ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [まこたろΣ(´~`;)]
MAKOTARO RETURNS
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
まこたろΣ(´~`;)のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2006年09月10日
雨天中止
今日は中山サーキットの走行会に参加する予定でしたが、 朝起きてみると、 まさかのざーざー降りですよ。 とりあえず現地まで行ってはみたけど、雨は強まる一方。 雷までゴロゴロ言ってますよ。 で、結局友達とご飯食べて帰ってきましたよ(´・ω・`)ショボーン まぁ、エンジンチェックランプの問 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/10 22:45:08 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
せりか
| 日記
2006年09月09日
明日は・・・
久々にサーキットに行ってきます。 最後に行ったのはたしかGWだったので、約4ヶ月ぶりですかねぇい。 久々なのですっげー楽しみのハズなんですが、気になるのは エンジンチェックランプの点灯! です。 今週も相変わらずピカピカしてましたよ。トホホ ディーラーにも何度か行ったけど、まだ原因がわ ...
続きを読む
Posted at 2006/09/09 21:43:09 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
せりか
| 日記
2006年09月04日
エンジンチェックランプ③
今、また点灯しましたガ━━(゚Д゚;)━━━ン!! どうやらエアフロセンサーのせいでは無かったようです。。。 次はO2センサーの交換か? それともコンピューターの交換? ウガー ...
続きを読む
Posted at 2006/09/04 23:26:19 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
せりか
| 日記
2006年09月04日
エンジンチェックランプ点灯②
この前点灯したエンジンチェックランプ。 自分で診断してみて恐らく吸排気か燃料系統が原因かなということだったけど、 そう言えば、ZZT231セリカではBLITZのエアクリを付けた時にエンジンチェックランプが点灯することがよくあるらしいんですよ。←むき出しエアクリだとエアフロセンサーにゴミが付く可 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/04 20:31:57 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
せりか
| 日記
2006年09月03日
今日は、
・・・ヒマです。 なのに天気は とてもいい。。 ・・・。 布団、干してみた。。 さぁ何するかなぁー ...
続きを読む
Posted at 2006/09/03 13:52:55 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
ひとり言
| 日記
2006年09月02日
エンジンチェックランプ点灯
してしまいましたよ。 水温計を取り付けた後くらいからエンジンチェックランプが2,3回光ったのですが、すぐに消えていたのであまり気にしていなかったのですが、 今日はついにずっと光りっぱなしでしたよヽ(´Д`;)ノアゥア さすがに気になったので、診断プラグを短絡させてダイアグノーシスコードを読 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/02 01:12:27 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
せりか
| 日記
2006年09月01日
改装
この前実家に帰ったら、 家ん中が改装されてました。 こんなんだった僕の部屋が、 ←こんなんになっていました。 改装の話は前々からあったのですが、延び延びになっていて最近やっと完工したのですが、 いざ出来てみるとここはどこでしょう?ってくらいキレイになっていました。 改装前にここぞとば ...
続きを読む
Posted at 2006/09/01 01:01:35 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
ひとり言
| 日記
2006年08月28日
水温計取り付け完了
やりかけで作業を放棄中断していた水温計の取り付けが完了しました。 さっそくエンジンをかけて試運転がてら近所のコンビニまで行ってみたのですが、 水温がぐんぐん上昇していきますよ。 60℃、70℃、80℃、90℃。 ここで止まればOKなんですがまだまだ上昇していきますよ。 100℃、110℃ ...
続きを読む
Posted at 2006/08/29 00:01:43 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
せりか
| 日記
2006年08月21日
水温計取り付け
購入はしたものの、連日のあまりの暑さに取り付け作業を躊躇していた水温計ですが、 今日取り付けました。 朝8時から作業を始めて夜の8時までかかりましたよ。疲れた~ 途中で甲子園決勝再試合を観ていたりしたのですが。。 センサーを付けて配線回しをやって電源を取って、あとメーターの固定という所で。空 ...
続きを読む
Posted at 2006/08/21 23:26:40 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
せりか
| 日記
2006年08月16日
水温計
・・・買ってしまいました。 夏場のサーキット走行には必要かなと思い、以前から水温計購入を考えていたのですが、 BLITZのMIRROR DRIVE METERを逝っちゃいました。。 エンジンオフで鏡なのがエンジンオンでメーターになるってヤツですよ。 そんなわけで早速取り付けようしたのですが ...
続きを読む
Posted at 2006/08/17 00:50:32 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
せりか
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「蒜山、大山、島根半島方面ツーリング
http://cvw.jp/b/149909/42823534/
」
何シテル?
05/05 23:07
まこたろΣ(´~`;)
[
岡山県
]
ST202(6代目)とZZT231(7代目)、2台のセリカに合わせて20年間乗ってきました。 現在はレヴォーグに乗っています。 子どもが生まれてしばらく大人しく...
40
フォロー
38
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (56)
]
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ひとり言 ( 164 )
せりか ( 83 )
LEDのお話 ( 11 )
衝撃映像 ( 5 )
おもちゃ・模型 ( 10 )
映画 ( 5 )
食 ( 13 )
おはよん ( 14 )
DVDコレクション ( 5 )
バトン ( 6 )
虫 ( 5 )
飲み会 ( 5 )
旅行 ( 10 )
名所 ( 1 )
祭り ( 3 )
模型 ( 1 )
魚 ( 2 )
庭・家庭菜園 ( 1 )
ツーリング ( 1 )
愛車一覧
スバル レヴォーグ
通算20年間乗ったセリカを手放して手に入れたD型レヴォーグです。300馬力ありますが、現 ...
トヨタ セリカ
ZZ231セリカ SS-Ⅱ 後期型です。 以前乗っていたセリカ(ST202)に引き続き、 ...
トヨタ カローラレビン
友達と共同出資で購入した車です。 走ることを目的に買った車で、最初の3年間は峠で、後の2 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation