• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこたろΣ(´~`;)のブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

岡山城

昨日は久しぶりに岡山城に行ってきました。
子供と行くのは初めてです。



天守閣前では子供の日のイベント「烏城おしろあそび」をやっていたので参加しました。



甲冑着付けをやっていたので、子供に甲冑を着させて岡山城をバックに記念撮影。



地元のテレビ局が取材に来ており、子供がインタビューを受けました。



別の角度から。

昼のニュースと夕方のニュースで使われていましたが、インタビューはカット、映像のみ使われていました。

その後はお隣の後楽園に行き、まったりと過ごしてきました。

写真はこちら。

Posted at 2018/05/06 22:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 名所 | 旅行/地域
2018年05月01日 イイね!

三宮

先週の土曜日ですが、夕方から神戸で用事があったので、ちょっと(かなり)早めに行って久しぶりに三宮の街をブラブラしてきました。


まずはお昼にラーメンを食べました。
ラーメンたろうという店で、神戸では有名なラーメン屋です。


サービスで自家製キムチが食べ放題です。
かなり美味しいです!


ラーメンはあっさり豚骨系で、チャーシューはトロトロ、半熟卵が絶妙です。
サイドメニューのチャーシュー丼がまた美味しいです!!


昼ごはんを食べた後はセンター街に行きました。
相変わらず人が多いです。


お目当てはセンタープラザの中に入っているこの模型屋です。
大阪の日本橋にある同店のショールームにはよく行くのですが、神戸店は初めてでした。
店内には完成品の展示がたくさんありましたが、残念ながら撮影はNGです。


その後ジュンク堂書店に行きました。私が知っている限り、神戸で一番大きい本屋さんです。


大きい本屋さんでたくさんの本に触れると、いろいろやりたいことが出てきてモチベーションが上がります。

結局、模型屋と本屋さんだけで4時間が経ち、夕方になってしまいました。。。
Posted at 2018/05/01 23:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2018年04月24日 イイね!

シンカリオン

子供の玩具の話ですが、最近長男がシンカリオンにハマっています。

シンカリオンというのは、


このようなプラレールの新幹線が、


ロボットに変形する玩具です

特に最近のお気に入りは、



先日実家に行った時に両親からもらった『500系 type eva』




岡山駅で見た本物です。


これがこのように変形します。ちなみにこれは第1形態(モードノーマル)


そして、第2形態。顔がエヴァンゲリオンになっています。
武器も持たせてみます。


アップです。

これだけでも充分楽しいのですが、


別売りのシンカリオンと合体させることで、


第3携帯にパワーアップします。
かなりカッコいいのではないでしょうか。


別の角度から。


『こまち』と並べてみると大きさの違いが一目瞭然です。


最後にもう1枚。

長男もハマっていますが、それ以上に私がハマっているかもしれません。





Posted at 2018/04/24 23:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | おもちゃ・模型 | 趣味
2018年04月19日 イイね!

シップウォッチ

日曜日に神戸港で見つけた船たちを紹介します。


まずは遊覧船のオーシャンプリンス号。
この船に乗船しました。
神戸港を45分かけて周ります。


こちらも遊覧船のファンタジー号。
やはり45分かけて神戸港を周ります。


屋形船。海の上の宴会場です。


川崎重工の船台で建造中の貨物船を発見。3万トンクラスのバラ積み船でしょうか。


クルーズ船のルミナス神戸2とすれ違いました。


オーシャンプリンス号と同じ会社のクルーズ船、ロイヤルプリンセス号です。


練習船の銀河丸発見!


先ほどすれ違ったルミナス神戸2が寄港していました。


最後にクルーズ船コンチェルト。
船上で結婚式をやっています。

家族で遊覧船に乗りましたが、何を隠そう一番楽しんだのは私です (^^)V


Posted at 2018/04/19 23:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2018年04月16日 イイね!

神戸

日曜日は神戸に行きました。

本当は六甲山カンツリーハウスに行く予定でしたが、天候が悪くて断念。 代わりにハーバーランドのアンパンマンミュージアムに行きました。


チケットを買うだけで40分待ちの行列、なかなかの人気です。


館内はアンパンマンの世界が再現されており、子供たちはご満悦の様子です。


アンパンマンミュージアムを出た後は、神戸港遊覧船のオーシャンプリンスに乗船しました。


船内は木を多用しており、けっこう豪華なかんじでした。


船上からの景色。 これでもう少し晴れていれば良かったのですが。


下船後、ジェラートを食べて任務完了です(^^)V
Posted at 2018/04/17 00:16:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「蒜山、大山、島根半島方面ツーリング http://cvw.jp/b/149909/42823534/
何シテル?   05/05 23:07
ST202(6代目)とZZT231(7代目)、2台のセリカに合わせて20年間乗ってきました。 現在はレヴォーグに乗っています。 子どもが生まれてしばらく大人しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
通算20年間乗ったセリカを手放して手に入れたD型レヴォーグです。300馬力ありますが、現 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ZZ231セリカ SS-Ⅱ 後期型です。 以前乗っていたセリカ(ST202)に引き続き、 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
友達と共同出資で購入した車です。 走ることを目的に買った車で、最初の3年間は峠で、後の2 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation