• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

文殊菩薩のブログ一覧

2021年12月30日 イイね!

2021年/2022年 雪猿 番外編

2021年/2022年 雪猿 番外編本日は、相方さんのご要望にお答え致しまして豪雪地へ・・・。

このお天気でここへ来てはいけません(笑)。


宿から現地まで道路状況はご覧のあり様(笑)。




私は70㎞でしたが高速バスはお急ぎです(笑)。


到着しまして散策!?
家の屋根に雪が積もっている写真なら高山市街でイイんじゃない(笑)。










お昼ご飯を食べまして、温泉が恋しくなりお宿へ帰ります。






不要不急の外出は控えましょう(笑)。


ただいま~。


温泉!温泉!!温泉!!!

2日間の現実逃避でした。31日はノンビリ滋賀県へ帰ります。
2021年12月29日 イイね!

2021年/2022年 雪猿

2021年/2022年 雪猿皆様、こんばんは。

冬将軍様いらっしゃいませ(笑)。
年末に雪猿紀行ができました!

行先は高校3年の冬から大学4年間そして社会人1年目までお世話になりましたスキー学校へご挨拶に(笑)。実に23年振りです(笑)。
Facebookで繋がっている方もおられますが、事前連絡せずにサプライズ訪問www。




29日早朝に出発し前日まで雪の影響で通行止の区間も解除され快調に移動。


しかし!!やってしまいました・・・スキーウェアを積み忘れていることに気付く(笑)。出発してから3時間経過、あと2時間で到着予定(笑)。


哀しい夜が明ける・・・。


私の心に追い打ちを掛けるように市街地も冷たく厳しい路面・・・。


とりあえず到着しスキー学校へご挨拶に。
お世話になったお礼のお酒を忘れずウェアを忘れたことを話すと爆笑されました(笑)。
「学校のウェア貸してやるからレッスン手伝え」と、相変わらずの扱いを受けております(笑)。


レッスン待ちの子どもたちがいました。昔はこの団体さんを私も担当しておりました、未だにこの歳の子どもたちが毎年スキーを経験してくれていることに感動!

仕方なくウェアをレンタルし23年振りのゲレンデを楽しむことに。






相方さんもレンタルウェア(笑)。しかし初めてのスキー場にテンション上がっております。


上手になったねと褒めると調子に乗ってドンドン先へ・・・


見事に転倒(笑)。メシウマwww。








やっぱり最高のスキー場です!!


ありがとうございました。

そして本日のお宿へ・・・



明日の予定は豪雪地へ・・・。
2021年12月19日 イイね!

2022年度 研修会 実技

2022年度 研修会 実技昨年はコロナ感染症拡大の影響により中止でしたが、今年は開催とのことで研修会に行って参りました。
昨日18日は降雪があったようです!
良いコンディションで滑れるかな(笑)。


まだ雪はない・・・。


目的地のICを出る手前から景色が一変。
IC出口で記念撮影!スタッドレスタイヤも大喜び(笑)。




スキー場へ向かう途中でも記念撮影!ここでもスタッドレスタイヤ大喜び(笑)。


到着です。


案内に従い受付へ。


センターハウスから出たくないです・・・。


開会式です。この会場は140名程度の参加者でした。
皆様、まじめに取り組んでおられる方ばかりで私は場違いかも(笑)。


少し降り方が落ち着いたタイミングで研修会風景を。
私だけがデジカメで遊んでいます(笑)。これ1枚しか撮れませんでした・・・。


お昼ごはんです。


1時間の休憩ですのでとりあえずお腹の中へ。
滋養強壮・栄養補給も(笑)。これはお昼じゃなくて夜かなwww。


午後からもお天気は変わらず・・・。
プライベートなら間違いなく今日は滑らない(笑)。


始まってしまいました・・・。
雷が鳴り響く中でも研修会は続きます!!大丈夫か・・・状況は悪くなる一方です。
もちろん写真撮れず(笑)。


閉会式です、なんとか無事に終了です。


帰ります。


先頭車両は除雪車(笑)。時速20㎞!!でもありがとうございます。
今日中に帰れるかな?






山をくだり街中を走りようやく高速道路へ到着です。


安全運転しています(笑)。

無事に帰宅できました。
今年も皆様と再会し楽しい時間を過ごすことができました。人と人との繋がりは本当に大切だと感じることができる日帰り研修会でした。
Posted at 2021/12/19 21:05:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雪猿 研修会 | 趣味

プロフィール

「寒冷地仕様 http://cvw.jp/b/1499235/48531173/
何シテル?   07/07 21:50
はじめまして。文殊菩薩と申します。 トヨタ ランドクルーザー100 前期最終型ディーゼルに乗っています。 純正の素性を活かしながらEcoなSport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 29 3031 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
はじめまして。 平成14年4月登録 トヨタ ランドクルーザー100 に乗っています。
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
2000年4月から2002年3月まで乗りました。 自動車税と4㎞/Lは経済的に厳しかった ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
METAL TOP WAGON SUPER XL-W V6 3000 OD付4A/T マ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation