• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takaakixのブログ一覧

2019年03月09日 イイね!

水温センサーアタッチメント 続編 最終話

水温センサーアタッチメント 続編 最終話前回と前々回のブログで、水温センサーアタッチメントの話を書きました。
この話、まだすんなり終わらないのです。

大森純正のアタッチメントを入手したその週末、早速取付してみました。
ラジエターアッパーホースを外し、真ん中でカット、アタッチメントを差し込みます。

ん?なかなか入んない。

どうもホースの内径がアタッチメント側と合ってない。
んなアホなと思いながらもノギスで測ってみると、アタッチメント側は32mmとスペックどおり。ホース側は… 28mm??

ココで気がつきました。
ホースの径は、前々回のブログに書いたとおり倉庫にあった取外し済のウォーターポンプの径を測ったんですが、そのポンプは昔乗ってたジープ用だったのです。なんて間抜けな…

さあ困った。ホースはもうぶった切っちゃったし、月曜に通勤にクルマ使いたいし。

もう一度アタッチメントを探すもなかなか見つからない。中古パーツ屋さんとかネットオークションとかを気長に探してればいずれ見つかるかもしれないけど。
みんカラ内で探してみると、大森のアタッチメントの記事を発見、メッセージを送って聞いてみると、キノクニというショップで売ってるとの情報が!有難や〜。
早速注文し待つこと数日、届きました!



誰かの助けにもなるかもしれないので、リンク貼っときます。
https://www.kinokuni-e.com/index

取付についてはまた整備手帳のほうに書きます。


Posted at 2019/03/09 11:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ミニカ A105V 電気式水温計の校正 https://minkara.carview.co.jp/userid/1497532/car/1100393/8076452/note.aspx
何シテル?   01/06 15:48
クルマとバイクとロックと酒をこよなく愛する男、Takaakixです。 備忘録半分ですが見てってくださいな。また、お気軽にメッセージなど頂ければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラムコ 擬似センサー信号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 23:33:28
ナオキちゃんさんの三菱 ミニカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 23:55:58
タペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 20:43:53

愛車一覧

DSオートモビル DS5 DSオートモビル DS5
嫁の買物&ファミリーカーとして購入。2018年3月
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
三菱 ミニカ55バン(A105V)に乗っています。
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
里子から帰ってきましたが久しく眠ってます。そろそろ整備しなきゃだけど、なかなか時間が…
ホンダ カブ ホンダ カブ
学生時代に買ったOHVのC100カブ。 約20年を経て再びレストアしました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation