• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月04日

ディスクローター塗装

ディスクローター塗装

細かいことをあまり気にしない性質の自分ではありますが・・・
ディスクローターの錆は、さすがに気になるレベルでありました。

どうせ処理するならと、ローターの中心部を好きな青で塗ってみました。
キャリパーは、個人的には色付きが嫌いなので塗ってません。
これはオートサロンで展示してたモデューロ車を見て真似したものです。
断面は黒っぽい色で塗りました。

耐熱塗料は仕事柄業務用が手に入りますので、遠慮なく塗りまくりです(笑)
中心部だけなら目立たないと思ったら、ストのホイルだと結構目立ちますねぇ。

この手の塗料は焼付けすると強度が上がるので、軽く走行してみました。
その後ローターに触ってみると見事に火傷しました(汗)
そんなに派手にブレーキかけてたわけじゃないのに、すごい発熱です。
ローターへの負担ってすごいんですね。
ブログ一覧 | クルマいじり | クルマ
Posted at 2007/03/04 19:37:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2007年3月4日 19:50
火傷・・・大丈夫ですか~
ホイール装着後の写真も見てみたいです。
コメントへの返答
2007年3月4日 19:58
指の先だけなので大丈夫です(汗)
なぜかホイール装着後の写真が無いので(笑)
明日にでも整備手帳に載せます。
2007年3月4日 20:26
やはり、さびさびは気になりますよねえ。わらしの知り合いのスト乗りも気になるらしく、今度塗っちゃうみたいです。
コメントへの返答
2007年3月4日 22:15
この写真はリアなんですが、青く塗った所は元々塗装してあるんですよね。
しかしフロントはなぜか無処理状態。
円盤の縁は仕方が無いにしても、こんなにも錆びるものかと。ほとんどの人が気にしてると思いますけどねえ。
2007年3月4日 20:35
>その後ローターに触ってみると見事に火傷しました(汗)
そんなプレーが好きだったとは(w
コメントへの返答
2007年3月4日 22:16
自虐プレイに興味はありませんが・・・
毎度こんなとこだけ反応しますな(笑)
2007年3月4日 20:56
さすがカベさん、
はみ出しが一切なくキッチリ塗装
されてますね。

コメントへの返答
2007年3月4日 22:17
安物の平刷毛で適当に塗っただけですよ。
これ以上近寄ったらダメです(笑)
2007年3月4日 21:06
きれいに塗装されてますね。今度本気で塗装考えてみようかな・・・
コメントへの返答
2007年3月4日 22:23
色を気にしないんなら、ディーラーにやってもらった方がいいと思いますよ。
色物は黒とかより耐熱性低いので、持ちがちょっと心配なんです。
2007年3月5日 21:36
あれ?LEDはどこですかー?(爆

これいいですよね。やっと暖かくなってきたのでそろそろディスクの錆取り&塗装をしようと思ってます!
シルバーとかでぱっと見わからないようにしようかなぁと思ってます。
コメントへの返答
2007年3月5日 23:14
ルームランプすら邪魔くさがって作らなかったのに、テールなんて(笑)

私ももっと暖かくなってからって思ってたんですが、ヒマだったもんで・・・
2007年3月5日 22:20
私もフロントとリアをシルバーで塗りました。自分でなく,1ヶ月点検時にDラーでです。無料でと言いたい所ですが,4千円でした。
コメントへの返答
2007年3月5日 23:17
うちのディーラーも「無償ではムリ!」
とかぬかしてたんで
「じゃあ自分でやる」と言いました

ちょっと人と違う色でやりたかったということもあったんですけどね
2007年3月6日 9:35
そんなプレ・・・


ちっ
かずぼん師匠に先こされとるがな
コメントへの返答
2007年3月6日 10:14
ほんまに暇そうやなぁ



つぶれてしまえ(笑)

プロフィール

もう歳だからいじりません(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

中華ナビでマルチビューカメラ切替対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/05 20:37:36

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
発表前だったのでプロトタイプを眺めただけ、試乗もせずに2017年6月受注開始日に注文、そ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
だんだん小さくなっていきます。 (2014年2月~2017年12月)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
RN6のRSZです。メーカーオプションは、セキュリティパッケージのみ。 決して速いクルマ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
全てはここから始まった。 フワフワな足、軟弱なブレーキ、非力なエンジン、初めてのコラムシ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation