• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b.b.のブログ一覧

2007年10月29日 イイね!

家コンクリート打設&吉野桧

コンクリート打設&吉野桧今日は待望の良い天気♪

と言う事で先日中止になった
基礎底面のコンクリート打設作業を
午後からしてくれていました(^-^)

そしてミキサー車1台がどの位の量なのか
聞き忘れましたが
ウチは6台分のコンクリートが打設されましたd(^-^)

それからあまりここまでする人はいないそうですが
b.b.は午前中に和室に使う柱を選びに行って来ました(^^ヾ

何故選びに行ったかと言うと
普通桧家では真壁和室は集成桧で白木を張る?!そうなのですが
b.b.は折角無垢の桧柱で建てるのに和室だけ集成柱はイヤだ!

真壁和室の柱は無垢の桧柱がいいd( ̄∀ ̄)

                更にどんな柱なのか見たい(*´з`*)

と我がままを(;´▽`A``
まぁこの我がままはb.b.だけでなく父親も同意見でしたd(*^ヮ^;)

と言う事で行った所は
丸宇木材市売株式会社と言う木材の販売・卸売をしている会社へ…(((=・o・)ノ ゴーゴー

ただここは一般の人は入れないそうなので仲買会社の北恵株式会社の人に来てもらい
尚且つウチの柱や梁のプレカットをしてくれる株式会社クラゴの人まで来てくれていました♪

もちろん監督のTさんも来てくれていましたが
Tさん曰く【私もはじめて柱を選びに来ましたよ(^^;】と

すみませんみなさんお忙しい中来て頂きまして(;´▽`A``
この場を借りてもう一度お礼を【ありがとうございますm(_ _)m】

そしていろいろ見せてもらいつつ説明を聞いている時に
【ウチは2階の和室の柱1本が通し柱なんですけどどうなんですかね?】と尋ねたら
【それだと吉野桧じゃないと節が結構出てしまいダメかな】と(^^;

そうなると他の柱も吉野桧にしないと何となく気持ち悪いので
結局和室の見える柱は全部吉野桧になってしまいました(;´▽`A`` 痛い出費だ

ただし無節は更に高いので上小節と言う少し節がある柱にしました(^^ヾ

そして今日はウチの新築工事には
いろいろな会社の人達が関わってくれているんだなぁと改めて思い
直接会ったり関係していると分った会社は記録として残しておきたいので
実社名を書く事にしました(^-^)b HPがある会社にはリンクも
Posted at 2007/10/29 22:41:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

乗換を期にマイペースながらも またはじめようかと思っていますので またよろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/10 >>

 1 2345 6
78 91011 1213
141516 1718 19 20
21 22 23 24 25 2627
28 2930 31   

愛車一覧

日産 エルグランド エル (日産 エルグランド)
運転するよりセカンドシートでまったりしたいかも(^^;
日産 ステージア 日産 ステージア
お気に入りです。
その他 その他 その他 その他
愛馬達

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation