• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月22日

引き締まるお顔…(`・ω・´○) キラン☆



久しぶりにロドのブログでも…(∀`●ゞ)<エヘェ...






先日、車検の為にナンバーの位置を真ん中に…








どうも引き締まりの無いお顔に不満な私…




ぶぅ━━q(-`ε´-;)p━━っ!!










やっぱり定位置は横だと、一人で自己満足(笑)










以上、車ネタでした(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/08/22 17:47:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風接近中ドライブ&BGM 9 ...
kurajiさん

新型プレリュードが今日発売になりま ...
のうえさんさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

またちょっとしたキリ番からミラー番に
パパンダさん

Base Ball Bear - ...
kazoo zzさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年8月22日 18:06
ナンバー横だと車検通らないんですか?
へぇ~知らなかったよ(汗)
横の方がクールエアーを良く吸い込みそうでイイ!!
コメントへの返答
2009年8月23日 8:58
どうなんでしょうね( ̄∀ ̄;)汗。。

でもディーラーに出したら、真ん中になって戻ってきたんです…
以前までは私も横で通してたんですけどね~


>横の方がクールエアーを良く吸い込みそうでイイ!!
私もそう思って横にしたんですけど…
でも本当のとこは見た目重視!?(笑)
2009年8月22日 19:04
遂に定位置に戻りましたか…
長かったですね(笑
コメントへの返答
2009年8月23日 9:00
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ~

物臭なものでして…(*-`ω´-*)ゞ


ようやく引き締まったお顔になりましたよ♪


ますちんサンのお腹は引き締まりましたか??(笑)
2009年8月22日 19:19
久々です!
たしかーーーーサイドでも通ったような・・・?

でも ナンバープレートだけで
  雰囲気 だいぶ変わりますよね!
     (*^_^*) ポッ
コメントへの返答
2009年8月23日 9:05
セキヤンキングさん、お久しぶりでございます♪
((_ _ ((´ω` )ペコ...

以前は私もステーを付けたまま車検を通したんですけどね~
今回出したら、真ん中になって戻ってきたんですよ(汗)


ナンバーの位置だけでホント変わりますよね~
ちょっと凛々しく見えちゃったりします(o´艸`o)ァハ♪
2009年8月22日 21:04
サイドでも通るはずですけど
高さが低いんじゃないかと...
??cm以上??以下の位置にナンバーがないと
ダメだったような記憶があります。
コメントへの返答
2009年8月23日 9:08
azimechサン、お久しぶりです(*´∇`*)

前回の車検はサイドで通したんすけど…
今回出したら真ん中になって戻ってきたんですよ(汗)
何故でしょう…(゜-゜;)ウーン

最近、色々と規制が厳しくなってますもんね~
2009年8月22日 21:51
エステかと思った。(笑
コメントへの返答
2009年8月23日 9:10
行きたいんですけどね~(笑)


だから、髪型を変えて若返りです(・`m´-,, )プッ♪
2009年8月22日 22:50
実は真ん中が好きなオジサンです。(笑)

ダメ?

コメントへの返答
2009年8月23日 9:13
オジサンだなんて…Σ(^∀^;)


ヾノ≧∀≦)イエイエ!


真ん中にしてても十分カッコイイ車にtakashiサンは乗ってらっしゃるじゃないですか~((*ゝ∀・))b⌒☆
2009年8月23日 1:27
どーせやったら、付けんかったらエエねん(笑)
コメントへの返答
2009年8月23日 9:15
Σ(・∀・*;)

そこっ!?


おまわりサンに御用になっちゃうじゃない…
o(怒`・ェ・´)ノ コリャー!!
2009年8月23日 1:43
ナンバーなんていらんいらん!!
ポイッ(・o・*)ノ ⌒ロ(爆

真ん中だとガチャピンの歯みたい!!
( ´艸`)
コメントへの返答
2009年8月23日 9:18
Σ(^∇^;)えええええ~
「ポイッ」しないで下さいよぉ~(笑)


>ガチャピン…
((((´∀`))))ヶラヶラ
初めて言われましたよぉ(笑)
黄緑色のロドじゃなくて良かった(o´艸`o)ァハ♪
2009年8月23日 6:36
クルマネタあっていいですねw
コメントへの返答
2009年8月23日 9:22
あにぃサン、お久しぶりですね~♪
お元気ですかぁ~(o^∇^o)


久々の車ネタなんです(笑)
あまりに上げ過ぎないと、忘れ去られちゃいそうで…
(・`m´-,, )プッ
2009年8月23日 6:53
(*´ェ`)ボー...Σ(*゜ェ゜*)ハッ!
そういえばオイラのノアも今秋に車検じゃった!!!

またお金が飛んでいくのね。。。
コメントへの返答
2009年8月23日 9:30
思い出しちゃいましたね(。-∀-)ィヒ♪

車検って、うっかりしてると忘れちゃうんですよね~
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


いくら掛かるのかドキドキしちゃいますね…
アタヽ(ωт`ヽ))...((ノ´тω)ノ フタ
2009年8月23日 7:31
お。車ネタや。

画像のロド、なんとなく笑ってる顔に見えて可愛いなあ。
ナンバーと全然関係ないけどw

自分はサイドに一票。

コメントへの返答
2009年8月23日 9:35
ご無沙汰をしています…(笑)
(●- -)(●_ _)ペコッ♪

たまには車の事も上げとかなきゃ(o´艸`o)ァハ♪


私のロドって、ちょっとマヌケな感じに見えちゃうんですよね~(-`ω´-;Aフキフキ
半笑みたいな…(笑)


私もサイドに1票(o´艸`o)ァハ♪
その方が、まだ引き締まって見える気が…
2009年8月23日 11:19
お久しぶりです。

確かにサイドの方がシャキッとしてますね。

私、ロドさんは最初からサイドかと思ってました...(^_^;)
純正は真ん中なんですねぇ(^_^;)(^_^;)

スポーツカーはサイドが似合う!!

ですよねぇ(*^_^*)
コメントへの返答
2009年8月23日 23:53
yoccoさん、ご無沙汰しています^^


ナンバーの位置でコレだけ印象が違うんですもんね~
こういうところから車の個性って出てくるんでしょうね♪


サイドのナンバーだと、ちょっと悪そうなお顔付きになっちゃいますよね(笑)
でも、私のロドは何だかマヌケなお顔に見えちゃいますw
2009年8月26日 23:55
今頃コメントしてみたり。('-'*)

そうそう、これこれ!
違和感がなくなりましたね~。
我が家の車には・・・似合わんやろねバッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2009年9月24日 10:43
今頃、返信してみたり…(笑)

先日はお疲れ様でした((_ _ ((´ω` )ペコ...
久しぶりに、みっつんサンの作業着以外を見た様な気がします(o´艸`o)


ナンバープレートもナビも今じゃ違和感無く自分のモノになっていますよ(*´∇`*)
そのロドで今度は何処へ異動でしょうか…(ーー;)

プロフィール

「@向日葵 ご無沙汰しています😊」
何シテル?   04/15 23:39
ロードスターNCに乗ってます。 私、どっぷりとロードスターに恋しちゃってます? 今は殆どブログを書くことが無くなりましたが たまにコッソリとUPす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3台目のお車… これに乗ってリトラの良さを知りました♪ まだまだ発展途中( ̄∇+ ̄)v ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ロドちゃんの前に乗っていたお車♪ 軽の王者と言っても過言は無いかも…(*^m^*) ムフ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ内の写真ヾ(≧∀≦*)ノ

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation