• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レッド@ゾーン☆stat and nowのブログ一覧

2006年06月24日 イイね!

いつになったら勝ち試合見れるのやら、、、(><)

いつになったら勝ち試合見れるのやら、、、(><)皆さんお久しぶりでおま。最近は皆さんの
ブログにもあまり書き込みも出来無くって
申し訳ないm(__)m
これから夏にむけて頑張るぞ~と言いたい
所なんですが私、夏に弱くって、、、(><)
そこそこマイペースで頑張りますv(^0^)

6月23日はミント(Wコーギー)の6歳の誕生日でした。
午前中しか遊んであげれなかったけど、喜んでくれたかな??
ご飯も軽くスペシャルな物をあげました~~。
ミントにゃぁ~わからんやろうけど、、、(^^;

そして午後からまたまた甲子園へ阪神戦を見に行って来ました。
(フォトギャラリー1へ進む)
今年の観戦3戦中3敗だった私は、
いきなり2回の表に悪夢を見る事に、、、。
いきなり鳥谷君のエラー、続いて1塁塁審の誤審
さらに下柳のワイルドピッチなどなどで、、、4失点。
これが最後まで尾をひき、4-7で敗れ
観戦成績4戦4敗。。。4連敗(T0T)アゥ~
ネタ的には美味しいんですが、、、ほんま
いつになったら勝利後の六甲颪歌えるんやら(^^;
ちなみに次戦は7月5日となっております。
阪神の勝ち試合を見たい方は他の日を選んでください(笑)

24日は午後から琵琶湖周辺を広告活動
ドライブしとりました。
湖岸見ながらのドライブってほんと気持ちいいね。
(フォトギャラリー2へ宮尾すすむ)

ブログ長くなりそうなんで、この辺で、、、m(__)m













Posted at 2006/06/24 22:31:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | 野球関連 | 日記
2006年06月16日 イイね!

今日は地元にて、、、

今日は地元にて、、、今日は地元のスーパーオートバックスで
171maisutaさんと初顔合わせする事が
出来ました。お疲れ様&スペシャルサンクスv(^0^)
フォトギャラリーもありますのでこちらも
見てってくださいね~。

以前、地元ですれ違った時に、手を振って
挨拶したのも気付いてくれてたみたい~(笑)
(171maisutaさんもレプリカなんで
挨拶した訳であって、誰にでも挨拶する私
ではないのであしからず(^^;)

それから、171maisutaさんからみんカラ
メールを頂き、今日に至るって感じかな??

18インチのホイールいいなぁ~とか
蛍光イエローのステッカーいいよなぁ~とか
柿本のマフラー、アイドリングからいい音してる~とか
その他も色々と充実してて、ほんと良い車に
仕上げてはるなぁ~って思ってましたv(^0^)
またこれからブログ共々宜しくお願いしますね☆彡

その後、別れてからミニストップにて
アップルマンゴーパフェなるものを食べてました。
これ最近私のお気に入りv(^0^)

さらにその後、京都の某カーショップまで行き
ある物を注文しようとしましたが、手付け金なるものが
いると言われ、普段あまりお金を持ち歩いてない
私はあえなく撃沈(><)まぁ~
そのうちに、、、お楽しみにv(^0^)



Posted at 2006/06/16 21:35:14 | コメント(14) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2006年06月12日 イイね!

観戦成績・3戦全敗(><)

観戦成績・3戦全敗(><)こんにちわ~v(0^^0)
前のブログで書いた通り、6月10日に
今年3回目の阪神戦を甲子園で見てきました。
デーゲームだけに夜勤前の私も見れたんですよね~♪
とりあえずフォトギャラリーもヨ・ロ・シ・ク

相変わらずライトスタンド(全体的にも狭い)は狭く
この日私が見た限り、担架での退場者2名。
過酷な応援ステージです(笑)

前日、西武の松坂にメッタメタにやられ
1-10で大敗を喫していた為この日は勝つやろ~
と思っていました(なんの根拠もないですが、、、)
が、金本のホームラン1発だけで
その後も全く盛り上がることなく、悲しい試合結果を
見る事になりました(><)
(リリーフカーを運転してるお姉ちゃんがバックで
格納中、フェンスに激突して盛り上がるってのは
ありましたが、、、(^^;
その後の投手交代時にも、無事に格納すると
大歓声、、、って、なんでやねん(^^;)

これで今年の観戦成績3戦全敗。もちろん勝率0割
ほんと阪神ファンの方申し訳ないm(__)m
どうも疫病神になってる気が、、、(><)
と言いつつもまた行くけどね(笑)
早く勝利後の六甲颪歌わせてくれ~♪

しかし今回は試合内容よりも腹立たしい事が、、、
私の前に居た人のヤジがあまりにも、
あんまりにも酷くって、、、(><)
回りの観客さえも退く位酷かったのと、
阪神ファンと思えない位酷かったんです。
私、めっちゃ我慢に我慢してましたが耐えきれず、
丁寧に?一言言ったら静かに
なってくれました~わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
この時、このブログに書いてる様な冷静な
私は居ませんでしたが、まぁ~いいでしょ(笑)
(言った直後、一緒に行った人から、やめとけの
ヒザプッシュはありましたけどね(^^;)

次回観戦日は未定だけど、こうなりゃ
とことん行く予定。シーズン終了時もし優勝
してなくても私のせいじゃないはずだと、、、思います。

写真は2戦を戦い抜いた、ボロボロのメガホン~
不死鳥が舞い降りたら~この勝負征す時~♪
はまな~か、はまな~か、俺たちを導け~~♪♪





Posted at 2006/06/12 12:06:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 野球関連 | 日記
2006年06月04日 イイね!

大門ネタ、不発(T0T)

大門ネタ、不発(T0T)♪まずぅ~しさにぃ~~負けたぁ~
いえ、ホークスに負けたぁぁ~(T0T)
これで今年の阪神戦2連敗
もちろん試合後の六甲颪を歌う事
無く帰ってきました。
やっぱり負けると悔しい。しかし
こんな時は切り替えが肝心v(^0^)
ってことで、次の試合もすでに決まってたり
して、、。6月10日の対西武戦。
久々にライトスタンドでの観戦になるんで
これまた燃えに燃えまくるぞ~~v(^0^)
しかしあまり寝てない状況で観戦し、ビール飲んだ
もんだから、試合前から酔いに酔っとりました(^^;

話変わって、昨日は名古屋の定例会に参加
させてもらいましたぁ~。お昼から色々
と回ってたのに、写真ほっとんど撮ってない事に
気付く(><)あぅ~
まぁ写真の事はいい?として、今回も
色々とありがとうございました。
今回は一度も迷わなかったぜ~
って自慢してええんか?(^^;

今回も色々な人と出会い、笑い、、、ほんと
毎回楽しすぎて帰りたくなくなるわ~(笑)
それから名古屋弁講座、どえりゃ~タメに、
みゃ~りましたv(^0^)ええんか?これで??(^^;
7月は夜勤と重なって参加出来ないのは残念だけど
また会える日を楽しみに仕事頑張りますv(^0^)

(今回密かにこんな事してました)
今回密かに仕込んでたネタ(西武警察の大門警部)なんだけど、
出すタイミングを考えに考え(初対面の人に
変なキャラで定着させたくないとか、、、(^^;)
最後の方までやる・やらないを悩みに悩んで、
とりあえずやりましたが、
結果、やるんじゃなかったと、、、0TZ
見た方というか見せられた方、ゴメンなさい。
例のブツは借り物なので2度と見せる事はないので、、、(笑)

ちなみに定例会前に大門の完成度を上げようと、
スーツと角刈りカツラを
用意しようと思ってたのは事実ですm(__)m









Posted at 2006/06/04 22:19:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | 野球関連 | 日記

プロフィール

「↑かっこよかったんで貼っ付けましたw」
何シテル?   03/03 00:32
昔?はレプリカインプレッサ乗りでした。それからランエボ10→タントカスタム→アウディQ3→現在レクサス NXとなっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

    123
45678910
11 12131415 1617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

OZレーシング・スーパーツーリズモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 21:53:38
レッド@ゾーン☆stat and nowさんのスバル インプレッサWRX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/19 22:44:12

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
インプレッサのWRCレプリカです。 (イタリア・サルディニアラリー仕様) レプリカには以 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation