• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月15日

ウインカーポジション

ウインカーポジション

ウインカーポジションユニット2です。
整備手帳はこちら

ウインカーがエンジンルームの一番端の狭いところにあって、配線するのに苦労しました。
手の甲が傷だらけです。

ついでに、ポジション球を白いのに変えました。
ブログ一覧 | クルマいじり | クルマ
Posted at 2006/10/15 23:37:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2006年10月16日 0:06
おばんです~

オイラも今日は似たようなトコロに
手を突っ込んでました。。。

しなやかで、細く長く、繊細で且つ
強力な指先が欲しい今日この頃(笑)

最近バンドエイドが工具箱に仲間入り
しました(爆)
コメントへの返答
2006年10月16日 8:31
バンドエイド必須ですね。
あとダイソーで手袋買いました。

しなやかで、細く長く、繊細で且つ強力な指先が一番欲しいんですが(笑)
2006年10月16日 0:26
こんばんは。
私はユニット買わないでこんなやり方をしてました。前ウィンカーの線の+-切りサイドのウィンカーの線を分岐し前ウィンカーの線に付け後はスモールランプの+線を分岐させもう一方に付ける事によってこのシステムが完成していましたが前回の車検時に元に戻しました。このやり方ですと前とサイドが交互に点滅します。あくまでも情報として受け取って下さい。失礼しました。
コメントへの返答
2006年10月16日 8:54
こういうやり方もあったんですね。
私はウインカーミラー付けてサイド殺してたんで、ちょうど良かったかも。

ただ、これだとウインカーが結構明るく光りませんか?
知り合いでウインカー部のカバーを溶かしてしまった輩がいるもんで・・・
2006年10月16日 20:33
『しなやかで、細く長く、繊細で且つ強力な指先…』

うううううううう~ん。

カベさんもベムチも無理でしょうなぁ。
まぁ、5本あるだけで良しとしましょう。(笑)
コメントへの返答
2006年10月16日 21:01
狭い所で、被覆剥いてギボシ付け
修行僧のようでした(笑)

ギボシ何個かエンジンルームの下に・・・

プロフィール

もう歳だからいじりません(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中華ナビでマルチビューカメラ切替対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/05 20:37:36

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
発表前だったのでプロトタイプを眺めただけ、試乗もせずに2017年6月受注開始日に注文、そ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
だんだん小さくなっていきます。 (2014年2月~2017年12月)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
RN6のRSZです。メーカーオプションは、セキュリティパッケージのみ。 決して速いクルマ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
全てはここから始まった。 フワフワな足、軟弱なブレーキ、非力なエンジン、初めてのコラムシ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation