• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月14日

怪しいルームランプ

黄色すぎるルームランプを何とかしようとずっと思っていたんです。
最初はFluxLEDで自作しようと思ってたんですが、スペースは狭いし、
やはり手間なので(汗)前からヤフオクで物色しておりました。

タイミング良く極めて安価で落札でき、今日届きました。



1WのパワーLEDを使ったルームランプです。これならサイズ的に問題ありません。

しかしこのブツ、怪しさ満開です。



アルミビレットツガライタ
いきなり何なんでしょうか??? ランプでしょ?これ・・・

さらに・・・高效率ハロゲソ
2ちゃんねるじゃないんだから(笑) それに「效」って読めないし・・・

SUPER BLUB BY CHI MING TECHNOLOGY 綴り間違えるなと(笑)
いきなり不安がれせてくれましたが、ブツはちゃんと光りました。



純正と比較してそう明るくはないですが、まぁこれで十分でしょう。
試しに夜にドア開けてみたら、純正よりは明るかったです。

かなり白色に・・・というか、ちょっと青も入ってます。
それどころか、球によって色が微妙に違ったりします(笑)
文句が言える価格じゃないんで、これくらい我慢です。

さあ、いつまで切れずにもつことやら・・・
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/01/14 15:50:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

ある日のブランチ
パパンダさん

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2007年1月14日 16:10
非カベ的(?!)なブツですなぁ~(爆)。

結局ICリレーを買っちゃたオイラは言えないケド(自爆)。
コメントへの返答
2007年1月14日 16:48
数年前なら間違いなく自作してますけど

よる年波には勝てず(笑)
2007年1月14日 17:35
何となく中国製のアイテムのように思えますね。
コメントへの返答
2007年1月14日 17:46
BY CHI MING TECHNOLOGY

間違いないです(笑)
2007年1月14日 20:40
青色作成を頼もうかと思ってましたヨ。(笑)
そうか、カベさんも寄る年波かぁ…
ベムチには数年前の秋ヶ瀬のイメージのままなんですがねぇ。(爆)
コメントへの返答
2007年1月14日 20:59
ベムチさん、青っすか?若い!(笑)

未だにゴチョゴチョやっておりますが
2代目オデの時がピークでしたね。

でも、これからさらにえらいことになったりして・・・
2007年1月14日 22:29
こんばんは♪

ほんと妖しいですね~

「アルミビレットツガライタ」が何なのか想像もつきません。
コメントへの返答
2007年1月14日 22:57
アルミビレット状のシガライター???
有りそうな無さそうな

LEDとは何の関係も無いんですが(笑)
2007年1月15日 10:48
例のDVDを思い出した。


ストツポ(w)
コメントへの返答
2007年1月15日 11:02
懐かしいなぁ

久しぶりに見たくて検索したよ(笑)
http://www9.plala.or.jp/pandanotasogare/dvd.html

プロフィール

もう歳だからいじりません(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中華ナビでマルチビューカメラ切替対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/05 20:37:36

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
発表前だったのでプロトタイプを眺めただけ、試乗もせずに2017年6月受注開始日に注文、そ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
だんだん小さくなっていきます。 (2014年2月~2017年12月)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
RN6のRSZです。メーカーオプションは、セキュリティパッケージのみ。 決して速いクルマ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
全てはここから始まった。 フワフワな足、軟弱なブレーキ、非力なエンジン、初めてのコラムシ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation