• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b.b.のブログ一覧

2007年12月23日 イイね!

家白熱電球生産中止

白熱電球生産中止今日は棟梁達も他の作業もしていませんでした!

なのでゆっくり1・2時間ほどかけて
あっちこっち見てきました

キョロ o(・_・ = ・_・)o キョロ

            (・o・*)ホ(゜0゜*)ホ---!!

で!画像は小屋裏の天井の感じなんですが
やっぱり少し勾配天井になっちゃいましたね(^^;しょうがないか


それからタイトルの事ですが

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

政府が温暖化対策の一環として白熱電球について
電力消費が大きくエネルギー利用効率が悪いので
国内での製造・販売を数年以内に中止する方針を打ち出す見通しらしい

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

と言う事で照明を選ぶのに良く考えて選ばないと
数年後に照明器具を取り替える事になりかねないので気を付けないとなぁと(ー'`ー;) ウーム
Posted at 2007/12/23 14:27:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2007年12月22日 イイね!

家サイディング下地

サイディング下地今日は日勤でしたが早起きが出来ず
朝慌てて写真を撮っての出社となりました(^^ヾ
昨日ちょっと飲み過ぎました(;´▽`A``

なので中までは見てこれず
今日は外回りだけ撮って来ました…(≧∇ノ【◎】

で!昨日・今日と外壁屋さんが
6・7名来て作業されていたそうで
もうサイディング下地が貼られはじめていました♪ 上棟以来の大人数です(^^;



話は変わって昨日の飲み会で隣の席に【1、2、3、ダァーッ】の人が飲んでいて少し挨拶?!とか話が出来たので
途中で闘魂注入ビンタをしてもらおうかと思ったのですが…
 
たぶん本気で思いっ切りビンタされちゃうでしょうから頼むのは止めました(;≧▽≦A``
でもアノ人の掛け声で【1、2、3、( `Д´)ノダァーッ】は店の客みんなでやりました(^^)v
Posted at 2007/12/22 22:43:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2007年12月20日 イイね!

家サニタリーフロア

サニタリーフロア今日はいよいよ床が貼られ始めました♪

まずはサニタリーフロアかららしく
1階の洗面脱衣室にアートフロア(サハラ)が
貼られはじめていました□□□/(・・/ ) ペタペタ

そしてこの床を貼り終えた所からすぐに
養生ボートと言うのが上に貼られ
キズが付かないようにしていました♪
なのでこの画像を撮った後すぐに見れなくなりました(^^ヾ

それから2階の方は(小屋裏も)まだ天井の下地を作っていて
明日は小屋裏の天井下地をやるらしく
今日少し棟梁と小屋裏の天井の位置(感じ)について打ち合わせをしました
こんな感じでどうですかね? ( ・・)   (^^;) そうですね!後出来るだけ1400mmの天井高が欲しいのでよろしくです

そうそう!明日からまた外壁屋さんも入るような事も言っていました♪

ですが明日はb.b.日勤なので見れないんですよねぇ(´・ω・`) ショボーン
Posted at 2007/12/20 22:49:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2007年12月19日 イイね!

家透湿・防水シート&耐熱強化ガラス

透湿・防水シート&耐熱強化ガラス今日は昨日聞いていた通り外壁屋さんが
外壁に透湿・防水シートを貼ってくれていました♪

そして昨日まで2階のサッシは窓ガラスが無く
空いていたのですが
今日やっと2階用の耐熱強化ガラスの窓も出来
サッシ屋さんが来て取り付けていってくれました♪

実はb.b.の地域は画像左下の用に
シャッターが無い窓には防火のため網入りガラスにしなくてはいけないのです~(-゛-;)~ ムムム

で!型板ガラスだったらいいのですが
透明ガラスに網が入っているのはどうしてもいただけないなぁと思ったb.b.は
シャッターを付けちゃうか網がいらない耐熱強化ガラスにするかで迷い
悩んだ末画像右下の耐熱強化ガラスにしちゃいました(^^ヾ

それと画像右上お風呂の窓用に探したブラインド入複層ガラスも入り
これで全部窓が入った♪\(^-^)/♪

と思ったら2階のキッチンに付く小さい窓が無くまだ全部じゃなかったですorz
どうしたんだろうここは(ーー?

それから今日はWOOD ONEより建具や床が入って来ましたので
棟梁達はこれからいよいよ内装に取り掛かるみたいです♪
Posted at 2007/12/19 22:56:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2007年12月18日 イイね!

家破風板

破風板今日は棟梁達も吹き付け断熱屋さんも
遅くまで作業をされていましたm(_ _)m お疲れ様です

棟梁達は明日また他の現場の
上棟の手伝いなんだそうですが
明日は外壁の透湿・防水シートを貼りに来るらしく
外壁回りの下地を作っておかないといけなかったので
20時までかかって作業をされていましたm(_ _*m遅くまで

そして吹き付け断熱屋さんの方は昼に見に行った時にまだ2階をやっていたので
これじゃあ明日までかかるなぁと思ったのですがいろいろあり
最後の清掃まで入れると21時くらいまでかかって作業されていましたm(_ _;m どうもお疲れ様でした

画像の方は破風板と断熱材をグシャ
どうしてもグシャっとしたかったので落ちていたのをやってみました(≧▽≦)b
それから破風板は【はふいた】と読むんですね!b.b.【はふういた】だと思っていました(^^ヾ


PS:いろいろとは
実は吹き付け作業は作業車(ドラム缶や機材が荷台に載せてある)
ウチの前に停めてやっていたのでチャリで巡回の人が通り
作業を見ていたb.b.に【この車邪魔だとクレーム来る前に早く終わらせてどかしてね】
と言われちゃったので明日もまた停めてやっているとマズそうだったので
急遽今日中に終わらせてくれたのでした(ノ_<) あちゃー
Posted at 2007/12/18 23:10:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

乗換を期にマイペースながらも またはじめようかと思っていますので またよろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
23 2425 26 27 2829
30 31     

愛車一覧

日産 エルグランド エル (日産 エルグランド)
運転するよりセカンドシートでまったりしたいかも(^^;
日産 ステージア 日産 ステージア
お気に入りです。
その他 その他 その他 その他
愛馬達

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation