• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月04日

LEDフットライトの修理

LEDフットライトの修理 ず~っと前に壊れてそのまま放置していたLEDフットライトを修理しました。
約7ヶ月間ほったらかしでしたよ(ノ´∀`*)アハハン♪

とりあえずライトの修理は終わったので、明日セリカにつけてみることにします。

ちゃんと点灯するのか。


『LEDのお話』とか書いてて点灯しなかったらビクーリですね(汗)



ドキドキ



作業の様子はこちらです

それとパーツレビューに車高調を追加しました。


ブログ一覧 | ひとり言 | 日記
Posted at 2006/06/04 01:53:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

ライムサワー
ふじっこパパさん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

WI-FIルーター変更
R172さん

キリ番ゲット
ハチナナさん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

この記事へのコメント

2006年6月4日 7:06
おはようございます!

LEDもつかなることがあるんですね~。

市販品の修理も簡単に出来るんですね!
またまた勉強になります!
コメントへの返答
2006年6月6日 22:10
こんばんわです~

フットライトに続きLED懐中電灯もつかなくなってしまいました。。どうもLED運が悪いみたいです。

市販品の修理は気合いですね。
電線を切るときはちょっと躊躇しましたが・・・
2006年6月4日 18:42
こんにちは

LEDが焼損するとは・・・LED単体の問題だといいですね。


うちのも切れなければいいのですが・・・。
コメントへの返答
2006年6月6日 22:07
こんばんは

LEDは生産する時にどうしても何分の1かの確立で不良品が出来てしまうそうです。
もちろんチェックしてから出荷しているハズだけど、たまにチェック漏れがあるみたいです。

不良品のLEDはすぐつかなくなるので、しばらくもっていれば大丈夫だと思いますよ。
2006年6月4日 19:33
点灯しなかったときは・・・別ネタで(笑 それで、おのずとハンメ~イッ(笑
コメントへの返答
2006年6月6日 22:09
ひそかに点灯しないことを期待していたのですが(煙などが出れば最高のネタ)、すんなりと点灯してしまいました。←考え方が既にビョーキですか?

プロフィール

「蒜山、大山、島根半島方面ツーリング http://cvw.jp/b/149909/42823534/
何シテル?   05/05 23:07
ST202(6代目)とZZT231(7代目)、2台のセリカに合わせて20年間乗ってきました。 現在はレヴォーグに乗っています。 子どもが生まれてしばらく大人しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
通算20年間乗ったセリカを手放して手に入れたD型レヴォーグです。300馬力ありますが、現 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ZZ231セリカ SS-Ⅱ 後期型です。 以前乗っていたセリカ(ST202)に引き続き、 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
友達と共同出資で購入した車です。 走ることを目的に買った車で、最初の3年間は峠で、後の2 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation