厳しい米国カリフォルニア州のSULEV(Super Ultra Low Emissioon Vehicle)基準をクリアした。

http://www.chosunonline.com/news/20090628000002




15Km/L嗤
Posted at 2009/06/28 15:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | News特亜 | ニュース
2009年06月28日 イイね!

【韓国】ハリウッドスターを容易に見られる日本の広告市場

テレビ中間広告を許容する米国では番組を楽しく視聴していても突然割りこむCMに腹の立つことも多い。
たいてい広告が終わるまで待つが、その時間がどれほど退屈か、リモコンをいじくってはあっちこっちにチャンネルを回してみるのが普通。
率直に米国のテレビ広告は韓国ほど面白くもない。
もちろん米国特有のウィットや情緒を正確に理解できないからかもしれないが、実際に多くの広告がただの製品の性能を繰り返して語るだけのもので、特別な楽しみはない。

ひとつ注目することは米国の場合、有名芸能人が登場するテレビ広告はめったにないという点だ。
一部の化粧品広告にたまに芸能人が登場するが、大物が登場することはほとんどなく、テレビを通じて顔を知られた程度の芸能人が登場するだけだ。

一時、トップスターイ・ヨンエが数十編のCMに出演し、彼女が出演するCMだけでも1日過ぎるといったユーモアまじりの文がインターネットに書かれたこともあった。韓国ではこのように有名芸能人を動員した広告が一般化されているが、米国では非常に珍しい。

韓国と米国の広告文化がこのように違う理由についてはさまざまな説が存在する。
まず米国トップスターたちのギャランティが高すぎて広告単価も高くなることだ。
有名俳優の映画1本当たりの出演料が数十億円なら、かなりのモデル料でなければ渉外そのものが不可能なのだ。

それに、どこにでも顔を売るようになれば芸能人としての価値が下落するのがオチなので、トップスターであればあるほどイメージ管理の次元から広告出演を憚るというのだ。
広告主の要求事項に合わせようとすると既存のイメージと合わない設定も甘受しなければならない状況が生じるものだ。

だからといって米国の芸能人たちが毎度広告業界のラブコールをことわって「芸術家」としてのプライドを守っているわけではない。
米国のCMではめったにお目にかかれないトップスターたちに会える所が別にある。
それは日本のテレビ広告なのだ。

このごろは日本経済のバブルが消え、ちょっと減ったとはいうものの、以前として日本の広告市場はハリウッドスターたちの黄金の漁場だ。
広告のコンセプトも優雅とは程遠い。
トミー・リー・ジョーンズは、缶コーヒーCMで田植えをし、ブラッド・ピット(写真)は頭の先から爪の先まで黄色い服を着て携帯電話の宣伝をしている。

太平洋の向こうの日本でのみ放送される広告だから少々ハメをはずしてもハリウッドにまで大きなうわさが立つわけでもなく、お金は希望どおり受け取れるとあって米国のトップスターたちにとって日本広告市場とはちょっと割の良いアルバイトともいえるわけだ。

一部では「一生のうち一度も使ったことがなく、また買ってみたこともない製品を広告するのは無責任」という非難もあるが、買ったことのない社債を勧める韓国の一部の芸能人と比べると「広告はただ広告」と
軽く見ることもできそうだ。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=117220&servcode=A00§code=A00




韓国人の生態は面白い
Posted at 2009/06/28 15:16:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | News特亜 | ニュース

プロフィール

「残暑お見舞い申しageますぅ http://cvw.jp/b/149702/36163100/
何シテル?   08/02 00:18
CO2が悪いんぢゃないんデス 水蒸気の方が加担率は大きいんデス 内燃機関や火力を悪く言わないでください 地球環境維持の為には人類の排除が一番なのデス ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1234 5 6
7 8 9 10 11 1213
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

あとには引けない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 05:46:58
やまと 
カテゴリ:Hobby
2011/04/30 00:54:10
 
ワルドビジネスサテライト 
カテゴリ:協力
2010/03/23 00:38:01
 

愛車一覧

輸入車その他 その他 d3 pendulum (輸入車その他 その他)
人は、何をしていても、自分自身で無くてはならない。 自転車は、乗る人によって、それぞれの ...
日産 スカイラインクーペ 生サンマ号 (日産 スカイラインクーペ)
Y31から乗り換え、永く付き合うつもりで安全性と操作性、燃費向上をメインに調整ちぅ。 目 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation