• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ご@親のブログ一覧

2009年03月30日 イイね!

本日のお昼

本日のお昼本日のお昼は釜揚シラス丼。居酒屋のランチメニューで500円!
てんこ盛りのシラスは良い具合の塩味で醤油無しでいけます。
なかなかのお値打ちランチです。この他にゴロゴロ小柱が乗った
小柱丼やイカ刺しがタンと乗った生イカ丼、たっぷりマグロの
定番、マグロ丼まで全て500円と嬉しいお値段です。
Posted at 2009/03/31 00:09:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年03月09日 イイね!

こんなの付けて見ました。

こんなの付けて見ました。懸案になっていたバックカメラを付けてみました。
使ってるナビがデルナビのGT300ですから
専用ケーブルがないとバックギア連動に
ならないんですよ。
そのケーブルはとうの昔に発売終了。
そんな事情で付けたくても付けられない状態でした。
たまたま、中古部品さんジャンクパーツの中に
このケーブルを300円で発見。そのあとカメラを
オフでポチッと。
TW-CC200Bと言う、今のカメラからすれば前世紀の
遺物ですがイルミ連動で感度が変わったりと当時としても
なかなかのカメラでした。付けた感想は結構良く見えるもんだな
と言うことと、う~ん、なくても良いかなという感じですね。
Posted at 2009/03/09 22:55:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | テラノ | 日記
2009年03月08日 イイね!

HID交換

HID交換先日、HIDが付かなくなったので、あれ?バーナーが飛んだ?と思って調べたらバラストが死んでました。

交換用のバラストのみも最近3000円前後で
出てますがセットも相当安くなっていて
今回は5000円でポチッと。
55W 6000K Hi/Lo切り替えです。
壊れた前のセットはバーナー2つとバラストひとつは生きてますから
そのまま部品取りに確保です。
同じ6000Kですが、今回のバーナーの方が若干青みが弱いですね。
雨の日は今回の奴の方が走りやすそうです。
しかし、55WのHIDだと普通に走ってる分には片目でも
十分です。ハロゲンだと一発でわかりますがさすがHID。
もう、ハロゲンには戻れないです。
Posted at 2009/03/08 08:22:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | テラノ | 日記

プロフィール

「@まっつん1号さん>まじですか?結構好きで行きますよ。 」
何シテル?   10/20 18:11
D21テラノ2台を乗り継ぎました。 とにかく自分でいじるのが好きなので色々アップしていきたいと思います。 乗り換えてもテラノMLの世話焼きをやっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

パンクしやがった・・・・(-_-メ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 21:54:26
ワイルドウイリーとスポーツカム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 20:42:52
我が家のワンコの海デビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/11 21:26:30

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
D21テラノからの乗り換えです。 久しぶりのディーゼルですが技術の進歩はすごいですね。
日産 テラノ 日産 テラノ
テラノと長い付き合いとなるきっかけのTD車です。 インタークーラーを付けたり、燃調&ブー ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ホンダを徹底的に嫌いにさせてくれた記念すべき車です。 かって1年半で窓は開かなくなるは、 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
死んだジェミニの次に新車で買った車です。 ジェミニ比べると物凄く快適な車でした。 これは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation