• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月18日

オートリトラミラーもどき装着

スイッチに照明つけたりとか色々やってみたものの、自動化にはかなわない・・・
オプションのオートリトラミラーが結構高いので、汎用品を装着しました。
新型ストリームへの装着報告が見当たらないので、また人柱になります(笑)

このユニットは2,980円なので、工賃考えたら10,000円以上浮いた計算。
次は何買おうかなぁ・・・って、別に収入があったわけじゃないか(笑)

整備手帳はこちら

ブログ一覧 | クルマいじり | 日記
Posted at 2007/02/18 23:51:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

魚力食堂
RS_梅千代さん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

この日は定例会⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2007年2月18日 23:56
純正より動きが速い様な気がするのは気のせいかな?
コメントへの返答
2007年2月19日 0:09
う~ん、原理は純正と同じはず
youtubeにUPすると早くなるのかな(笑)
2007年2月18日 23:58
結構な金額差がありますね。
いただきたいので商品の詳細を教えてください。
コメントへの返答
2007年2月19日 0:10
すみません
整備手帳へのリンク追加しましたので、そちらをご覧ください。
ヤフオクでも出品されてます。
2007年2月19日 0:00
おぉ~さすが、カベさんw
そのうちハンドルネーム人柱って.....w
浮いたって仰るけど、その工賃浮かすのが一般人には不可能なんですがwww
コメントへの返答
2007年2月19日 0:18
これでも電気系は専門外なので配線図と長時間にらめっこ・・・
でも慣れてくると、どこに接続したらいいのか見えてくるもんです(笑)
2007年2月19日 0:16
さすがですね!(^ω^)
これは後付でリトラーミラーを考えている方からの
反響がかなり大きくなるのではないでしょうか!

コメントへの返答
2007年2月19日 0:25
自分は駐車時に必ず格納させるんで重宝しますが、みなさんはどうなんでしょうね?

なんにしてもオプション品は高すぎです!
2007年2月19日 0:24
これはすごいですね。これでリトラの費用を浮かせてスピーカーへ・・・財務大臣の目が怖いです。
コメントへの返答
2007年2月19日 0:28
浮いたお金は・・・
ってどうしても考えちゃうんですよね。
スピーカーは新車時に交換しましたが、効果がすぐ実感できていいっすよ。
オーディオ地獄にはまる可能性が大きいですが(笑)
2007年2月19日 7:06
配線図って炙りだしなのか・・・(爆)。


オイラはYOUTUBEのUPを教えて欲しいれす(核爆)
コメントへの返答
2007年2月19日 7:54
実は初めてのUPです>youtube

ここらあたりが参考になります
http://youtube.mttb.biz/

プロフィール

もう歳だからいじりません(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

中華ナビでマルチビューカメラ切替対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/05 20:37:36

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
発表前だったのでプロトタイプを眺めただけ、試乗もせずに2017年6月受注開始日に注文、そ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
だんだん小さくなっていきます。 (2014年2月~2017年12月)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
RN6のRSZです。メーカーオプションは、セキュリティパッケージのみ。 決して速いクルマ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
全てはここから始まった。 フワフワな足、軟弱なブレーキ、非力なエンジン、初めてのコラムシ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation