• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月27日

三菱ふそうT931 セルフローダー製作 パーツ考察

三菱ふそうT931 セルフローダー製作 パーツ考察 またまた更新が滞っております

今回はだいたい形になってきたので仮組みをして
方向性を検討してみます








現在の状態

サイドバンパーの形状を検討した結果板張りで決定

当初9mm幅の切れ端を取り付けてみましたがちょっと細いので
12mm幅にして1mm上にあげることにしました

コーナーをラウンドにするか斜めにするか悩んでます

テール

ランプはケンメリ3連

バックランプは2個

起っき

かなり重くなってきましたがジャッキはなんとか踏ん張っております

それでは飾りを考えてみます

この二台は憧れの車です

最初はT931でダンプをと思っていましたがこの方にセルフローダーの世界へ引きずりこまれてしまいました
「たかぼう大先生」

ここまでの凸はしませんが少々飾ったセルフにします


こんな感じもいいですね


これは中仙道の黒豹
セルフローダーではかなり飾った会社でした

このような飾った車を見ているとかなり影響されますが今回はちょっと飾った車がテーマですのでどこまで飾りましょうかね

この二つは決定

あとメッキフェンダーとメッキミラーステーとメッキグリルも採用

それよりもボデーカラーの決定が急務でした
何色にすんべ?

ではまた
ブログ一覧 | 三菱ふそうT931 | 日記
Posted at 2014/10/27 20:18:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

この記事へのコメント

2014年10月27日 21:23
仮組でもプロポーションが良いですね♪
色はFシリーズ時代なら何でもありなイメージですが、Tシリーズ時代だと難しいところですよね。
コメントへの返答
2014年10月27日 21:34
ありがとうございます

Fの頃にはかなりメタリックカラーもいましたがTの頃はソリッドカラーかツートンでしたので考えがまとまらなくて困ってます

なんとか塗装まで持ち込まないと完成が遠ざかりそうです
2014年10月28日 0:20
仕上がったジャッキ付きのシャーシに白ボデー!
子供と一緒で、期待に夢膨らむカワイイ盛りですネ♪

デコトラに関しても全くのド素人で薄っぺらい事すら言えませんが…
黒いダンプはいずれ、まんまオマージュする日にとっておいて、
何かひとつの個体を参考に進めた方がイメージがとっ散らからなくて良いのでは?と思いました。
(例えばオレンジのとかでもやはり実車はまとまってますし)

具体的な実車写真の例に挙げた記事が大変わかり易かったで〜す♪
コメントへの返答
2014年10月28日 5:55
ここまで来ると失敗できないので慎重にいかないとまずいですね

飾りはそんなに迷ってはいないのですがカラーリングに迷ってます

がんばって仕上げるよ~

プロフィール

「便利 http://cvw.jp/b/1498088/48230439/
何シテル?   01/28 21:55
はぎてつ*改めはぎ☆てつです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン取り付け (実践) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 21:06:51
世代交代!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/20 10:30:07
三菱ふそう大型トラックFシリーズ 「ハイ-ロング」。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/20 10:26:59

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前の軽弁当箱がくたびれてきていつ壊れるかわからなくなってきたので乗り換えました
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
20数年ぶりのヤマハ車です
カワサキ D-TRACKER カワサキ D-TRACKER
11年ぶりの乗り換えです
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
最初の400です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation