• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこたろΣ(´~`;)のブログ一覧

2006年02月03日 イイね!

続・ホイールキャップ磨き

続・ホイールキャップ磨き
その後時間の合間を見つけては磨いているが、遅々として進まず・・・ やっと2枚磨き終わりました。 やっぱこれは根気がいるわ・・・ とりあえず、整備手帳はこちら。 ...
続きを読む
Posted at 2006/02/03 00:33:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | せりか | 日記
2006年01月29日 イイね!

エアクリフィルターのメンテ

エアクリフィルターのメンテ
最近セリカの加速で悪くなったような気がする。 考えられる原因はエアクリのフィルターが詰まってきたのだろう。 整備手帳を見てみると11月中旬にフィルターを洗っているのだが、僕の職場は水島工業地帯のド真ん中で、近くに川○製鉄等もあって、とにかく車には最悪な環境である。 そんなわけで、今日はフィルタ ...
続きを読む
Posted at 2006/01/29 21:26:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | せりか | 日記
2006年01月29日 イイね!

ホイールキャップ磨き

ホイールキャップ磨き
とりあえず、一枚磨き終わった。 仕上げのコンパウンド掛けが思ったより大変。 指がいたくなった。 これがあと3枚あるとは・・・( ̄△ ̄;) クラクラ でも、ピカピカ光っております♪ ...
続きを読む
Posted at 2006/01/29 21:08:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | せりか | 日記
2006年01月28日 イイね!

今年初洗車。

最近、あまりの寒さに洗車をサボリ気味だったのだが、今日は意を決して洗車を敢行した。 うーっ、寒い! 手袋をしていても、手が凍りそう。 ↑ (ちなみに台所用デス) しかし年末から洗っていないので、さすがによく汚れてる。 2時間半かけての本気洗車。 久々にキレイになりました。 みなさん、今の ...
続きを読む
Posted at 2006/01/28 12:44:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | せりか | 日記
2006年01月28日 イイね!

もう寝ます。。

1000番のサンドペーパーで磨き終わったのだが、1500番のペーパーがどっかいってしまった。。 たしかまだ残っていたと思うんだけどな~o(・_・= ・_・)o ドコイッタ? 気が付けば2時を回ってるし、今日はこの辺にしとくか。 でも触ってみると、 けっこうスベスベ~(*´∇`*) 次は1500 ...
続きを読む
Posted at 2006/01/28 02:14:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | せりか | 日記
2006年01月27日 イイね!

ホイールキャップ磨き

ホイールキャップ磨き
この週末は、先週末に白く塗装したホイールキャップを磨こうと思っていたが、明日は出かけることになってしまった。 そんなわけで、今せこせこ磨いてます。 とりあえず、1000番のサンドペーパーに水をペタペタつけて磨いているとこ。 この時間に外で作業すると凍死してしまうので、部屋の中でシュコシュコや ...
続きを読む
Posted at 2006/01/27 23:17:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | せりか | 日記
2006年01月24日 イイね!

純正ホイール塗装

純正ホイール塗装
最近スタッドレスを純正ホイールに付けてタイヤを履き替えたのだが、この純正てっちんホイールは見るからにイケてない。。 なんとかならないかなぁと考えていたら、あたまの中にあの二文字が浮かんだ。 そう、『塗装』である。 思いついてから30分後には、白のスプレー塗料を抱えてオートバックスのレジの前に居 ...
続きを読む
Posted at 2006/01/24 22:38:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | せりか | 日記
2006年01月24日 イイね!

祝一周年

昨日はカニで頭がいっぱいで忘れていたのだが、そう言えば去年の1月22日にせりかクンが我が家にやってきたのだった。 1年経つのって早いもんだねぇ。 この一年間の走行距離は23019㎞、けっこう走ったもんだ。 パーツはマフラー,エアクリ,燃調コントローラ等主に給排気系を中心にいぢくってきた。 一体 ...
続きを読む
Posted at 2006/01/24 05:27:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | せりか | 日記
2006年01月15日 イイね!

セリカ雪山仕様に③

ルーフバイザーを外し終わって、今度はキャリアーの組み立て。 車種別寸法表を見ながらアームの長さを変更。 さぁセリカに付けようとキャリアーを乗っけると、 何故か車の横幅よりキャリアーの方が長い。 はうっ、なんでやねん! どう考えても車種別寸法表の数字がおかしい。 しかたなく、原寸合わせでアーム ...
続きを読む
Posted at 2006/01/15 20:12:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | せりか | 日記
2006年01月15日 イイね!

セリカ雪山仕様に②

問題のキャリアー(写真は装着完了後)、運転席側と助手席側のルーフに引っ掛けるタイプなのだが、ルーフバイザーに干渉して取り付けられない。 あぅ~、全く考えてなかった(;´瓜`) セリカ用のキャリアーなので、問題無く付くと思い込んでたけど、そう言えばこのルーフバイザーはディーラーオプションだった。 ...
続きを読む
Posted at 2006/01/15 15:02:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | せりか | 日記

プロフィール

「蒜山、大山、島根半島方面ツーリング http://cvw.jp/b/149909/42823534/
何シテル?   05/05 23:07
ST202(6代目)とZZT231(7代目)、2台のセリカに合わせて20年間乗ってきました。 現在はレヴォーグに乗っています。 子どもが生まれてしばらく大人しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
通算20年間乗ったセリカを手放して手に入れたD型レヴォーグです。300馬力ありますが、現 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ZZ231セリカ SS-Ⅱ 後期型です。 以前乗っていたセリカ(ST202)に引き続き、 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
友達と共同出資で購入した車です。 走ることを目的に買った車で、最初の3年間は峠で、後の2 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation