• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ーウルフーの愛車 [三菱 ミニカ]

整備手帳

作業日:2013年1月9日

純正テール→丸テール化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
はい
純正テールです
嫌いじゃないんですが
なんかしたく…

んで
何故か丸テールに憧れがあり…
他車種LEDテールぶっ込みや純正グレードちがいで交換してる方々もいますが
私にはそんなお金も無いので…

いつもの純正加工でいってみます!!
2
まずは殻割り

RF1ステップでやった様に
バケツに熱湯を注ぎそこにテールを沈めます

ちょっとしたら
マイナスドライバーでこじればパカッと外れます

ステップの時はブチルゴムを綺麗に剥がしましたが
結局深水したので剥がしませんでした←

上からコーキングすりゃなんとかなる!!←

内径を計ってみると
直径120mmがベストの様…
3
120mm…

味噌汁のおわんが120mmジャスト!!

しかもレンチン対応だから耐熱性抜群ww

こいつの底をぶち抜き干渉箇所を少し削り
突っ込みます
4
調度良い感じになったら
リフレクター効果を生み出す為に
アルミテープ(光沢)を貼り込んでいきます

おわんのカットが多少多くても
多少雑でもアルミテープで形成出来るので問題ありません

またアルミテープが継ぎ足し・しわになっても
テールレンズがかまぼこなので全くわからなくなるので大丈夫です
5
この時点で仮組

おぉ~!!丸い!!

ちゃんとレンズが閉まれば
ホットボンドでおわんを固定します
6
まだ丸テールの自己主張が弱かった為
おわんの周りの
純正リフレクター部をブラック塗装してみました


良さそう(。-∀-)
7
満足したのでレンズのはまる溝に
コーキングを流しレンズを戻します

念には念をという事で蓋をした周りのをホットボンドで固定

なんか今っぽくなったかもw
8
次のページで
テール取り付け画像・点灯画像UPします

追伸
この方法であれば
おわんの内側にLED基板を仕込み
既存のバルブソケットを使えるので
丸LEDテール化も可能だと思います
良ければ参考までにどうぞ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトとテール類を磨き!②

難易度:

ワイパーゴム交換!

難易度:

【マフラー周り手直し】音と見た目ってやっぱ大事

難易度:

車検 67313km

難易度:

オイル漏れ修理

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々にワンオフ♪ http://cvw.jp/b/1497403/34697208/
何シテル?   12/18 18:01
ファミリーカー&嫁専用機 フリードスパイク 通勤&俺専用機 EU1シビック またぁーりいきましょ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エム・ツー販売 リクライニングシート タイプRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 16:44:41

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
学生時代→EG6ラブ 念願のシビック購入→EK4(事故により廃車) EJ1買ってB1 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
通勤&遊び用♪ たかがミニカ、されどミニカ!! バンFF4MTだって良いじゃないか♪ 軽 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
嫁の愛機♪ 外観ノーマルだけど 中身はリムジンフルフラットヽ(・∀・)ノ 買い物の積み ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
基本DIY
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation