• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buri.nの愛車 [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2013年11月23日

テールランプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
取付けした状態 ノーマルと比べてレンズが暗い感じです ep82オーナーでないと、交換してある事が 判断できないレベルかなぁ
2
スモールを点灯すると、交換してある事がアピール出来ますね♪
四捨五入すると 50歳が乗る車には、恥ずかしいかなぁ 満足してます。
リヤ廻りを、衝突出来ません……

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

ちいかわでもわかるターンシグナルランプの交換方法

難易度:

タイヤハウス塗装

難易度:

ヘッドライトごしごし

難易度: ★★★

ヘッドライトごしごし

難易度: ★★★

タイヤ/ホイール換装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年11月23日 20:54
こんばんは。
年は、関係なくいきましょう
私も、50近くになりますが頑張っていますので。
コメントへの返答
2013年11月23日 21:11
こんばんは! その言葉嬉しく思います、まだ現役で 頑張ります。ありがとうございました。
2013年11月23日 22:25
過ぎてる人もいますよぉ 私も変えて満足してますが 自分では見えないんですよね。
コメントへの返答
2013年11月23日 22:47
そうでした! また ソルチさんが落ち着いた頃に皆で会いたいですね。
2013年11月24日 22:16
健康診断大丈夫ですか? 点灯してるテールランプ UP願いまーす。
今週 ECVの連絡します。
2016年1月14日 5:42
ハイフラ対策・防水対策はどうされましたか。
コメントへの返答
2016年1月14日 7:00
ハイフラ防止リレーを使いました、防水対策は怪しい所だけ 液状ガスケット(ワコーズ)透明タイプで塗り込みしました!
2016年1月14日 7:05
なるほど手(パー)
ありがとうございました。

プロフィール

「linkecu, G4+ グループ噴射~シーケンシャル噴射に変更 色々仕様変更中」
何シテル?   05/30 21:21
buri.nです。よろしくお願いします。スターレットには、25年程乗ってます変態です、また10年ぶりに、サーキットに行き始めました。 最近は、モンキーを改造す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ純正多眼メーター流用 ミラcvt用メーター流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 18:22:21
いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 07:40:04
俺のbjは川走れるぜ多分さんのホンダ ズーマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 18:07:09

愛車一覧

ダイハツ ミラ Mira (ダイハツ ミラ)
通勤快速用に増車しました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
トヨタ スターレットに乗っています。ep71から乗っているのでスターレット歴は、 25年 ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
家族で乗る事も考えて購入 弄り病気がでるかも ほどほどに!
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ノーマルから少しずつ改造してます、88ccにしたので原付二種登録しました。プラモデル感覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation