• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tama_1stのブログ一覧

2012年11月19日 イイね!

ブルーな世界

ブルーな世界アクリルナンバーフレーム取り付けてはみた物の 発光が気に入らない・・・・

フレームのサイズが純正フレームと同寸と言うのが一番の原因なんですが、どうした物かと! やはり作り直すしか無いかぁ!

と言う事でお休みに作ることにしました。
作るとなると一応採寸して図面を起こして、こんな感じかなって事で加工スタート



アクリル板加工は結構手間が掛かります。
目的のサイズに切り出し角をR10mmに丸めて縁を45度にカット 取付用の穴φ12を2個 LED取り付け用のφ85の穴明けます。

最後に45度にカットした縁をサンドペーパー 240番400番600番800番1000番1200番1500番2000番と磨き上げて最後にアクリル用の研磨剤で仕上げの磨きを掛けました。

どれくらい大きくしたら程良く光るのかと言うのに悩みましたね。
当初は5mm大きくする予定でしたが、ちょっと光る部分が大きすぎるかなと途中で設計変更3mm大きくすることにしましたが、丁度良かったですね。

φ85mmはカットしたLED部をはめ込んで接着するため少しきつめにはまる様に調整して穴を明けて置きました。きついといっても接着剤が浸みていかないといけないので微妙な調整が必要です。

手間は掛かりましたが、思ったより出来上がりは、良い物が出来ました。
取り付けてイメージ通りに仕上がったので満足でした。
Posted at 2012/11/19 01:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ

プロフィール

「[整備] #ライズ パドルシフト取付 その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/1498225/car/2891221/6374053/note.aspx
何シテル?   05/15 23:20
tama_1stです。よろしくお願いします。 プリウスG'sからライズに乗り換えました。 あまり大きい車は必要ないとの思いとそこそこの性能を考えてストレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 23
4 5 6 78910
11 121314151617
18 192021222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

パドルシフト取付ました 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 13:52:38
パドルシフト取り付け作業①-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 13:49:22
ジイジ2005さんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 18:38:25

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
いろいろ悩んだ結果 使い勝手とコスパで選択しました。
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
コスパを考えて 乗り換えました。 高速はあまり使う機会も無かったので コスト的に安くなる ...
ホンダ レブル ホンダ レブル
もう一度バイクに乗りたいの欲求が高じて購入しました。 車と二台持ちの維持費を考えて高速も ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
友人の車 ハイドラ用

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation