• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カベのブログ一覧

2008年03月23日 イイね!

LEDリフレクター装着

LEDリフレクター装着朝からリアバンパー外してゴチョゴチョ
ストの裸のおしりは何度見てもきれいじゃないです(笑)

バンパーを家に持ち込むときにお隣さんと遭遇
バンパー抱えたままこんにちは~♪
もう気にしませんね。恐らくご近所さんも(笑)


バンパー部分にリフレクターを付けてました。
これはトヨタのカローラやウィッシュ等に付いてるやつです。
モデューロのバンパーのカーブにはぴったり♪


リフレクターだけじゃつまらんので、LED内蔵でスモール連動で光らせます。
Posted at 2008/03/23 20:36:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2008年02月23日 イイね!

シャコタン!

シャコタン!タナベのNF210であります。

リアを多めに下げたかったので選んだんですが、
前後とも思ったより下がりませんでした。
フロント15mmリア25mmくらいです。
(メーカー値ではフロント20~30mm、リア30~40mm)
極低組組長に鼻で笑われました(嘘
まぁそのうち徐々に下がってくるでしょうw

赤が派手です。
覗き込まないと見えませんが・・・
Posted at 2008/02/23 15:30:32 | コメント(20) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2008年02月17日 イイね!

似非イカリング?

似非イカリング?日頃から人真似を避ける性質なんですが・・・
この方のブログ見て、あっさりパクらせてもらいましたw

同じフォグランプへの施工なんですが、自分はちょっと趣向を変えまして、LEDテープをランプのレンズ外周に内側へ向けて貼ってみました。これだとカバーに隠れて外から見てもLEDテープが見えなくていい感じです。


フォグランプの熱対策・光の拡散・LEDが明るすぎるので減光
以上3つの理由から、厚めの両面テープを使いましたが
とてもイカリングには見えません(汗) 単なるポジションランプですな

きれいなですね~
でも買ったのはなんですが・・・(爆)

LED単独で光らせれば白く見えるんですがね・・・
あっさりやめちゃうかも・・・
Posted at 2008/02/17 21:33:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2008年02月11日 イイね!

スターターボタンの隙間対策

スターターボタンの隙間対策みなさん派手にいじられているようですが、私の方は地味に今までの不満部分の対処であります。

去年取り付けたシビックType-Rのスターターボタン。
シビック純正のガーニッシュをそのまま使い、とり急ぎ装着したため、右側に隙間が開いてました。それにどうしてもスイッチのスペースを二個分確保したかった。


シビックのガーニッシュとスト純正のスイッチベースを切った貼ったでニコイチ化。
スターターボタンの幅が思いのほか大きく苦労しましたが、なんとかギリギリ収まりました。
ノーマルっぽくすっきりした上に、これで後付けスイッチが2個分使えるようになりました。

PIVOTならこんな苦労しなくていいんだが・・・
Posted at 2008/02/11 13:01:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2008年01月14日 イイね!

i-VTECインジケーター(失敗編)

i-VTECインジケーター(失敗編)前車でも付けていたVTECインジケーター
ハイカムに切り替わったときだけ光るやつです。
シビックType-Rにも付いてますね。
新ストではまだ実績がないようなのでやってみました。

、思う様には光ってくれませんでした。

(写真はテスト中の画像)

サービスマニュアルを見てみたら、ECUの制御が5速ATとCVTでは違うようです。
CVTだとハイカム時に制御ラインにちゃんと電圧がかかるようですが(これは他の車と同じ)
5速AT車はアイドリング時0Vとなっているだけで、どんな制御をしてるのかわかりません。

昔のB型エンジンのVTECと違って、可変バルブタイミングのi-VTEC。しかもR型エンジンは
燃費優先だから、インジケーターなんか意味があるのかってツッコミは無しで(笑)

自分は諦めますがRN8乗りの方、もしやる気があるのならアドバイスしますよ。
うまくいくかどうかわかりませんが(笑)
Posted at 2008/01/14 17:23:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ

プロフィール

もう歳だからいじりません(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

中華ナビでマルチビューカメラ切替対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/05 20:37:36

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
発表前だったのでプロトタイプを眺めただけ、試乗もせずに2017年6月受注開始日に注文、そ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
だんだん小さくなっていきます。 (2014年2月~2017年12月)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
RN6のRSZです。メーカーオプションは、セキュリティパッケージのみ。 決して速いクルマ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
全てはここから始まった。 フワフワな足、軟弱なブレーキ、非力なエンジン、初めてのコラムシ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation