
今日家の方は土台の設置と言う事で
基礎の立上がりの部分に基礎パッキンを敷き
その上に土台の米ヒバを乗せアンカーボルトで固定
と言う作業でした(^0^)b
で!のんきにゴルフをして帰って来て
作業の進み具合を見に行きましたが
あれ?基礎の上に土台無いじゃん(・・?【緑□部分】
て言うよりアンカーボルト曲げてあるじゃん(ーー;【赤○部分】
オマケに他の三つ又に組み合わせてる土台の所にはちゃんと基礎があるのに
奥の三つ又に組み合わせてる土台の所には基礎無いじゃんヽ(;´Д`)ノ【青□部分】
これって普通に考えたら
緑の基礎って本当は青の所に立てなくっちゃいけなかったんじゃないの(ー'`ー?
更に以前b.b.が設計のSさんに
【ホールダウン7本って少なくない?】と聞いた所
【計算上7本で大丈夫ですよ♪】と聞いていたのに
今日見たらホールダウンが8本に(**?
でそれを親に聞いたら
【昨日監督が来て何か1本基礎に打ち込んでたよ】と~(-゛-;)~
と言う事で即行監督のTさんに電話して聞きました(・▽・;[]ゝ
もしもし
そしたらホールダウンは入れ忘れたらしく打ち込みましたと…( ̄▽ ̄∥)
そんなのあり?後から基礎に穴空けて打ち込んで大丈夫なのか(´o`?
そしてもうひとつ基礎の事はどうも電話では位置関係と内容が伝わりにくいので
大体の事を伝えガムテープで問題の基礎と土台にマークしておいて
後で監督が見に来ると言う事で今日の所は電話を切りました(´ヘ`;)
さてさてもうすぐ上棟なのですがウチの基礎は大丈夫なのでしょうか(´ヘ`?
Posted at 2007/11/16 22:18:47 | |
トラックバック(0) |
家 | 日記